就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ミリアルリゾートホテルズのロゴ写真

株式会社ミリアルリゾートホテルズ 報酬UP

【ディズニーブランドで学ぶ】【21卒】ミリアルリゾートホテルズの冬インターン体験記(文系/総合職)No.10941(中央大学/女性)(2020/7/15公開)

株式会社ミリアルリゾートホテルズのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒 ミリアルリゾートホテルズのレポート

公開日:2020年7月15日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2019年10月
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 中央大学
参加先
内定先
  • イオンモール
入社予定
  • イオンモール

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

ホテル業界に興味があり、選考なしで話を聞ける点に興味をもったから。他社のホテルとは違うディズニーブランドをもつホテルで、どんな仕事や待遇で働けるのか、実際のホテルで説明を聞ける点に興味をもち、参加した。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

インターンシップという名称ではあるが、選考はなく先着で参加できるため、とくに対策したり勉強したりすることはなかった。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2019年09月
応募媒体
企業ホームページ

インターンシップの形式と概要

開催場所
ホテル
参加人数
50人
参加学生の大学
一方的に話を聞くインターンシップだったため、周囲の学生のレベルはわからなかった。
参加学生の特徴
周囲の学生とコミュニケーションをとる機会がなかったため、詳しくは不明。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

この企業の説明会や社員との座談会など、セミナーを行う。

1日目にやったこと

2時間ほどのインターンシップで、企業の経営するホテルで説明会と座談会を行った。仕事のやりがいや、詳しい働き方などを学んだ。学生の参加人数は多かったが、説明会のような形式だった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

セミナー形式だったため、メンターや社員と話す機会はなく、フィードバックもなかった。ただ、企業の雰囲気の良さやどんな思いをもって働いているのか、どんなスケジュールで働いているのかがわかった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

インターンシップという名称だったが、先着順で参加できる説明会だった。そのため、他の学生とコミュニケーションをとることもなく、インターンシップに参加したことで大変だったことや苦労したことはない。ただ、業界や企業の説明を聞いている時間が長く、その点は微妙だった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

ホテル業界の仕事や、この企業の働き方や雰囲気を学べたことは、よかった点だと思う。選考もないインターンシップだったため、ホームページやウェブ説明会ではわからない雰囲気を知ることができてよかった。参加することで、社員の雰囲気を詳しく知ることができた。

参加前に準備しておくべきだったこと

説明会や座談会といった話を聞く形式のため、事前に準備・勉強する必要はないと思う。ホテル業界の知識があれば、理解は深まるかもしれない。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

社員の方の1日のスケジュールやどんな思いをもって働かれているかといった、働いている現場の声を聞くことができたため、ある程度は想像することができた。ただ、質疑応答の時間などは積極的になかった気がするので、入社後に携わりたい職種の話をあまり聞くことはできなかった。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

説明会の学生の参加人数は多かったものの、ホテル業界は他の業界にはない特徴もあるため、受ける人数はそこまで多くないのではないかと感じたため、本選考で内定を得ることは難しくないのではないかと考えた。ホテル業界にこだわって就活をすれば、内定は出ると思った。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加する前は、この企業に就職することで、ホテルの営業や企画といった総合職として働けるのかと考えていた。しかし、実際は接客として働く可能性も高いようで、直接の販売・接客業は避けたいと思っていたため、志望度は下がった。企業の雰囲気はよかった。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

すでに書いたとおり、先着で予約できるインターンシップだったため、とくに優遇ルートなどは存在しない。企業や業界理解の機会にはよいが、本選考に有利になるわけではないと思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

選考なしで参加できるセミナーであったため、このインターンシップに参加することで社員や人事からフォローはなかった。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

ホテル業界ではなく、日系のメーカーやメディア業界を志望していた。しかし、メーカーやメディアの企業でも大企業に目を向けることが多くなっていたため、改めて他の業界で話を聞いてみたいと考えるようになった。この企業では、インターンシップに選考なしで参加することができたため、短時間で気軽に話を聞くことができた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

