就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTデータ関西のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社NTTデータ関西(旧:株式会社NTTデータ関西)

【成長とやりがい、共に満たす】【23卒】株式会社NTTデータ関西の学生からの評判・口コミ <No.1340>(関西大学/女性)

株式会社NTTデータ関西のインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。年収や福利厚生、やりがい、ワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年7月6日

回答者属性

回答者
  • 学生 2023卒
大学
  • 関西大学
社員と話す機会
  • 30分以上は話す機会があった
理解度
  • 高い
選考ステータス
  • 内定
参加イベント
  • インターン
  • 説明会
  • 座談会
  • OB・OG訪問
  • 選考
評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性5.0年収・評価4.0社風・文化5.0やりがい4.0福利厚生5.0スキルアップ4.06
総合評価
5.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0

やりがい

【社員から聞いた】案件は、大きい案件から小さい案件まで幅広くあるため、日々関わるお客様が変わってくるため、刺激的な毎日を送れて、たくさん学ぶところがあり、自己成長できるところがやりがいとおっしゃっていました。私も日々自分の成長を感じながら働きたいですし、このお話を聞けたのは、この会社に入社する大きなポイントになりました。 【本・サイトで調べた】お客様から感謝された時、という記事を見ました。とくに、長期間関わっていたお客様から、担当してくださってよかったという声をいただいたときに、やりがいを感じるという記事を見ました。特にNTTデータ関西は、公共事業部が長期間のお客様を担当する事が多いため、公共事業部の方の意見として、多かったように思います。やはり、信頼関係が長期間で築き上げたぶん、やりがいは大きくなるのだと感じました。 【イベントや選考を通して感じた】やはり、お客様に感謝された時という声は多かったように感じました。それに加えて、社内のチームのメンバーからの感謝の声もやりがいにつながるとおっしゃっていました。プロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーをしている方は、チームを円滑にすることもだいじになってくるので、メンバーからの声というのは、やはり大事なのだと思いました。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

年収・評価制度

回答なし

キャリアアップ

回答なし

福利厚生・環境

回答なし

成長・将来性

【社員から聞いた】強みは、法人や金融、公共の3つの分野があることだとおっしゃっていました。新型コロナウイルスの影響で、どこかの分野の売上が下がったとしても、他の分野で補う事ができる点が強みだとOG訪問で聞きました。反対に、弱みはIT企業にも関わらず、在宅ワークが非常に少ない事だそうです。研修期間は、必ず出社していたとおっしゃっていました。 【本・サイトで調べた】強みとしては、NTTデータという親会社があるため、お客様からの信頼度が高く、関西を中心として大きな仕事の案件が多いという事です。そして、NTTデータという基盤がしっかりしているため、福利厚生などが充実しているところも強みだと感じました。弱みは、年功序列であるため、給料が大幅に上がることはないという事です。 【イベントや選考を通して感じた】土日祝がきちんと休みで、残業代もきちんと支給される所が魅力だと感じました。また、法律遵守で福利厚生が、とても整っているところが強みと感じました。また、女性の離職率が非常に低く、産休復帰率は非常に高く、制度の素晴らしさを感じました。実際に働いている社員の方も、ホワイト企業ということを実感しているようでした。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

社員・経営陣

回答なし

ワークライフバランス

回答なし

女性の働きやすさ

回答なし

入社後のギャップ

【社員から聞いた】研修が思っている以上に充実しているという事です。最初の2.3ヶ月は東京へ行き、itの技術をきちんと学ぶところから始まるそうです。それからは、先輩社員の方の丁寧な指導のもと、研修していくというところが素晴らしいと感じました。また、先輩社員の方は、同じ大学、学部の方を担当にしてくださるため、凄く話がしやすいとおっしゃっていました。 【本・サイトで調べた】IT企業の中でも年収がそこまで高くないという事です。また、NTTデータの子会社であるため、NTTデータの8割の給料という事には驚きました。もっと、評価されたい!というような声もネット上にはあがっていて、そこが入社後のギャップになると思いました。また、本当に休みが多くて、働きやすすぎるという点は良いギャップになると感じました。 【イベントや選考を通して感じた】社員の方たち同士の交流が盛んで、すごく仕事とプライベートが充実しているように感じたところです。私も、その一員になりたいと思わされるようなインターンシップで、とても仲が良さそうな雰囲気でした。そして、NTTと聞くとお堅いイメージがありましたが、私服で仕事をし、ネイルや髪型も自由である、というところもギャップだなぁと感じました。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

企業文化

回答なし

前の記事 次の記事
- 【選考落選】 24卒 株式会社NTTデータ関西の口コミ(2023/5/17投稿)
口コミTOPに戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社NTTデータ関西の学生からの評判・口コミ

IT・通信(ソフトウェア)の 学生からの評判・口コミ

カテゴリから口コミを探す

NTTデータ関西の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTデータ関西
フリガナ エヌティティデータカンサイ
設立日 1990年3月
資本金 4億円
従業員数 1,002人
売上高 370億6900万円
決算月 3月
代表者 斎藤佳宏
本社所在地 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島3丁目1番21号
電話番号 050-5545-3186
URL https://www.nttdata-kansai.co.jp/index.aspx
NOKIZAL ID: 1131954

NTTデータ関西の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。