就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社サザビーリーグのロゴ写真

株式会社サザビーリーグ 報酬UP

サザビーリーグの本選考ES(エントリーシート)一覧(全9件)

株式会社サザビーリーグの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

サザビーリーグの 本選考の通過エントリーシート

9件中9件表示
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
当社を志望される理由をお聞かせください。

A.
志望する理由は、販売のスペシャリストとして、貴社の商品でより多くの人々に楽しみを提供したいからです。現在の接客アルバイトでは様々なお客様と関わり、お客様が喜んで帰ってくださることが幸せだと感じます。この経験から、さらにより多くのお客様に満足していただけるようなスペシャリストになりたいと考えます。貴社は、商品やサービスに対するこだわり、特に洗練された店内の空間は唯一無二であり、どこよりも洋服に対する熱意を感じました。貴社のこだわりが詰まった商品やサービス、店内であれば、より多くのお客様の心を動かすことができると考え、作る人、売る人、様々な想いが込められた洋服を、私の手で自信を持ってお客様に提供したいと思います。ご採用いただきましたら、客観的に物事を見て判断できる私の強みを生かして、より多くのお客様と向き合い、プロフェッショナルとして楽しみを届けたいと考えます。 続きを読む

Q.
当社の理念や価値観、行動規範に対して、日々の生活の中でシンクロすると感じたエピソードをお教えください。

A.
貴社の「ファッションを通じてお客様の心を動かし、生活にときめきをもたらす」という理念を、私は毎日体現していると 感じます。私にとってファッションはエネルギーです。購入した洋服をいつ着ようと考える時間が楽しく、朝起きて何を着 るか悩む時間に高揚感を感じます。洋服は今日1日を頑張ろうと前向きしてくれる存在です。何気ないいつも通りの日常で も、洋服が色をつけてくれて、ワクワクするような日に変えてくれます。また、貴社の価値観の1つである「Sympathy-お 客様の立場に立って考え、行動すること」は、私の価値観と一致する部分があると考えます。現在の接客のアルバイトで は、お客様視点で物事を考えるようしています。お客様が店内で居心地良く過ごしていただくためにはどうしたら良いかを 常に考え、他のスタッフと連携をとりながら、お客様を主語として考え、声掛けや表情、態度全て徹底した行動をするよう 心掛けています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月12日
問題を報告する
男性 22卒 | 東京経済大学 | 女性

Q.
あなたがアイシーエルカンパニーを志望する理由

A.
私は御社のステップアップしながらお客様の喜びのために成長できる点に魅力を感じました。お客様に寄り沿った接客、居心地の良い空間などの情緒的価値を提供する貴社では、様々なスキルが身に付けることができると感じました。お客様1人1人に合わせたご提案や接客からはコミュニケーション能力、プレゼン力、店舗に合った商品の配置やおすすめ商品などからはマネジメント力を身に付けることができます。このように様々なスキル、知識が身に付けられ、店長を目指すことで自分の成長に繋げることができると思いました。また半歩先のライフスタイルという手の届くちょっとした贅沢をお客様に届けるという企業理念からは質の高い商品やサービスでありながら多くのお客様に直接関わり、やりがいを感じることができると考えました。このようにお客様の喜びを一番に考えながら貴社と共に自分もステップアップしていくことができるところから貴社を志望しております。 続きを読む

Q.
アルバイト等の経験

A.
スーパー・コンビニ等の販売接 飲食店・フード等の接客 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月13日
問題を報告する
男性 22卒 | 法政大学 | 女性

Q.
志望動機を教えてください(1問のみのES)

A.
人々の生活に身近なもので、豊かな生活と幸せを届けたいと考えています。生活雑貨店のアルバイトで生活雑貨を多くのお客様に寄り添って提供し、人々の暮らしを豊かにすることにやりがいを感じていました。説明会の中で、「何気ない1日を手に届くちょっと贅沢な雑貨を通して素晴らしいものにする」というお話があり、アフタヌーンティー・リビングというブランド力を大切にしていると感じた点と、貴社の店舗を利用している中で、そのブランド力を生かしたお客様の心をくすぐる多くのオリジナル商品を提供し、お客様の豊かな生活と幸せに貢献していると感じた点に魅力を感じ、貴社を志望しました。中学時代の硬式テニス部部長やアルバイトにおいてリーダーシップを発揮してきました。このリーダー経験と私の強みを生かし、お客様や従業員を笑顔にする店長・マネージャーとして活躍し、貴社の商品を通じて人々の豊かな生活に貢献したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月26日
問題を報告する

21卒 本選考ES

マネジメント職
男性 21卒 | 北海道教育大学 | 男性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
大学では、教員になるための授業が多く行われ、その中で人に何かを伝えるための方法を多く学びました。運動実技では、運動の原則や原理を学ぶことで技術が上達し、知識が必要であることを感じました。ゼミでは運動生理学を専攻しています。論文を読み、まとめ、紹介し合い、運動介入(ヨガ、アルコールなど)とそれに対するヒトの反応を学んでいます。論文では多くの情報が数字と文章で表されています。実験を文章で表し、それを読むことで知識を得ることが出来る ことから、文章が持つ力とそれを読み解く力の重要性に気付きました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は几帳面なため、物事をまとめて整理することが得意です。学生生活では多くの本や、 映画、カフェ、論文に触れましたが、それらをまとめています。人に教えることが好きな ため、情報収集や整理とその活用が得意です。アルバイトの経験から、効率よく行動する ために考え続ける習慣がついています。そのため、初めて行うことでも見て真似し、聞い て考え、それらをまとめ、工夫して学習することができます。コツコツ努力することや、 細かに調べまとめることが得意なため、常に熱意をもって取り組み、人よりも早く成長す ることができます。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月23日
問題を報告する

