在籍時期:2014年頃
投稿日:2022年1月16日【良い点】
文教市場ということもあり、将来的にもまだまだ可能性のある業界。
また、コロナでリモート学習が必要とされるなか、lTと教育をつなげるシステムや...続きを読む(全170文字)
チエル株式会社 報酬UP
チエル株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2014年頃
投稿日:2022年1月16日【良い点】
文教市場ということもあり、将来的にもまだまだ可能性のある業界。
また、コロナでリモート学習が必要とされるなか、lTと教育をつなげるシステムや...続きを読む(全170文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2022年1月16日【良い点】
OJTというか、現場で動きながら学んでいけという風潮でした。積極的に動ける方だと、かなりスキルアップができるかと思います。
【気になること・改...続きを読む(全200文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2022年1月16日【良い点】
産休育休取得者や子育て世代の女性もいましたので、女性はわりと働きやすいと思います。また、文教市場を対象としているため、教育・学校関係者との関わ...続きを読む(全194文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2021年3月5日【良い点】
好きにやらせてもらえる。そもそもスキルアップやキャリア開発・教育は自分ですべきものである、見て習うべきものであると考えられればとても良い会社で...続きを読む(全234文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2018年9月2日【良い点】
会社の計画が半年ごとになっており、非常に明確なもの。短期で行うことの積み重ねで長期の課題も解決できるという考え方。それが個人目標のテーマにもな...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2017年1月6日【良い点】
フレックスなどありワークライフバランスは取りやすいため、勤務はしやすい。
時短で働いているスタッフもいた。
また、残業も規制しているため会社と...続きを読む(全190文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2015年9月5日【良い点】
女性だからといって残業はさせない、昇給が全くないということはないので、見方によっては長所かなとは思います。結婚や育児手当は充実しており、産後...続きを読む(全159文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2015年7月26日【良い点】
業績、数字だけでなく、細部までしっかり見てくれる上司が多かったことがよかったです。チャレンジ精神が旺盛な人のことをどんどん評価していました。...続きを読む(全161文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2015年6月25日昔は、某会社の食堂を借りることができたり、深夜まで忙しくも小さい所帯という
こともあって、みんな仲良く和気あいあいやっていました。
今は、役員や新人もよ...続きを読む(全212文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2015年5月23日この会社には、ワークライフバランスという考え方が存在しません。
「業務を調整しさえすればプライベートとのバランスは保たれる」といった書き込みがありますが...続きを読む(全207文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
緊張感はあった
1次面接は過去、現在どういうことをしてきたのか、2次面接は未来どういうことをしていこうと思っているのかを重視して質問されます
自分がどうしてこの仕事を選んだのかについて詳しく聞かれる。 ビジネスとしてBtoB,BtoCどちらの形も取っているので、そういう理由があってどっちをやりたいかについては聞かれる。
一般的でした
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | チエル株式会社 |
---|---|
フリガナ | チエル |
設立日 | 1997年10月 |
資本金 | 3億2900万円 |
従業員数 | 173人 |
売上高 | 38億6600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 粟田 輝 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 |
平均年齢 | 37.6歳 |
平均給与 | 653万円 |
電話番号 | 03-6712-9721 |
URL | https://www.chieru.co.jp/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
24億800万 | 30億3100万 | 55億8500万 | 63億8400万 | 67億100万 |
純資産
(円)
|
14億7900万 | 16億3200万 | 20億300万 | 21億4200万 | 25億2500万 |
売上高
(円)
|
20億3000万 | 31億8600万 | 40億8200万 | 40億9500万 | 38億6600万 |
営業利益
(円)
|
7700万 | 2億4100万 | 5億1300万 | 5億9200万 | 6億1800万 |
経常利益
(円)
|
6100万 | 2億3400万 | 4億9000万 | 6億4700万 | 6億2000万 |
当期純利益
(円)
|
1000万 | 1億5400万 | 3億6000万 | 4億7200万 | 4億2300万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
1.25 | 56.95 | 28.12 | 0.32 | - 5.59 |
営業利益率
(%)
|
3.79 | 7.56 | 12.57 | 14.46 | 15.99 |
経常利益率
(%)
|
3.0 | 7.34 | 12.0 | 15.8 | 16.04 |
※参照元:NOKIZAL