就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
第一石鹸株式会社のロゴ写真

第一石鹸株式会社 報酬UP

  • --
  • 口コミ投稿数(0件)
  • ES・体験記(1件)

第一石鹸の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全7件)

第一石鹸株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

第一石鹸の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
7件中7件表示 (全1体験記)

企業研究

品質保証職
22卒 | 佐賀大学大学院 | 女性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
本企業に関して、企業研究に関してはHPや説明会の内容を中心に行いました。 また、就活サイトや口コミに掲載させている本企業に関する情報が少ないため、企業内部の雰囲気等が知りたい場合は、面接や説明会の段階で聞く必要がありました。 そのため、他企業と比較して面接を重ねることで、企業に関する理解を深めていかなければなりませんでした。 このようにネット上に掲載されている情報が少ないほうなので、説明会に予約して参加することを勧めます。 内容は、就職サイトに掲載させている内容が主でしたが、採用担当の方がとても丁寧に解説してくださったので、非常に理解しやすかったです。 本企業に就職したOBに知り合いがいなかったため、OB訪問はしていませんが、選考中に不利に感じることはありませんでした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月19日

問題を報告する

志望動機

品質保証職
22卒 | 佐賀大学大学院 | 女性   内定
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
「衛生面から多くの人の健康を支えることができる点に魅力を感じ、志望しました。 御社の説明会に参加した際、PB(プライベートブランド)だけでなくOEM事業も展開されており、約800以上の商品を販売されていることを知りました。 私は、就職活動の軸の1つに、「人の健康に携わること」を挙げています。 高い洗浄技術を活かし、数多くの商品を展開する貴社では、衛生面から多くの人の健康に関与できるため、この軸と合っていると思いました。 また、展開する商品の多さから、より多くの方の需要に応えられると思いました。 そこで、御社に入社し、新型コロナウイルスへの感染において多様化するニーズにも対応することで、不安を抱える人々を幅広く支えることができると思い、御社へ志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月19日

問題を報告する

ES

品質保証職
22卒 | 佐賀大学大学院 | 女性   内定

【ESの形式】My CareerBox【ESの内容・テーマ】My CareerBoxの内容と志望職種【ESを書くときに注意したこと】企業研究を深めていることをアピールするように書いた。【ES対策で行ったこと】就職会議などのESが無料で見れるサイトを活用し、自分が読んで分かりやすいと思った方のESから文章構成を参考にした

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月19日

問題を報告する

1次面接

品質保証職
22卒 | 佐賀大学大学院 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始時間になったら面接官紹介の後で面接が始まった【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部採用担当【面接の雰囲気】学生を気遣う印象を感じた。初めに緊張しすぎることはないと気を使ってくださった。しっかりと話を聞いてくださっている印象を受けた。【学業において最も力を入れたこと】学生時代に最も力を入れて取り組んだことは、「研究活動」です。私は、専門的な分析機器を用いて研究を行っていましたが、上手くいきませんでした。原因追究のために、私と異なる研究を行う学生6人から意見をいただくことで、自分の盲点に気付きたいと思いました。その結果、分析を行う前工程である、サンプルの作成方法に3つ問題が見つかりました。私は、分析時の機器操作ミスが原因だと考えており、その前工程が原因とは思いませんでした。指摘箇所を改善し、再度研究を行った結果、この影響を確認できました。この経験から、異なる視点を持つ方との協力の大切さを実感しました。この経験を活かして、積極的に他分野の方との交流を深めることで、より広い視点から物事を判断できる人材として活躍したいです。【あなたはどんな性格ですか。】「相手に寄り添って行動できる人」だと思います。大学に入学してから、休日は両親が営むレストランで、主に接客の手伝いを約4年間続けています。この手伝いでは、お客様に快適な時間を提供できるように、相手が何を望んでいるかを把握し、先回りして行動するようにしていました。この習慣から、常に周囲に配慮して行動する習慣が身に付きました。そのため、細かい変化や人の心を読むことが得意で、相手が求めている行動をとることが多いため、このように評価されていると思います。また、この習慣によって周囲や状況の課題点を見つけ、それに対して改善策を考えることが得意になったため、私の強みの一つである課題解決力はこの習慣から身に付いたと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】棒読みに思われないようにするために、要点だけを覚えて話すようにしていました。これによって、自分らしさをアピールできたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月19日

問題を報告する

2次面接

品質保証職
22卒 | 佐賀大学大学院 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始時間になったら面接官紹介の後で面接が始まった【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部採用担当、人事部部長【面接の雰囲気】一次面接と同様に、学生を気遣う印象を感じた。初めに緊張しすぎることはないと気を使ってくださったため、話しやすかった。【あなたの強みについて詳しく教えてください。】私の強みは、「課題を発見し、解決する力」です。この強みを、大学のサークルで参加したイベントで、商品の完売に導いた際に発揮しました。このイベントでは、メンバー5人で海苔を用いた商品200コを完売させることが目標でした。販売する際、待ち時間が長いと、他店に目が移りやすくなり、お客様が離れてしまうことに気付きました。そこで、待ち時間を楽しく変えたいと思い、海苔をテーマにしたクイズの出題をメンバーに提案しました。その結果、お店から離れるお客様が減り、販売目標を達成できました。この経験から、課題や改善策を見出すために、周囲を客観的に分析することの重要性を学びました。この強みを活かし、積極的に改善点を指摘することで、課題の早期解決に貢献したいです。【あなたはどんな性格だと他者から言われますか。】「頼りになる人」だと言われることが多いです。中学時代に所属していたテニス部や大学の農業サークルで役職に就く際は、誰かを支えるポジションである副部長に任命されることが多くありました。また、現在勤務しているアルバイト先ではバイトリーダーに任命されたことから、これまでの中で人の上に立つような責任感のある立場を任されることが多くありました。これは、強みの1つである「課題を発見し、解決する力」によって、積極的に問題解決にあたる姿勢から、このような評価に至ったと思っています。また、前回の面接でもお伝えした通り、相手の望むことを先回りして行動する習慣が身に付いているため、これによって面倒見がいいと言われることが多いため、「頼りになる人」という評価に結び付いたと思う。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接官の目を見てはっきりと話すことで、最低限の常識があることをアピールした。また、質問を受ける際は適度に頷くことで、好印象を残そうとした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月19日