18卒 本選考ES

店舗マネジメント職
男性 18卒 | 千葉大学 | 女性

Q.
あなたが サザビーリーグ アイシーエルカンパニーを志望する理由

A.
私は、大学で衣食住に関して総合的に学んだことがきっかけとなり、今後は仕事を通して人々の生活に寄り添い、彩りを添えることで豊かな暮らしづくりに寄与したいと考えています。多岐に渡る分野の商品を展開する貴社でなら、お客様の生活空間をトータルコーディネートすることが可能であることから、生活のあらゆる場面において幸せを提供できる点に魅力を感じます。また、季節の行事や人気キャラクターとのコラボレーション商品を積極的に展開している経営姿勢にも共感できます。時代のニーズに適した新商品を提供していくことで、今後も新たな顧客の獲得が可能となるため、更なる成長を遂げることができると考えます。以上により、貴社を強く志望致します。入社後は、チューター経験で培った細やかな対応力と持ち前の創意工夫力を活かし、常にお客様目線に立ってニーズを的確に察知して、幅広い年代のお客様に快適な生活空間と幸せな時間を提供したいです。 続きを読む

Q.
あなたは仕事をする上で、[行動力・協調性・忍耐力・創造力・計画性など]の中で、何を一番重視しますか?具体例を挙げて教えてください。

A.
私が最も重視するのは協調性です。大学3年次の教育実習において、教科担任の交代に伴って実習生への指導方式も前年度から大幅に変わり、教師と実習生の意向に差が生じてしまいました。私は、まずは互いの理解と信頼を深めることが必要だと考えました。そこで、私が中核となって双方とこまめに連絡を取り、的確な情報伝達と活発な意見交換に努めました。その結果、互いの理解が深まったことで要求を素直に受け止められるようになり、教師の負担軽減と実習生への細やかなアドバイスの実現に繋がりました。この経験から、個人の利益を追求するのではなく、周囲の人々と支え合いながら物事を成し遂げることで、結果的に双方の効率が向上することを学びました。仕事をする上でも、共に働く仲間の声にきちんと耳を傾け、情報や意見を共有し合い吟味することで、組織全体のパフォーマンスや士気を高めることが可能だと考えます。以上により、私は協調性を重視します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する

18卒 本選考ES

本社企画職
男性 18卒 | 千葉大学 | 女性

Q.
あなたが サザビーリーグ アイシーエルカンパニーを志望する理由

A.
私は、大学で衣食住に関して総合的に学んだことがきっかけとなり、今後は仕事を通して人々の生活に寄り添い、彩りを添えることで豊かな暮らしづくりに寄与したいと考えています。多岐に渡る分野の商品を展開する貴社でなら、お客様の生活空間をトータルコーディネートすることが可能であることから、生活のあらゆる場面において幸せを提供できる点に魅力を感じます。また、季節の行事や人気キャラクターとのコラボレーション商品を積極的に展開している経営姿勢にも共感できます。時代のニーズに適した新商品を提供していくことで、今後も新たな顧客の獲得が可能となるため、更なる成長を遂げることができると考えます。以上により、貴社を強く志望致します。入社後は、チューター経験で培った細やかな対応力と持ち前の創意工夫力を活かし、常にお客様目線に立ってニーズを的確に察知して、幅広い年代のお客様に快適な生活空間と幸せな時間を提供したいです。 続きを読む

Q.
あなたは仕事をする上で、[行動力・協調性・忍耐力・創造力・計画性など]の中で、何を一番重視しますか?具体例を挙げて教えてください。

A.
私が最も重視するのは協調性です。大学3年次の教育実習において、教科担任の交代に伴って実習生への指導方式も前年度から大幅に変わり、教師と実習生の意向に差が生じてしまいました。私は、まずは互いの理解と信頼を深めることが必要だと考えました。そこで、私が中核となって双方とこまめに連絡を取り、的確な情報伝達と活発な意見交換に努めました。その結果、互いの理解が深まったことで要求を素直に受け止められるようになり、教師の負担軽減と実習生への細やかなアドバイスの実現に繋がりました。この経験から、個人の利益を追求するのではなく、周囲の人々と支え合いながら物事を成し遂げることで、結果的に双方の効率が向上することを学びました。仕事をする上でも、共に働く仲間の声にきちんと耳を傾け、情報や意見を共有し合い吟味することで、組織全体のパフォーマンスや士気を高めることが可能だと考えます。以上により、私は協調性を重視します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
9件中9件表示
本選考TOPに戻る

サザビーリーグの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社サザビーリーグ
フリガナ サザビーリーグ
設立日 1972年4月
資本金 9000万円
従業員数 3,313人
売上高 742億2900万円
決算月 3月
代表者 角田良太
本社所在地 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷2丁目11番1号
電話番号 03-5412-1820
URL https://www.sazaby-league.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131440

サザビーリーグの 選考対策

最近公開された小売り(アパレル)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。