就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本IBM株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本IBM株式会社 報酬UP

【価値創造のプロフェッショナル】【16卒】 日本IBM 総合職の内定ES(エントリーシート) No.6799(早稲田大学/男性)(2016/1/29公開)

日本IBM株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年1月29日

16卒 本選考ES

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
IBMではお客様の成功に全力を尽くし、お客様や社会にとってかけがえのない存在になることを目的としています。あなたはIBMの一員として、お客様や社会にどのような貢献をしたいですか?ご希望の選考コースまたは職種を選択した理由に触れながら具体的に記述してください。500文字以下

A.
営業職としてお客様に最適なシステムをヒアリングし導入に貢献したい。もちろん性能だけでなく、お客様の資金調達能力にも配慮した商品提供をしたい。例えば製造メーカーであれば海外の生産工場における統一的な基幹システムを提案することで、製造コストやリードタイムの縮小につなげることである。また、導入後のランニングコストなど、お客様自身が気が付いていない潜在的な問題を見つけることにも気を付けたい。私が具体的に営業職として貢献できることは、まずお客様と密に連絡をとり、時にはお客様のもとに足を運んで、求められる性能や資金力、今後の戦略を理解することである。私が所属していた英語部において後輩の進度に応じたスピーチ教育を通じて成果を残した経験が活かせるからである。そして社内の横断的な活用によって最適なソリューションを迅速に提案することである。横断的な組織の活用とは開発グループとの連携や他の部門の新しいソリューションから視点や知識を養うことである。私が所属していた英語部において、自分が所属しないディベートやディスカッションと連携することによって、異なる考え方やスキルを活かした経験があるからである。 続きを読む

Q.
IBMは世界に価値のあるイノベーションを届けることを企業理念の1つとしています。あなたが取り組んだイノベーションについて教えてください。イノベーションの定義は様々です。何か新しく生み出したことでも、現状を改善した経験でも、ささいなことでも構いませんので、具体的に記述してください。 500文字以下

A.
「貢献の振り幅を大きくすること」や「異なるベクトルを両立すること」がイノベーションであると考える。私の場合は部長を務めた英語サークルで今までにない「プレイイングマネージャー」を実現したことである。「プレイヤー」な部長や「マネージ」に徹する部長が常であったからだ。この経験から自らが率先して動くことや協業することを学んだ。そして目標を実現するにあたり以下の3つを柱とした。「組織運営」では同期の4倍以上の週40時間、サークルに足を運んだ。ただ単に長い時間コミットするのではなく、同期で一番最初に100人以上の新入生の顔と名前や性格などを覚えた。「後輩の教育」では自ら進んで練習を提案し、また後輩からの要請があれば進んで請け負った。その結果、スピーチ大会での優勝に導くことができた。最後に「自らの戦績」では、先輩や同期、教授にスピーチや発音練習を重ねた結果、大会で2位を2度とることができた。これらの3本柱を実現することは大変であったが、築いた信頼関係から個人の強みをいかした仕事の割り振りやミッションを与える協業ができた。その結果、同期31人全員からの賞賛や後輩から目標とされることができた。 営業職としてお客様に最適なシステムをヒアリングし導入に貢献したい。もちろん性能だけでなく、お客様の資金調達能力にも配慮した商品提供をしたい。例えば製造メーカーであれば海外の生産工場における統一的な基幹システムを提案することで、製造コストやリードタイムの縮小につなげることである。また、導入後のランニングコストなど、お客様自身が気が付いていない潜在的な問題を見つけることにも気を付けたい。私が具体的に営業職として貢献できることは、まずお客様と密に連絡をとり、時にはお客様のもとに足を運んで、求められる性能や資金力、今後の戦略を理解することである。私が所属していた英語部において後輩の進度に応じたスピーチ教育を通じて成果を残した経験が活かせるからである。そして社内の横断的な活用によって最適なソリューションを迅速に提案することである。横断的な組織の活用とは開発グループとの連携や他の部門の新しいソリューションから視点や知識を養うことである。私が所属していた英語部において、自分が所属しないディベートやディスカッションと連携することによって、異なる考え方やスキルを活かした経験があるからである。 続きを読む

Q.
IBMではグローバルチームの一員として、全ての関係者に誠実に対応し、自らの責任を果たすことが求められます。あなたが学生生活のなかで責任をもって何かをやり遂げた経験について教えてください。直面した困難や学んだこと等をエピソードを交えて具体的に記述してください。 500文字以下

A.
スピーチ活動で運営する大会で「期待以上の価値を与えるためにこだわりぬいた」ことである。達成志向、課題解決力、創意工夫を学んだ。私は部長の冒頭での英語あいさつ、運営員として演出・備品係を担当した。一つ目は聞き手の心をつかむために、教授や同期に発音やスピーチ練習を依頼し努力を重ねた。録画をして自分のスピーチを客観視するなど、独りよがりな完成にならないようにした。演出ではサークル員の運営意識と対応力が問題であった。厳しい口調などの指導のため運営意識が低下していたからだ。指導する際には「〜するな」という口調ではなく「〜してはどうだろうか」という口調に気を付けた。また運営をするメンバーの意見を反映して柔軟な姿勢で問題解決することをした。備品係においては大会のコンセプトに準じたものに統一しなおした。細部までコンセプトを表現し、手を抜かないことを実践した。運営その結果、大会に足を運んだ他大学の方から「あいさつや運営側の対応、細かいところまで参加した大会の中で最もクオリティーが高かった」との賞賛の声を多数いただいた上に、後輩から「来年はこの大会に責任ある仕事で携わりたい」と意識の変化をもたらした。 続きを読む

Q.
その他特記事項がある方は記載してください。 200文字以下

A.
私は3つの「シンシ」が強みである。 一つ目は「真摯」に仕事に取り組むことである。期待以上の価値の創造・提供にむけて努力を惜しまない。 二つ目は「紳士」な態度で、分け隔てなく接し、相手の言葉に傾聴する力をもって活動を超えた協力や人間関係を築くことができた。 三つ目は「深思」な考え方で論理的かつ効率的に、現状にとって何が足りないかを考え実行することである。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本IBM株式会社のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
困難を乗り越えて成し遂げた経験を教えてください。 その経験の中であなたが主体的に取り組んだことや、他者を巻きこんだことなどを含めてください。 ※目安として過去5年以内のエピソードとしてください。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年10月31日

問題を報告する

日本IBMの 会社情報

基本データ
会社名 日本IBM株式会社
フリガナ ニホンアイビーエム
設立日 1937年6月
資本金 1053億円
従業員数 16,111人
売上高 7309億円
決算月 12月
代表者 山口明夫
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目6番1号
電話番号 0120-40-6655
URL https://www.ibm.com/jp-ja
採用URL https://www.ibm.com/careers/jp-ja/early-career/entry-level/
NOKIZAL ID: 1130222

日本IBMの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。