就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国際航業株式会社のロゴ写真

国際航業株式会社 報酬UP

【自信を持って準備しよう】【18卒】国際航業の技術職の最終面接詳細 体験記No.3536(日本大学/男性)(2017/12/14公開)

2018卒の日本大学の先輩が国際航業技術職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒国際航業株式会社のレポート

公開日:2017年12月14日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 日本大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2017年07月
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
技術職、営業職の部長と人事の三人
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接ですので、まずはこれまで自分のアピールした点を見直し、自信を持つことが大切です。部長クラスですので、業務内容など幅広い知識をお持ちですので、それにこたえられるように準備しておくと良いでしょう。とりわけ自分が強調したい部分などについては良く調べて、自身を持って伝えましょう。もし細かなところで間違っても、熱意がある人と見てくれるはずです。

面接の雰囲気

第一面接と同じく、終始温厚な雰囲気であったが、これからの仕事に関するアドバイスもしてくださるなど、かなり優しく接してくださった。

最終面接で聞かれた質問と回答

この会社に入ったら具体的になにをしたいのか。

まず、私は志望動機で述べたようにGISの商業的利用に魅力を感じています。そして貴社の商品Genavisは、ホームページで見た限りですが、様々な商圏分析機能が利用でき、かなりの売り上げもあげていて、大変魅力的な商品だと感じました。私は卒業研究で商圏の分析をしているのですが、これから貴社の商品をよく知り、さらに魅力的で良い商品にできるのではないかと考えました。そして、マーケティングなどの民間部門の売り上げを公共部門以上にして、会社の一つの大きな事業分野にしたいと考えています。
また、自分の海外留学の経験を活かしていずれは海外でも活躍したいと考えています。そして海外でもそのような商材をいずれ扱えればと考えおります。

何か質問はありますか。

部長クラスの方々がいらっしゃっても、今までで仕事の中で一番嬉しかった事、これからやりたいこと等などの質問はするとよいでしょう。その際、必ず自分が興味を感じたら、さらに聞き出すこと。これから社会で生きていくうえでも、滅多にない大変貴重な場なので、自分の進路を最終決定する上でも、興味のあることをとことん聞くこと。自然と熱意が伝わると思います。
また、せっかくの機会なので、自分のことをどのように感じ、貴社でどのように活躍してほしいかを部長クラスの視点で聞くと、今後の会社選びだけでなく、入社した際にもどのように会社で働くかを考える良い機会となると思います。
その他には、これから拡大したい事業など、会社に関する質問もするとよいかと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

国際航業株式会社の他の最終面接詳細を見る

インフラ・物流 (空港)の他の最終面接詳細を見る

22卒 | 宇都宮大学 | 女性
内定
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】和やかだった。特にアイスブレイクはなかったが、最初は自己紹介からスタートした。特に学生を困らせよ...
問題を報告する
公開日:2021年7月2日
22卒 | 京都府立大学 | 女性
内定入社
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】控室で事務手続き→面接会場【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/部長/課長【面接の雰囲気】終始和やかであった。アイスブレイクで「雨にあたってないですか?」などの会話か...
問題を報告する
公開日:2021年5月10日

国際航業の 会社情報

基本データ
会社名 国際航業株式会社
フリガナ コクサイコウギョウ
設立日 1947年9月
資本金 67億9400万円
従業員数 1,942人
売上高 495億7900万円
決算月 3月
代表者 土方聡
本社所在地 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2丁目21番1号
電話番号 03-6362-5931
URL https://www.kkc.co.jp/maintenance.html

国際航業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。