会社内はきれいでおしゃれだったが福利厚生は充実していない続きを読む(全28文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アイレップの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全48件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社アイレップの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社アイレップで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
アイレップの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
アイレップの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
アイレップの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に金銭的な福利厚生はありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助がないのは厳しい。
地方出身者は生活するのが難しく、...続きを読む(全119文字)
フレンドリーでフラットなチームワークを重視している。福利厚生で一例として、定期健康診断、人間ドックの補助などあり、大手企業では、メンタルヘルスケアのための...続きを読む(全96文字)
家賃補助などの手当がないなど福利厚生は良くない。続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に他の企業と比べて特段なにか大きな違いや画期的なものや変わったことはないと思う。確定拠出年金などはある。続きを読む(全73文字)
他部者との関わりも多くあるらしく、風通しも良い。若い層も多く、活発な社内の雰囲気と聞いた。家賃補助はない。続きを読む(全53文字)
家賃補助など福利厚生についてはそこまで温厚な印象はなかった。続きを読む(全30文字)
博報堂グループなのでしっかりしていると思います。続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ウォーターサーバーやドリンクマシンがあるのは良い点。また、近くにコンビニやスーパーもあり時間がある時はランチを食べに行ったりもしている続きを読む(全73文字)
有給取得率が高く、休みを活用して海外旅行に行かれる方もいるとおっしゃっていた。続きを読む(全39文字)
個人的には住宅手当がないことがマイナスに感じてしまいました。就労環境という意味では、オフィスは綺麗なので心地よく働けると思います。続きを読む(全65文字)
確実に東京で働けるのは魅力的だが住宅手当がないため厳しい続きを読む(全28文字)
福利厚生は皆無
競合が力を入れている住宅補助などもない続きを読む(全28文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
可もなく、不可もなく。クライアントワークなので、PCはもちろん社用携帯も支給される。携帯が支給されない会社もあるようなので、その点は安心続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は最低ラインしかないです。住宅補助もないため、新卒でこの会社に入社し、一人暮らしをするのは金銭的にきつい...続きを読む(全82文字)
リモートワーク可で多様な働き方をできるし、オフィスも都心の一等地にある。続きを読む(全36文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない
【気になること・改善したほうがいい点】
時短の方への配慮。フロントラインの意見もきかずに謎にオフィス改築するところ(会社の費用もっ...続きを読む(全82文字)
選考を進めていた競合他社と比べて残業時間が少し長い印象があります。続きを読む(全33文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社では週1で朝ごはんが出る。スタバとかあって美味しそう
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当がなくなったので戻した方がいいと思う。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生でジムが使えるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が全然あがらないので副業可にしてもらいたい。住宅補助も以前はあっ...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自由に取れる夏休みが4日間ある。
【気になること・改善したほうがいい点】
そこまで特筆してかける福利厚生がない。家賃補助もないため、都内での...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
モーニングサービスがある。
また社内レクリエーションが多い。
比較的育休産休は取得しやすいと思う。
評価制度の見直しがあったため今後に期待。...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
直近社内環境にテコ入れが入るようになったため、残業代が支払われるようになったほか、給与もプラスになった。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助もあったが、賞与ができる代わりに住宅補助はなくなりました。ただ、福利厚生は充実していた記憶があります。ライフプランなどもあります。有...続きを読む(全178文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
アイレップの 他のカテゴリの口コミ
広告・マスコミ(広告)の福利厚生、社内制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
アイレップの 会社情報
会社名 | 株式会社アイレップ |
---|---|
フリガナ | アイレップ |
設立日 | 1997年11月 |
資本金 | 5億5064万円 |
従業員数 | 796人 |
売上高 | 174億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小坂洋人 |
本社所在地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 |
平均年齢 | 31.5歳 |
平均給与 | 508万円 |
電話番号 | 03-5475-2720 |
URL | https://www.irep.co.jp/ |
アイレップの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価