この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休は取ってる方が多い。営業職はなかなか取るのが難しい印象をもった。全国転勤がある。全国転勤を今すぐどこの会社もなくすべきであると思う。人生...続きを読む(全158文字)
ハウス食品グループ本社株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ハウス食品グループ本社株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際にハウス食品グループ本社株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休は取ってる方が多い。営業職はなかなか取るのが難しい印象をもった。全国転勤がある。全国転勤を今すぐどこの会社もなくすべきであると思う。人生...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社として女性活躍・働き方の改善は相当な力を注ぎ始めている。
産休・育休ともに当然備えており、またキャリアとしての道も広く開かれているので、...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2025年1月12日【良い点】
消費者の生活に直結している業界であること、ハウスブランドは堅牢なため将来性は抜群だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪...続きを読む(全105文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年11月20日【良い点】
ほぼイメージ通でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
工場勤務は部署にもよるが体力がかなり必要。また環境温度や騒音など改善する必要...続きを読む(全83文字)
【良い点】
ユニークで美味しい商品を多く製造販売している点。大手ディスカウントストアやスーパーとも取引され、海外でも人気のある商品がいくつかある点。
【...続きを読む(全117文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月13日【良い点】
同業他社と比べて給料は良い。キャリア研修、面談の場が多い。配属希望についてもしっかりと根拠を持って説明すれば叶えられる場合が多いと思う。続きを読む(全74文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年7月4日レトルトカレーの最大手で有名商品も多いため、やりがいは非常にあると感じた。バーモンドカレーやとんがりコーンなど、多くの幅広いヒット商品を扱うため、仕事にも...続きを読む(全85文字)
海外事業や健康食品事業に力を入れており、将来性をかなり気にしているように感じた。特に海外展開に積極的で今後は海外での事業が中心になっていくと思う。続きを読む(全73文字)
大手食品メーカーということもあり、年収はかなり良いと聞いた。評価制度は部署や上司によると口コミサイトで見たことがあり、運次第なところもあると思う。続きを読む(全73文字)
福利厚生はかなり良い。家賃補助をはじめとし、多くの福利厚生が充実している。転勤の際にも引越しの補助などがあるため、転勤の際の心配も少ない。続きを読む(全69文字)
ワークライフバランスはとにかく良いと座談会でも聞いた。休みの日数や残業時間の少なさはしっかりとしており、実際に座談会でも社員の方は休みは他の企業に比べて多...続きを読む(全87文字)
グループ全体では川上から川下まで幅広く扱っていること。続きを読む(全27文字)
トレンドであるPBFにも参集しており、地域に合わせた食も展開できている。続きを読む(全36文字)
大手食品メーカーの中では標準的な年収水準。続きを読む(全21文字)
向上心やチャレンジ精神を持つ人が優遇される。続きを読む(全22文字)
チャレンジを大切にする社風で未知の領域への挑戦が推奨されている、続きを読む(全32文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
職場には男性の従業員が多く、作業内容も高所での業務や重量物の取り扱いなど、体力を要する仕事が中心でした。子育て中...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別問わずに活躍出来る環境は整っていると思う。ITはあまり女性が活躍さるイメージが湧かなかったため、実際に勤めてみて、イメージが変わった。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ママさん社員も増えてきたので良い傾向だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアアップの男女の差はありませんので良いと思...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多く育休もとりやすいし時短勤務も可能である。
役職が付いていても取りやすい環境
【気になること・改善したほうがいい点】
残業はあるため...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でもかなり働きやすい環境だとは思います。配属先の現場にも多くの女性スタッフさんがいらっしゃるので、安心して就業できると思います。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務員は楽だと感じるが何故か忙しい雰囲気を醸し出している。
管理職は何も把握しておらず自由に仕事させてる感じ。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休は必ず利用できます。男性でも利用している方もいました。育休明けでも特に問題なく仕事に復帰することが出来ます。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり飲食業界であるのでメーカー工場のようにはいかないが
制度として改善されてる点は評価できる
【気になること・改善したほうがいい点】
とくになし続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別に関係なく、スキルや成果に基づいて評価される。セクハラやパワハラを防ぐための相談窓口や教育がある。
性別に偏らず、公平に昇進の機会が与...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休、産休をとって、復帰する人は多くいる。時短勤務も可能なため、女性は働きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
復帰後にも同じ仕...続きを読む(全113文字)
会社名 | ハウス食品グループ本社株式会社 |
---|---|
フリガナ | ハウスショクヒングループホンシャ |
設立日 | 1971年7月 |
資本金 | 99億4800万円 |
従業員数 | 6,659人 |
売上高 | 2996億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 浦上 博史 |
本社所在地 | 〒577-0036 大阪府東大阪市御厨栄町1丁目5番7号 |
平均年齢 | 42.3歳 |
平均給与 | 804万円 |
電話番号 | 06-6788-1231 |
URL | https://housefoods.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。