在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年5月11日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 6年前
- ルートセールス・代理店営業
- 社員クラス
- 正社員
【気になること・改善したほうがいい点】
総じて社員の能力は低いと思う。
中年ぶら下がり社員もまぁまぁいる続きを読む(全52文字)
中央自動車工業株式会社
中央自動車工業株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年5月11日【気になること・改善したほうがいい点】
総じて社員の能力は低いと思う。
中年ぶら下がり社員もまぁまぁいる続きを読む(全52文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年5月11日【良い点】
年収ベースだと比較的高めである
【気になること・改善したほうがいい点】
年収は高いが比率的にはボーナスで上がっているため、月収はあまり高くない...続きを読む(全156文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年8月1日【良い点】
若手の年次から賞与が多くもらえる。
個人の業績が悪くても、事業所全体の業績の達成度の方が大きいので、賞与は大きく減額されない。
【気になること...続きを読む(全205文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年8月1日【良い点】
有給休暇は自由に取得できる。
夏季休暇や年末年始に休暇がある為、帰省する場合などは、自由である。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業...続きを読む(全191文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年8月1日【良い点】
財務の安定性及び、収益率の高さ。
また、福利厚生も整っていたため。
【気になること・改善したほうがいい点】
大半の人間は営業となり、若手も課長...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年8月1日【良い点】
9割の住宅補助があり、首都圏でも安心して暮らすことができる。本社にのみ社員食堂があるが、事業所にはない為、その分食事手当が支給される。えらべる...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2021年4月14日【気になること・改善したほうがいい点】
最低でも1年半ほどは営業活動できず、営業活動できたとしても数年は既存顧客になるため、他社で評価されるような経歴には...続きを読む(全174文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2021年1月4日【良い点】
他社で活かせるようなキャリアは積めないのでこの会社で骨を埋めるつもりがないなら早めの転職をお勧めします。若いうちならなんとかなります(経験談)...続きを読む(全230文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2021年1月4日【気になること・改善したほうがいい点】
残業が美徳とされ、転勤が多いためワークにかなり比重が取られる
かつての同僚から未だに若手に無茶振りの転勤を強いて辞...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年11月1日【良い点】
事務職の方は定年まで勤めている方が多く、働きやすいのだと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務職以外の方は、ロールモデルが居な...続きを読む(全191文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
特にありません
笑いもありました
笑顔でハキハキ受け答えすることを意識しました。
お話をする感じだった
和やかでした。
自己PRと就活状況を聞かれた
差別化すること
普通にはなす
第一印象が大事
笑いがあった
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 中央自動車工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | チュウオウジドウシャコウギョウ |
設立日 | 1946年5月 |
資本金 | 10億100万円 |
従業員数 | 302人 |
売上高 | 306億9300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 坂田 信一郎 |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4丁目2番30号 |
平均年齢 | 41.1歳 |
平均給与 | 793万円 |
電話番号 | 06-6443-5182 |
URL | http://www.central-auto.co.jp/ja/index.html |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
276億7700万 | 300億5000万 | 345億500万 | 393億8600万 | 433億8700万 |
純資産
(円)
|
227億1400万 | 248億8800万 | 281億2000万 | 335億3600万 | 368億1200万 |
売上高
(円)
|
201億5400万 | 217億7000万 | 259億4300万 | 275億7100万 | 306億9300万 |
営業利益
(円)
|
34億2300万 | 43億3900万 | 50億2200万 | 54億800万 | 64億8300万 |
経常利益
(円)
|
38億4700万 | 47億5800万 | 53億5800万 | 60億400万 | 69億6600万 |
当期純利益
(円)
|
27億2700万 | 33億9200万 | 38億7500万 | 38億6400万 | 46億8900万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
8.33 | 8.02 | 19.17 | 6.28 | 11.32 |
営業利益率
(%)
|
16.98 | 19.93 | 19.36 | 19.61 | 21.12 |
経常利益率
(%)
|
19.09 | 21.86 | 20.65 | 21.78 | 22.7 |
※参照元:NOKIZAL