- Q. 志望動機
- A.
北海道旅客鉄道株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒北海道旅客鉄道株式会社のレポート
公開日:2020年7月17日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
国鉄が民営化されてできた旅客部門のJR旅客6社の中でなぜ北海道を選んだのかということは必ず聞かれる質問であるので、北海道ならではの交通のもつ特徴や他の交通手段との比較、メリットやデメリットに関する知識を得るようにした。特に北海道の鉄道は北海道の急激な人口減少や過疎化に伴う利用客の大幅減少で窮地に立たされており、その状況をいかにして乗り越えていくかについて自分でも意見をしっかりと持つようにした。その考えについてを面接でも逆質問で質問するようにもした。また過去の一連の事故についてもしっかりと詳細を押さえるようにし、ホームページ等で事故を受けて策定された安全対策への指針や安全への取り組みにも目を通すようにした。また昨今の事故や利用客減少の中で厳しい経営状況を強いられていることに「ついても決算報告書を読む等して確認し、それを受けてどのように今後サービスを展開していくかなどを中期経営計画等を通じてしっかりと言えるようにした。
志望動機
私は北海道出身ではないが、幼い頃から旅行で何度も北海道を訪れてきた。その中で景色や産物に加え北海道の人々と触れ合い、魅了される一方で年々進む過疎化や高齢化を目にし、北海道の将来に道外の視点から私も貢献したいと考えてきました。そこで、御社を志望する動機は2つある。1つ目に、御社が北海道の未来を見据え、新たな交通体系の構築や地域活性化策を展開し、北海道の更なる発展に基幹交通機関として具体的提案をしているからです。2つ目に、御社が新幹線や航空券と連携した新たな乗車券、ツアー、列車を企画し、道外にも北海道の魅力を発信し続けているからです。北海道を訪れる全てのお客様に北海道の魅力を発信することに強いやりがいを感じます。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2020年03月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事部採用担当の方
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
JR北海道が以前から厳しい経営状況を強いられていることは知っていたが、実際に決算報告書等ホームページ上で掲載されているデータについて一通り目を通して経営状況や決算について聞かれても大丈夫なように対策をしました。実際に厳しい経営状況の中でも働く意思があるか、経営状況の内実をきちんと理解しているかといった趣旨の質問がされたので、きちんとそれを理解した上で厳しい状況下でも頑張りたいという思いをしっかりと伝える必要があると思います。
面接の雰囲気
面接官の印象は穏やかそうな人という印象で口調も柔らかい感じだった。面接中も笑顔を交えながら話していたが核心をつくような質問もあり、学生自身がどれだけ企業研究をしてきたかを見ているようだった。
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜ北海道出身ではないのに当社を志望しているのですか。
私は北海道出身ではありませんが幼いころから今まで10回以上北海道を訪れてきました。その中で風景や産物など様々な北海道の魅力や北海道の人々との触れ合いを通して北海道の魅力に惹かれました。一方で年々訪れるたびに地方では人口減少が進み離農者が後を絶たないなど、北海道の抱える問題を目の当たりにしてきました。そういった中で道外出身者としての知見を活かし今まで私を魅了してきた北海道の未来に貢献したいと思うようになり、その中でも北海道全土に路線網を持ち地域の交通手段として、旅行者の足としての2つの側面を持ちながら新幹線の開業等将来の北海道の発展に大きな寄与を与えることのできる点で御社の取り組みに非常に共感するとともに御社で働き、北海道の今後の発展に貢献し、北海道の未来に求められる交通を形作ることを志望しています。
当社の決算報告書を読みましたか、読んで経営状況などについてどう思いましたか。
御社の決算報告書について一度全て拝読させていただきました。その上でインバウンドのお客様や道外からのお客様のご利用が増えている一方で全体としては引き続き厳しい経営状況であることは理解しております。その厳しい状況の中でどのようにしてお客様のご利用を増やしていくか、よりお客様に沿ったサービスを提供していくかが今後重要になると考えています。北海道全体の人口が減少を続ける一方で札幌への一極集中が加速する現在の状況の中で今後もこの流れは変わらず厳しい状況が続くことが予想されます。新幹線の札幌延伸を控えた今、私も学生時代に学んできたことを活かし、新たな観光パッケージツアーや企画型乗車券、地域の新興に繋がるような施策を通して地域と一体になった取り組みを提案しこの状況を乗り切っていきたいと考えています。
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
筆記試験対策で行ったこと
適正テスト自体や一般常識については対策本を予め読んでおいた。クレペリン検査については鉄道関係では必須になってくる試験で、一度は慣れるために事前に練習しておいた方がいいということでインターネットで練習問題を解いておいた。
筆記試験の内容・科目
