就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
雪印種苗株式会社のロゴ写真

雪印種苗株式会社 報酬UP

【未知の種、新たな発芽】【20卒】雪印種苗の冬インターン体験記(理系/総合職)No.5665(北海道大学/男性)(2019/4/4公開)

雪印種苗株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 雪印種苗のレポート

公開日:2019年4月4日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2019年2月
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

これまで農業、食品関係の企業を中心に調べてきたが、種苗のメーカーにはあまり興味を持っていなかった。就活にあたってというよりは、個人の興味でこの企業の事業を理解したいと考えたため、インターンが開催されるということで参加した。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

選考は無く、抽選であったので特に対策や勉強はしていない。業界の中での立ち位置などは調べておいたという程度。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2019年01月
応募媒体
ナビサイト

インターンシップの形式と概要

開催場所
札幌の本社
参加人数
12人
参加学生の大学
道内の様々な大学から来ていた。国公立のほうが多かったという印象。
参加学生の特徴
農学を学んでいる人は多く、全体的に酪農に強い関心があるようだった。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

飼料原料の購買体験

1日目にやったこと

会社の事業説明に始まり、営業と研究職それぞれの仕事内容の説明と質疑応答があった。その後、簡単な飼料原料の購買についての説明があり、それを体験する個人ワークを行った。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

専門的な知識はあるにこしたことはない、と営業の方が言っていたのが印象的であった。知識を付けるために自発的に行動し、顧客である農家に対してよりよいサービスを提供しようとしていた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

会場のアクセスがよくないので、そこに行くこと自体に苦労した。また、酪農や畜産、飼料に関する知識が、それを専攻する他の学生に比べると十分ではなかったので、用語を理解するのに少し苦労した。個人ワークではこのワークにどのような意図があるのかがつかめなかった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

もともと種苗会社がどのような事業をしているのかを知るためにこのインターンシップに参加したのだが、実際に社員の話を聞いて求めていたものは得られたので良かった。ワークの内容が面白く、ゲームではあるのだが実際の業務の難しさをイメージすることができた。

参加前に準備しておくべきだったこと

酪農畜産に関する知識があるにこしたことはないのだが、それが必要ではなかった。どんな事業をしているのかさえ知っておけば良いだろう。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

実際に社員の方の話を聞くことができて実際の業務に関するイメージを膨らませることができたと思う。参加する前は就職先としてエントリーする気は無かったのだが、選考に参加してみたいと思うようになった。また、農業を学んできたため、この仕事の重要性も良くわかった。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

もともと就活の中でこの企業を意識したことは無く、あくまで一種苗メーカーとしての認識であったこの企業の事業を理解したいというのが参加の目的であった。そのため、選考を受けるつもりはないのだが、ここでの話を聞いているうちに少し興味がわいたところもあった。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

もともと農業について勉強していた中で、種苗メーカーがどのようなものなのかを十分理解していなかった。そのため、今回のインターンではそれを理解するために参加したのだが、思っていたよりも農家との結びつきが強くやりがいのありそうな仕事が多いと思ったから。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターン参加者には説明選考会の別日程がアナウンスされたが、特に優遇などは無かったと感じる。強いて言えば事業理解が深まるので志望動機がしっかり書けるようになることがメリットか。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

説明選考会の別日程がアナウンスされる以外は特に無い。会社について知ることだけが目的であれば参加しても損はないと思う。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

農業、食品の業界を中心に調べていた。その中でも食品商社や系統農協など規模が大きく社会貢献性の高い事業を行っている企業、団体に興味を持っていた。その他、自分の選択肢として評価するためにベンチャーや鉄鋼メーカーなどのインターンにも参加したが、食に関わりたいという軸が変わることは無かった。種苗メーカーはそもそも選択肢の外にあった。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

就職先として全く意識していなかった企業ではあったが、選考を意識するまでにはなった。しかし、種苗メーカーではやれることに限りがあったり、もっと食の川下の部分にも関わっていきたいと考えている自分の希望を満たすことは出来ないと感じたので、志望度自体は低いものである。ただ、もし選考を受けることになれば、しっかり準備したい。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
- 2023卒 雪印種苗のインターン体験記(No.30581)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

雪印種苗株式会社のインターン体験記

メーカー (飲料・たばこ・飼料製造業)の他のインターン体験記を見る

フィード・ワン株式会社

おいしさのみなもと「配合飼料」業界体感コース
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 自身の専攻などと近しい業界であったため。この時点で業界や企業理解が浅く、その辺りや過去の体験記をみるに早期選考の案内があると知り、メリットが大きいと感じ応募した。実際、この業界の学生レベルは高くなさそうで、選考は通るだろうと思ったから。続きを読む(全118文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月22日

JA全農くみあい飼料株式会社

1dayインターンシップ
24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 畜産に興味があり、畜産業界を中心に見ていた。その中で、畜産を生産する際に欠かせない存在である飼料に興味を持ち、飼料会社がどのような仕事をしているのかということに対して理解を深めていきたいと考えて参加した。
続きを読む(全104文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月2日
21卒 | 愛知大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
食品業界の中でもフードチェーンの川上に位置する企業に興味があり、調べている中で食の根底 に携わることのできる飼料業界が気になったから。飼料メーカーは他にも数社あったが、中部飼料のインターンに参加したのは、地元の会社で参加しやすかったから。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月10日

雪印種苗の 会社情報

基本データ
会社名 雪印種苗株式会社
フリガナ ユキジルシシュビョウ
設立日 1950年12月
資本金 46億4300万円
従業員数 328人
売上高 541億4200万円
決算月 3月
代表者 笠松宏一
本社所在地 〒004-0031 北海道札幌市厚別区上野幌一条5丁目1番8号
電話番号 011-891-5691
URL https://www.snowseed.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569221

雪印種苗の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。