- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自動車業界や精密部品の製造技術に強い興味があり、その中でも日本発条が持つ「ばね」技術の独自性と、それが自動車の安全性や快適性に大きく寄与している点に魅力を感じました。また、日本発条の製品が世界中で高い評価を受けていることから、グローバルな視点でのものづくりを学びた...続きを読む(全150文字)
【未来を創る技術体験】【17卒】ヒロテックの夏インターン体験記(エンジニア)No.607(広島市立大学大学院/男性)(2017/12/14公開)
株式会社ヒロテックのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒 ヒロテックのレポート
公開日:2017年12月14日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2017卒
- 実施年月
-
- 2015年8月
- コース
-
- エンジニア
- 期間
-
- 15日以上
投稿者
- 大学
-
- 広島市立大学大学院
- 参加先
-
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
きっかけは2つあります.1つ目は,大学のキャリアセンターの先生方に勧めていただいたことです.2つ目は,製造業界に興味があり,製造業界の仕事を体験しておきたいと思ったからです.
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
企業の強みと近年注力している分野を徹底的に調べました.この企業の強みは,自動車のドア部品の設計から開発までを一貫して行っていることです.また部品を生産するロボット分野に近年注力しています.これらの強みや近年取り組んでいる分野を調べた上でインターンに望みました.
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2015年07月
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 佐伯区石内南本社工場
- 参加人数
- 2人
- 参加学生の大学
- 私も含めて理系学生のみの募集でした.私は情報系ですが,もう一人の方は機械系の方が参加されていました.
- 参加学生の特徴
- 私以外にインターンに参加されていた方は,自動車業界に興味がある方ばかりでした.ただ私みたいに自動車業界に興味がなくても,設計や開発に興味がある人も設計開発の基礎を体験させていただきました.
- 報酬
- 130000円
インターンシップの内容
テーマ・課題
ロボット制御盤の設計および開発
1週目にやったこと
1日目の午前中は工場内のルールや会社概要,その他各種手続きを行いました.1日目の午後から私がインターンシップの期間中にお世話になる制御課に配属させていただいた後,CADなど回路図面作成ツールの指導を受けました.2日~5日は,CADの操作に慣れながらロボット制御盤の制御回路図面と入力回路地面を作成しました.
2週目にやったこと
1日~4日は,1週目に引き続き制御盤の回路図面の作成を行いました.作成した回路図は出力回路図と制御盤の全体図を記載する系統図というものです.5日は,次週から2週間かけて作成したロボット制御盤の回路図をもとに工場内で制御盤を作成するために部品表や機器に貼り付けるシールを作成しました.
3週目にやったこと
1~4日は,2週間かけて作成したロボット制御盤の回路図をもとに制御盤に機器を取り付けて回路図を参照しながら1本1本配線を行いました.5日は,配線が完了した制御盤が実際に動作するかを確認するテストとインターンシップ中に学んだことや感想などを書いたりしました.
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
地元の10社以上の人事の方/大学のキャリアセンターの方
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
制御盤の配線時に配線する順番を配線する実物を見た上で考えることをアドバイスしていただきました.理由は,回路図面に書かれている通りに配線をすると実物では,導線の厚さの関係で配線できず,最悪の場合配線を一からやり直さなければならないからです.
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
大変だったことは,2つあります.1つ目は,回路図を作成するにあたり会社独自の回路図が使用されている場合があり,理解するまで大変でした.2つ目は,制御盤内の配線作業時に配線箇所によっては,配線の太さや導線の目印として使用したマークチューブの色を変更しなければならない箇所があったことです.
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
学んだことや印象に残ったことは,設計したものが形になる製造業独自の喜びです.よく理解していない状況で作成したロボット制御盤の回路図が,実物として作成されて稼働した時の感動は忘れられません.
参加前に準備しておくべきだったこと
回路図のなどの図面の作成を行うことがあるので,CADなどの図面作成ソフトの使用経験があれば,仕事が効率よく行えると思います.
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
約1か月間で,企業で行う基本的な作業(CADなどの図面作成ソフトを利用して回路図面を作成し,作成した回路図面をもとに制御盤の配線,実装作業を行う)を体験させていただいたので,入社した場合どういった仕事を行うのかある程度イメージできたからです.
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
私は,ものづくりに対して製造段階だけでなく,製品を設計段階からやりたいと考えていました.設計から行うことで製品に独自のこだわりを詰め込めるからです.インターンの期間中に共に参加している学生や人事の方,社員の方と話をする度に,一人一人がものづくりに対してこだわりを持っており,そのこだわりを製品に活かそうとする姿勢が私自身とマッチングしていると感じたからです.