問題を報告する

3次面接

品質保証職
22卒 | 佐賀大学大学院 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始時間になったら面接官紹介の後で面接が始まった【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事部採用担当、品質保証部部長課長、商品開発部部【面接の雰囲気】緊張感漂う雰囲気だった。しかし、終始笑顔で学生の答えをしっかり聞いている印象だったため、とても話しやすかった。【人と交流するうえで気を付けていること】「聞く」ことを大切にして交流しています。私は、アルバイト先でバイトリーダーを任されており、新人研修をきっかけに様々な方と交流しています。そのなかで、その人と日常から積極的に交流し、その方の性格や行動パターンをなんとなく理解することで、その方が効率的に覚えられるやり方に代えて指導を行っていました。これによって、普段から相手のことを知るために聞く姿勢を心掛けることによって、相手が合った指導方法をとることができるため、他のバイト先よりも新人研修が苦に感じなかったと言われたことがあります。この経験から、「聞く」ことを心掛けることによって、その場だけでなくその後もコミュニケーションが円滑に進むことを学びました。【なぜ修士課程に進んだのに研究開発ではなく、品質保証が第一志望なのか。】商品の安全性に興味があったため、品質保証を第一志望にしました。私は、商品を販売する上で最も留意しなければならない点が、安全性だと考えています。これは、以前、お茶の葉石けんにアレルゲンが含まれていたため、多くの方が炎症を発症した事件をニュースで拝見した際に、日用品の安全性は食品のように見た目や味で分からないため、更に品質について高めていくべきだと思ったためです。この考えから、多くの方がいつでも安心して使うことができる商品を増やしたいと思い、品質の安定性を向上したいと思いました。そこで、商品の安全性に特化した業務を行う品質管理課に携わりたいと考えています。この職種に携わるうえで、大学の研究活動で培った専門的な分析機械の操作、データ分析、微生物の取り扱いを活かしたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】これまでと同様に、要点だけを覚えて話すようにして自分らしさをアピールし、面接官の目を見てはっきりと話すことで、最低限の常識があることをアピールした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月19日

問題を報告する

最終面接

品質保証職
22卒 | 佐賀大学大学院 | 女性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】自社工場【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、交通費の清算が終わってから会場に案内された【学生の人数】1人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】人事部採用担当、工場長、社長、その他役員【面接の雰囲気】フレンドリーで明るい印象を感じた。初めに緊張しすぎることはないと気を使ってくださった。時折雑談を交えて話した。【アルバイトリーダーを務めた際に、気を付けたことは。】効率良く作業を教えるために、相手の性格や行動パターンに合わせて指導方法を変えるようにしたことが大変でした。アルバイトリーダーとして様々な方に指導を行ってきた経験から、一辺倒な指導方法では合う人と合わない人がいることを知りました。そこで、普段から積極的に話しかけることで、その方の性格や行動パターンをなんとなく理解し、頭で覚えるタイプか体で覚えるタイプかの2つのパターンに分けていました。そして、前者はある程度口頭で説明した後に実践に移り、後者は自分の見本を見せながら自分で多くの経験を積んでもらうことで、業務内容を覚えやすいようにしました。これによって、以前よりも指導効率がよくなり、新人研修期間が約一週間短くなりました。この経験から、個人の学習効率を高めるために、普段から積極的に交流することの大切さを実感しました。【研究活動から得た経験からで我が社に活かせること】分析に関する知識や技術を活かせると思う。私は、大学の研究活動で、専門的な分析機器を用いて研究を行っていました。そのため、御社のような衛生面に特化した日用品の製造に用いる分析機器の操作や、データ分析といったことを活かせると思います。また、研究室が微生物について研究していたため、基本的な微生物の取り扱いも学びました。分析機器について、具体的にはサンプル中にどの成分がどの量含まれているか調べるガスクロマトグラフィーや、サンプル中にどの微生物がどの量含まれているか調べるRT-PCRなどを扱うことができます。よって、品質保証が分析で用いる検査機器や方法に関して、基本的な知識や技術は習得していると思っていますので、この職種に携わることができた際は、この知識や技術を活かし、一日でも早く業務を責任もって行えるように成長したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】基本、表情豊かに対応するように気を付けた。雰囲気が明るくフレンドリーな感じだったので、その雰囲気に合うようにした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月19日

問題を報告する
7件中7件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

第一石鹸の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

第一石鹸の 会社情報

基本データ
会社名 第一石鹸株式会社
フリガナ ダイイチセッケン
設立日 1953年11月
資本金 1億円
従業員数 258人
決算月 3月
代表者 神谷哲也
本社所在地 〒374-0111 群馬県邑楽郡板倉町大字海老瀬7208番地
電話番号 0276-82-3761
URL https://www.daiichisekken.co.jp/
NOKIZAL ID: 1537798

第一石鹸の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。