この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果主義であること
札入れ制度でフェアに評価されるのは良い
【気になること・改善したほうがいい点】
心理的安全性がない
間違っていても強く発...続きを読む(全152文字)
シンプレクス株式会社 報酬UP
シンプレクス株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果主義であること
札入れ制度でフェアに評価されるのは良い
【気になること・改善したほうがいい点】
心理的安全性がない
間違っていても強く発...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果主義な点は良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価の精度が低い。
スキップやステイの評価にはその理由をふだいれで説明する必要...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の勉強会やナレッジサイトは多く学習はしやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
勉強会の多くは一部に閉じている。
専門性が高い情報...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融の複雑なロジックに関わることはできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
マネジメント寄りのメンバーが多く、有識者が減ってきている...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
銀行の一部領域のシステムでは知名度がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
有識者が減っており、別領域に拡大するのは難しそう。
受託...続きを読む(全134文字)
SIerの企業としてお客様へ付加価値のあるサービスを生み出している実感が強く感じられるようだ。続きを読む(全47文字)
IT領域の中でも特に高度な金融領域で大きな実績を持っている企業であるので、今後はそのノウハウを活かして様々な企業や政府のニーズに応えるサービスを提供してい...続きを読む(全108文字)
初年度の年収は600万円と日本の平均年収と比較しても非常に高い給料体系である。続きを読む(全39文字)
リモートワークもあり、出勤も都内にある2つのオフィスのどちらかであるため、転勤などの働く環境の変化は少なく非常に良い。続きを読む(全59文字)
3年間はプログラミングを徹底的に行い、その後エンジニア、或いはコンサル事業のどちらも希望することができるので、コードの書けるコンサルタントになることもでき...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はあまりないですが、一番大きいのは18時以降に夜ご飯が提供されることです。お弁当やバイキングでご飯を食べることができます。美味しいで...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
万年ひと不足です。若い人はワークイズバランスを意識するひとが増えてきていると思うので、社風に合わないひとが多くな...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
弊社の方針の通り、ワークイズライフです。保守の担当になった場合や納期に間に合わず炎上している場合は、昼、夜、平日、休日の概念がありません。た...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初任給で500もらえるのはやはり魅力の一つになると思います。来年度からは600に上がるので弊社は世にも珍しい物価に合わせて給与を上げてくれる...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に若手から高額な報酬を得ることができる点。
また、成果を出せばしっかりと評価される点が魅力。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融領域で圧倒的な強みがある点。人数規模の拡大に伴い割合は低くなってしまったが、圧倒的な技術力を持つエンジニアがいる点。
【気になること・改...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客業務を深く理解し、最適な提案をする経験を積むことができる点は、他のITベンダーにはない点。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用...続きを読む(全177文字)
やっている仕事の難易度が高いのでやりがいはあると思う。続きを読む(全27文字)
初年度から年収600万円が確約されていて、とても年収は高い続きを読む(全29文字)
終電後のタクシー経費化や、夕飯が会社で出るのは良いと思う続きを読む(全28文字)
夜遅くまで働いて、終電が間に合わない毎日の生活になるそう続きを読む(全28文字)
よくも悪くも完全実力主義なので、自分次第だと思う続きを読む(全24文字)
日本のインフラである金融に強みをもつITコンサル企業であるため、大いにある。続きを読む(全38文字)
初任給から相当高く、伸び率も相当高い。実際に社員の方に聞いたがかなり高かった(実際の値段は口外現金ということで伏せさせていただきます)。続きを読む(全68文字)
かなり幅広いキャリアを歩むことができると考えられる。SIerのエンジニアのようなキャリアやコンサルのようなキャリアなど。続きを読む(全60文字)
会社名 | シンプレクス株式会社 |
---|---|
フリガナ | シンプレクス |
設立日 | 1997年9月 |
資本金 | 47億5000万円 |
従業員数 | 1,554人 |
売上高 | 383億6700万円 |
代表者 | 金子英樹 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号 |
電話番号 | 03-3539-7370 |
URL | https://www.simplex.inc/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。