インターンシップではセミナー形式で話を聞き、配属の幅広さや業界の仕事内容を学ぶことができた。この企業の雰囲気はよかったのだが、そんな仕事の内容を聞いて、自分はホテル業界には向かないのではないかと考えた。そのため、その後の就職活動でホテル業界は受けなかった。メーカーを志望する点に大きな影響は与えなかった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2021卒 ミリアルリゾートホテルズのインターン体験記(No.9280) 2022卒 ミリアルリゾートホテルズのインターン体験記(No.14473)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ミリアルリゾートホテルズのインターン体験記

サービス (ホテル)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ホテル業界に興味を持っていたため。
また、星野リゾートに泊まることが好きで、その裏側を見てみたかったため。
現業は大変だとされているが、自分がそれに耐えることができるのか、実際に働いてみて、知りたかったため。続きを読む(全106文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月29日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学に入る時にホテル業界に就職することも視野に入れていたため、興味があったから。アパホテルの宿泊経験はないものの、名前は知っているし社長も有名だったので気になっていたから。またホテルの講義を履修したときにアパホテルについても学習したので、より詳しいことを知りたいと...続きを読む(全138文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月18日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ホテル業界を志望しており、合同説明会に参加した際に、ホテル業界でno1の売り上げを出しているという点に惹かれて参加した。まだ企業のことは何も分からなかったが、とにかく動き出してみることが大事だと思い応募した。続きを読む(全104文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月24日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ホテル業界に興味を持っている中で、マイナビサイトを見ていた際に見つけた。Web参加でのインターンシップが多い中で、実際にホテルに行く対面参加型のインターンシップに魅力を感じた。また、グループワークを含め、実際に少し業務体験があることが良かった。続きを読む(全122文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月3日

藤田観光株式会社

宿泊部門、料飲部門
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学から提示されたインターン先にあり、ホテル業界だった為選択しました。また宿泊型インターンでしたので、みっちり教えて頂けるのではないかと思いました。藤田観光株式会社は知らなかったですが良い経験になると思い選びました。続きを読む(全108文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月20日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 夏のインターンでは幅広い業界の仕事体験をすることで、自分に合う業界を見つけることを主軸に考えていました。ホテル業界もお客様に素敵なサービスを提供する魅力的な業界と感じ、その中でも当該会社は一流のサービスと品質があるため、その内部を知りたいと思ったからです。続きを読む(全128文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月25日
24卒 | 獨協大学 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. サービス業界に興味があり、その中でもホテル業界に興味があったため志望した。参加を決意した基準は、会員制ホテルである点である。その他のホテルとは少し異なり、自分のイメージもあまり湧いていなかったため、確かめたいという気持ちがあった。続きを読む(全115文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月21日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともと趣味で旅行に行っており、普段から宿泊する際に利用していたから。「好きなことを仕事にする」という点で旅行業界や、ホテル業界の関係の企業について調べている際に参加してみようと感じた企業だったから。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月14日

ルートインジャパン株式会社

3rdfloorインターンシップ
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 就職活動を始めた直後、マイナビの合同説明会に参加しました。そこで、選考なしで参加できる今回のインターンシップがあることを知り、インターンシップでの経験をつみたいという思いから、参加してみようと思いました。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2023年6月30日

株式会社帝国ホテル

総合コース
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 帝国ホテルを志望しており、企業の採用サイトからインターンシップがあることを知りました。本選考に直結するものではなかったのですが、グループディスカッションが本選考にフローにもあり、経験を積むために参加を決めました。続きを読む(全106文字)
問題を報告する
公開日:2022年10月28日

ミリアルリゾートホテルズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ミリアルリゾートホテルズ
フリガナ ミリアルリゾートホテルズ
設立日 1996年6月
資本金 4億5000万円
従業員数 1,858人
売上高 635億1600万円
代表者 チャールズ・D・ベスフォード
本社所在地 〒279-0031 千葉県浦安市舞浜2番地18
電話番号 047-305-2815
URL https://www.milialresorthotels.co.jp/index.html
採用URL http://www.milialresorthotels.co.jp/recruit/stage/
NOKIZAL ID: 1131934

ミリアルリゾートホテルズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。