倒産などのリスクが低く、DXWifiといった生活に欠かせない事業なので将来性が高い続きを読む(全41文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
NTTデータ関西の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全17件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社NTTデータ関西の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社NTTデータ関西で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
NTTデータ関西の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
NTTデータ関西の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
NTTデータ関西の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
関西を拠点にしている企業を相手にどんどん事業展開を進めている。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業の拡大に対して人手不足が目立つよ...続きを読む(全107文字)
NTTデータを母体に持つ企業であり、安定している。IT業界と言うこともあり、今後需要が益々高まるため、給与面での上昇も見込めるのではないかと思う。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
DXと称して進めている案件は多いですが、社内処理の多さやハードルの高さが足を引っ張っているように感じています。続きを読む(全75文字)
幅広い分野のシステム開発を主に関西圏で展開しており、事業拡大のために現在は海外に向けたシステム開発事業にも力を入れている。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTデータから受託する事業もあるが、データ関西が自ら推進する事業も多くある。最近は新規事業創発にも積極的で、社員個人から発信した事業を採用...続きを読む(全127文字)
技術力は高い。さらに新しいことを取り入れていくので成長していくと思います。続きを読む(全37文字)
クライアントのニーズをくみ取ったソリューション提案が最も重要だと仰っていた。続きを読む(全38文字)
さまざまな社員様とお話させていただいて、非常に柔軟で新たなことに挑戦されている会社だと感じたので将来性があると思いました。続きを読む(全61文字)
【社員から聞いた】NTTグループであるため、他社からのプレッシャーは大きく同時に社会的信用度は日本一。インフラや災害部門をITで担当している会社であるため...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が大きく安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロマネやリーダーなどの、管理側の立場になることが多く、実際にプログラ...続きを読む(全116文字)
【社員から聞いた】強みは、法人や金融、公共の3つの分野があることだとおっしゃっていました。新型コロナウイルスの影響で、どこかの分野の売上が下がったとしても...続きを読む(全511文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTデータの子会社であるため、倒産やリストラのリスクはほぼ無いと言える。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある程度の規模で安定はし...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
従来の繋がりで、地方(東京圏外)としては大きな仕事に参画できる機会が多い。順調に売上は伸びており、一気に業績が傾くということはないと思います...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTデータグループ全体として、グローバル化を叫んでおり、関西社も関西地区だけにこだわる時代は、もはやないように感じます。少なくとも英語スキ...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本社のNTTデータの意向がたぶんに影響してきますので、あまり事業展開を急いでいるようには思いませんでした。本社が海外展開を積極的に進めていく方向らしいの...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本社はこれから海外に向けて参入し規模の拡大を図る予定である。しかしここは地方のNTTデータであるのであまり海外を意識していない雰囲気がある。今後の展開も...続きを読む(全153文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
NTTデータ関西の 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
NTTデータ関西の 会社情報
会社名 | 株式会社NTTデータ関西 |
---|---|
フリガナ | エヌティティデータカンサイ |
設立日 | 1990年3月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 1,002人 |
売上高 | 370億6900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 斎藤佳宏 |
本社所在地 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島3丁目1番21号 |
電話番号 | 050-5545-3186 |
URL | https://www.nttdata-kansai.co.jp/index.aspx |
NTTデータ関西の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価