高校受験レベルの国語、英語、社会、理科、数学の5教科の適正試験を1時間行った。国語の問題には手紙の冒頭の挨拶を選ばせる問題やビジネスマナーともとれる問題が散見された。また社会では北海道の地理や気候に関する質問や憲法改正など時事的な内容も含まれていた。
クレペリン検査はいかに正確に同じ動作を続けられるかが問われる。
2次面接 落選
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事部採用担当の方々
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
長期経営計画等をしっかり事前に目を通していたことで、読んでいないと答えられないような鋭い質問や踏み込んだ質問にも具体的な例を踏まえながら自分のやりたい事を伝えられたと思う。またこれ以外にも一連の事故を通してJR北海道ではかなり安全対策に力を入れており、安全についてどう考えるかや、安全要綱を読んで思うことは何かといった安全に関する質問もされたので事前に予め安全対策や安全施策についてもじっくりと時間を掛けて情報を収集しておかないといけないと思います。
面接の雰囲気
面接官の印象は真面目そうな方々という印象で、面接自体は終始淡々と進んだ。時折核心を突くような質問やしっかりと会社の経営方針を把握していないと返答できないような質問もあった。
2次面接で聞かれた質問と回答
入社したらどんな仕事に取り組みたいですか。
私が御社に入社して特に取り組みたいのは企画の仕事です。私自身が旅行者として北海道を訪れ、御社の鉄道を利用してきた経験を活かし、旅行者の目線からニーズを反映した観光列車や企画乗車券等の旅行商品を提案し、より多くの人々に北海道を訪れ、楽しんでもらい内外ともに北海道の魅力を発信していきたいと考えています。具体的には御社が実施している地域一体型企画ツアー「まちものがたり」をより多くの地域を対象に拡大することや、観光シーズンに需要の高い夜行列車等の臨時列車の設定や他社の車両や他線区の車両を活用した新しい観光列車の導入が挙げられます。夜行列車については寝台車は用いず既存の座席車両を用いることでコストを抑え、本州から夜遅くに札幌へ到着した後も寝ている時間に移動できることで札幌から道内各地へのアクセスを向上させ時間節約にも貢献できると考えています。また現在観光列車の投入されていない線区にも既存の車両を用いてコストを抑えながらも新たな地域の人々と一体になって鉄道を通した地域振興に寄与することができると考えています。
会社の長期経営計画について知っていますか、またその中でも特にどの分野に取り組みたいですか。
会社の長期経営計画については、御社のホームページにて拝見させていただきました。鉄道の活性化とまちづくりにより「住んでよし、訪れてよし、北海道」実現するべく私も一生懸命取り組んで参りたいと思いを新たにいたしました。長期経営計画の中で掲げられている3つの戦略の中でも特に私は関連事業や新規事業の開発、拡大による事業構造の変革に特に取り組みたいと考えています。新幹線延伸を控え、札幌駅周辺、駅ビルの新たな開発を通して新しいまちづくりに参画したり、苗穂駅直結のザ・グランアルト札幌に代表されるような都市型マンションなどの不動産の開発を通して新しい北海道の中心都市、札幌をデザインしていくと同時に鉄道だけでない、不動産や店舗事業、新しい交通体系の整備等鉄道を取り巻く環境の整備に取り組むことで御社の新しい収入基盤の確立に貢献したいと考えています。
北海道旅客鉄道株式会社の選考体験記
- 2025卒 北海道旅客鉄道株式会社 総合職:事務系 の選考体験記(2024/11/21公開)
- 2025卒 北海道旅客鉄道株式会社 総合職:事務系 の選考体験記(2024/11/15公開)
- 2025卒 北海道旅客鉄道株式会社 鉄道フィールド職 の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2024卒 北海道旅客鉄道株式会社 鉄道フィールド職 の選考体験記(2023/11/02公開)
- 2024卒 北海道旅客鉄道株式会社 技術総合職 の選考体験記(2023/08/18公開)
- 2023卒 北海道旅客鉄道株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2022/07/14公開)
- 2023卒 北海道旅客鉄道株式会社 総合職 の選考体験記(2022/05/16公開)
- 2018卒 北海道旅客鉄道株式会社 総合職(事務系) の選考体験記(2018/02/06公開)
- 2018卒 北海道旅客鉄道株式会社 総合職 の選考体験記(2017/12/13公開)
インフラ・物流 (鉄道業)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
北海道旅客鉄道の 会社情報
会社名 | 北海道旅客鉄道株式会社 |
---|---|
フリガナ | ホッカイドウリョカクテツドウ |
設立日 | 1987年4月 |
資本金 | 90億円 |
従業員数 | 6,084人 |
売上高 | 1337億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 綿貫泰之 |
本社所在地 | 〒060-0011 北海道札幌市中央区北十一条西15丁目1番1号 |
電話番号 | 011-700-5710 |
URL | https://www.jrhokkaido.co.jp/ |
北海道旅客鉄道の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価