就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国際航業株式会社のロゴ写真

国際航業株式会社 報酬UP

【未来を切り拓く、挑戦の航路】【18卒】国際航業の技術職の内定者のアドバイス詳細 体験記No.3536(日本大学/男性)(2017/12/14公開)

2018卒の日本大学の先輩が書いた国際航業技術職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、国際航業の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒国際航業株式会社のレポート

公開日:2017年12月14日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 日本大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいた後、まだ就活を続けたい事を伝えたところ承諾してくれた。1ヶ月以内に伝えると約束した。また、そのあと、個人的に社員の方にお話しを伺いたいと伝えたところ、ご多忙にも関わらず1時間ほど社員2人が対応してくださり、それが会社を決める一つの要因になった。

内定に必要なことは何だと思いますか?

この業界は特殊な分野だが、今や社会に欠かせない仕事となっているのは間違いない。そしてこの業界、とりわけ国際航業を目指すのならば、力を入れている事業(民間事業、JICA等)などをしっかりと調べて、自分がどのようなキャリアを歩みたいかを合わせて考えると良い。そうすれば自ずと志望動機やこの企業を選んだ理由が見えてきて、面接等で詳しく聞かれる場面が合っても、堂々と答えられるだろう。学歴等は様々であり、自分の専門分野をきちんと理解していれば大丈夫だろう。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

はじめに大切なのは大学生活の中で何を努力してきたのかということ。そしてそれがこの企業でどのように役立つのかということ。それがたくさんあればあるほどよい。自分の場合はボーイスカウトと留学経験を話すことが多かった。大切なのは今の自分の能力関係なく、将来こうなりたい、と強く気持ちをもちつづけることだろう。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

内定後に知ったのだが、この企業の倍率は決して低くはない。ただし募集人数はこの業界では比較的多く、面接等も話しやすい雰囲気であるので、しっかり自分の考えを持って会社で活躍したいことをアピールすれば良い。
また、インターンがあるようで、自分は受けていないが内定を頂いた。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 海外拠点で働きたい
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

株式会社パスコ

迷った会社と比較して国際航業株式会社に入社を決めた理由

まず、志望動機で述べたようにGISの商業的利用に魅力を感じたから。そして貴社の商品Genavisが大変魅力的な商品だと感じた。私は卒業研究で商圏の分析をしているが、これから貴社の商品をよく知り、さらに魅力的で良い商品にできるのではないかと考えた。また、ホームページでのわかりやすい動画での解説なども良いと感じた。
また、私は他の同業他社様の説明会にお邪魔したが、貴社の説明会で社員の方々と交流できる場があり、そこで社員一人ひとりが自分の業務内容について詳しく教えていただき、また就職活動自体の相談にも乗っていただき、貴社でぜひ働かせていただきたいと感じたから。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

国際航業株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る

インフラ・物流 (空港)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

22卒 | 宇都宮大学 | 女性
内定
【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】他に志望度が高い企業があったため。もとから志望度は高くなかった。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】交流会はあるらしい【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】わかりませ...
問題を報告する
公開日:2021年7月2日
22卒 | 京都府立大学 | 女性
内定入社
【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】やりたいこととは確実にマッチはしなかったけれど、キャリアプランを提示していただき自分の考えが広がったことがうれしくもあったから。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定...
問題を報告する
公開日:2021年5月10日

国際航業の 会社情報

基本データ
会社名 国際航業株式会社
フリガナ コクサイコウギョウ
設立日 1947年9月
資本金 67億9400万円
従業員数 1,942人
売上高 495億7900万円
決算月 3月
代表者 土方聡
本社所在地 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2丁目21番1号
電話番号 03-6362-5931
URL https://www.kkc.co.jp/maintenance.html

国際航業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。