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度が上がった理由は,実際に働いてみたからです.この企業で約1か月働くことによって企業説明会や企業ホームページでは,わからない部分が明確に見えてきました.例えば,どういった社員の方が働いているのか,残業や休日出勤などがあるのかなどです.
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加したことにより,企業の人事の方が顔と名前を覚えてくださり,学生側と企業側で良好な関係が築くことができるからです.
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ期間中,人事の方と食堂で昼食を一緒に食べながら,就活をする時の企業選びの軸や面接時に人事の選考ポイントなどを教えていただきました.
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
第一希望の企業は,公共インフラに携わる企業です.例えば,大手電力会社やJRなどの旧国鉄です.理由は,企業の倒産リスクが低く,安心して働けると考えていたからです.第二希望の企業は,製造業です.ただこの時点では,具体的な企業までは考えていませんでした.選んだ理由は,ものづくりを自分で手掛けてみたいと考えていたからです.
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
インターンの期間を経て,大手企業だけでなく中小企業でも働きやすい企業があるということを学びました.このことから,大手企業ばかりエントリーするのではなく,中小企業でもその企業が業界にどういった強みを持っているのかをしっかり調べて,中小企業にも幅広くチャレンジするようになりました.
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2025卒 ヒロテックのインターン体験記(No.52167) |
株式会社ヒロテックのインターン体験記
メーカー (素材)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. モノ作りで社会に貢献したいとおもいメーカーを志望していたため参加しました。日本製鉄は大企業であり、メーカーの中でも素材を創るメーカーであるためそう簡単につぶれることはないとおもい選びました。鉄は世界中で必要とされており、なくならない物質であるため安定感があると判断...続きを読む(全137文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 実際に研究所を1日見学することができ、日本ガイシで働くことのイメージをはっきりさせたいと思って参加した。また社食が美味しいとオンラインでのイベントなどで繰り返し聞いていたので、ぜひ食べてみたいと思っていた。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 化学業界の企業をいろいろと調べており、容器を専門とする会社はどんな仕事なのか知りたいと思った。また、グループワークも体験してみたいと考えており、ちょうどよい機会になると思った。全学部対象なので、理解以外の学生とも交流できる点も魅力的だった続きを読む(全119文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 電気系の大手メーカーで,世界シェア1位の製品もあり,海外売上比率も60%以上とグローバルな企業であることに魅力を感じたため。また,年収も比較的高く安定した企業で,就職できれば将来的な不安も少ないだろうと思ったため。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 3年生秋になり、就活開始当初志望していた業界以外にも興味を持ち、社会貢献性の高さから素材系メーカーを探していた。中でも東邦チタニウムは、チタン素材業界の中でもシェアが高く、日本の経済活動における影響力が大きいと考え、インターンに参加してより情報を集めることを決めた。続きを読む(全133文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就活情報サイトで事前説明会の情報を見て、参加して興味をもちました。このインターンシップでは、実際に提案した施工現場を社員の方に案内してもらえるということで、この企業の事業への理解が深まると思い、参加しようと思いました。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 研究室で金属疲労に関する研究に取り組んでおり,インターンシップを通じて知見が広がると考えたため.また,毎年研究室の先輩がインターンに参加しており,工場でしか学べない大規模なことを学ぶことができるとおすすめされたため.続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 正直メーカーはあまり視野に入れていなかったが、サマーの時点では広い分野のインターンに参加しておこうと思い、申し込んだ。ワンデイながら、往復交通費が支給されるとのことであったので、東京で優秀な学生と交流してみたいと考え、参加しました。続きを読む(全116文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自身が属する研究室が、JX金属が扱っている非鉄金属製品にかかわりがあった為、今回興味を持ち企業研究もかねてインターンシップに参加しようと思った。また、業界でも売上高が高かった企業でもあるので、好印象だった。続きを読む(全103文字)
ヒロテックの 会社情報
会社名 | 株式会社ヒロテック |
---|---|
フリガナ | ヒロテック |
設立日 | 1958年11月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,903人 |
売上高 | 549億8200万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 鵜野徳文 |
本社所在地 | 〒731-5108 広島県広島市佐伯区石内南5丁目2番1号 |
電話番号 | 082-941-7800 |
URL | https://www.hirotec.co.jp/index.html |
ヒロテックの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報