この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特定の資格取得の補助金は出ますが、資格取得しろとしつこく言われます。
受かっても、落ちても、次にある違う資格試験の申し込みを強く進めてきます...続きを読む(全113文字)
株式会社NTT東日本サービス 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社NTT東日本サービスの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社NTT東日本サービスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特定の資格取得の補助金は出ますが、資格取得しろとしつこく言われます。
受かっても、落ちても、次にある違う資格試験の申し込みを強く進めてきます...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
病気になっている間に病気でも1か月位は給料が全額保証された。会社に産業医がいて、面談し認定があれば給料全額保証の時間勤務ができた。
【気にな...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年末年始やお盆など節目節目には社内イベントがあります。コロナ前はアルコールありの自由参加で好きに出入りできたので楽しかった記憶があります。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年休は比較的取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
希望の日に休みを出しても拒否されることも多々あります。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日数が非常に多く、有給休暇も取得しやすい。
コンプライアンスに厳しいので労務管理はしっかりしています。
フレックスや時短勤務も可能なの...続きを読む(全246文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は有期契約なので福利厚生もあまりありませんが、無期雇用の契約の場合は、コアドッグ受診等健康面の補助はしっかりしています。正社員であれば、他...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少額だが、食事手当てがでたり、いれいろな研修を研修センターで受けさせてもらえたりeラーニング等の活用も充実しているのでスキルアップになります...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても充実していると思います。有給は毎年20日間ありますが、私の職場では、管理者を除いて消化率100%でした。夏休みも長期取得が推奨されてお...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手の強みか、福利厚生には力を入れています。健康診断も、受診の種類も多く年一回が充実しています。最近、福利厚生の一環で、宿泊施設や娯楽施設を...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTグループ会社というだけあって福利厚生はしっかりしています。パートでも社会保険完備、有給最大20日、女性は産休を取ってる人も居ます。有給...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生はとてもしっかりしていて、突発休など急な休暇にも対応してくれます。年休もしっかり消化しなければ逆に上の方から休みを取るよう促してくれますし、とて...続きを読む(全168文字)
会社名 | 株式会社NTT東日本サービス |
---|---|
フリガナ | エヌティティヒガシニホンサービス |
設立日 | 2014年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 2,000人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 奥本雅之 |
本社所在地 | 〒169-0072 東京都新宿区大久保1丁目4番17号 |
電話番号 | 03-5273-1921 |
URL | https://www.service.ntt-east.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。