この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手Silerと直接取引をしているので、その点は強いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロパーがいないため、パートナー頼...続きを読む(全104文字)
日本ソフトウエア株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本ソフトウエア株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に日本ソフトウエア株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手Silerと直接取引をしているので、その点は強いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロパーがいないため、パートナー頼...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しい技術分野も積極的に取り入れているように見受けられた
【気になること・改善したほうがいい点】
パートナーに頼ることも多く、自社の社員数が...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取引相手は大手と直で行っているので安定はしている印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長が時代の流れに歯向かっている。
思いつき...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロパーメンバーだけではリソースが逼迫していて外注を使うのですが、営業責任者の経験が不足しているので、深井でユー...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現在のプロジェクトの傾向としては、とりあえず契約をとってプロパーを雇って丸投げして行っている状況です。
既存事業については火を吹いているところが多いで...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
近年SAP ERPを主軸とした経営戦略をとっているが、どのように大手コンサル系が占める市場に食い込んでいくかが鍵。
現状は、SAP案件を獲得できていな...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
■現状
・日本と経済と同じように、少し沈みましたが深刻なほどの落ち込みはありませんでした。
・新たな柱となる事業の獲得のため、人を配分するなど力...続きを読む(全157文字)
会社名 | 日本ソフトウエア株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンソフトウエア |
設立日 | 1985年4月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 485人 |
代表者 | 矢島博 |
本社所在地 | 〒101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目10番3号 |
URL | https://www.nsk-japan.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。