就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三菱UFJインフォメーションテクノロジーの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全84件) 4ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

三菱UFJインフォメーションテクノロジーの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

三菱UFJインフォメーションテクノロジーの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

カテゴリから評判・口コミを探す

三菱UFJインフォメーションテクノロジーの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
84件中76〜84件表示

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年02月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
20年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

役割は銀行員とパートナー企業との調整係といったところ。やさしい人が多く、業界には珍しく助け合いの精神で一つのものを作りあげる風土がある。ユーザー系企業の...続きを読む(全178文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年01月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

住宅補助が月4万円から5万円。昼食補助が月9000円。
ベネフィットステーションのポイントが年3万円分。
半期に1回ずつ5連休と10連休のどちらかが...続きを読む(全156文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年12月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

住宅補助、交通費全額支給、食事補助、資格補助等、福利厚生は非常に充実していると思います。
また、会社全体で有給休暇の取得を推奨しているため、休暇は取得...続きを読む(全154文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年11月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・サービス残業は一切なし。
PCのログイン/ログアウト時刻と勤務時間申請システムが連動しておりチェックされる。
・労働時間削減に前向き。現在は最大...続きを読む(全216文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年08月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

周囲との調整さえつけば有給は好きに使えます。
有給を取りづらい、周りの目が気になって帰りづらい等もありません。
制度的に10連休は必ず取れるので、旅...続きを読む(全169文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年02月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
ITコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

住宅補助が月4万円、食事補助が月9千円支給されます。
また、ベネフィットワンと契約があるので、
登録店舗で割引などのサービスが受けられます。
年間...続きを読む(全165文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年09月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
ITコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員全員がベネフィットステーションの特典を受けることが出来ました。毎年2万円分のポイントが更新され、旅行費用やレンタカー代金として使用できました。とても...続きを読む(全167文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年09月01日

回答者:
社員・元社員
男性
14年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

定時は五時過ぎなので早く帰ろうと思えばいくらでも帰れる。
ただし、まず仕事が終わらない。
部署による格差もひどい。
住宅手当が4万円。ベネフィット...続きを読む(全153文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年08月17日

回答者:
社員・元社員
女性
14年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・住宅補助あり(賃貸のみだが役なしで月4万円)
・昼食費補助あり(月9000円)
・充実した出産育児支援あり(最長2年の育児休職、月2万円の保育料補...続きを読む(全174文字)

84件中76〜84件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

三菱UFJインフォメーションテクノロジーの 他のカテゴリの口コミ

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

2.0

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
座談会

MUFG関連のシステムの運用保守を行う会社。仕事が降ってくるため、競争意識が薄い所はやりがいが感じられなさそうだった。続きを読む(全59文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
座談会

MUFG以外の仕事(外販)もしようとしているが、技術力が足りていなく、まだ成長途中。続きを読む(全42文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
座談会

休日出勤をする社員も多いと聞く。残業も月に60時間以上している社員もいた。続きを読む(全37文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
座談会

ホワイトくるみんを受賞しているため、業界の中でも働きやすい環境ではあるかもしれない。続きを読む(全42文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
座談会

ミッションクリティカルな大規模システムに携わることができると思い、入社した先輩はイメージ通りで若いうちから数100億のプロジェクトにかかわることができ満足...続きを読む(全82文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女で取り組む仕事に差異はなく、昇進、昇格の扱いも平等だと感じる。
子供がいる方は、育児休暇や時短勤務等を利用して働いている方がかなり多く、...続きを読む(全99文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
銀行やグループのシステムを担当するので、予算やプロジェクトの規模が大きい案件を経験することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全97文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同年代の平均よりは良い給料をもらうことができていると思う。
最近はベースアップを頻繁に行っており、昇進、昇格できていなくても基本給が上がって...続きを読む(全153文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に穏やかな人が多く、大きな声で怒鳴ったりする人はほとんどいない。
銀行から出向してくる人と一緒に働くことになる。続きを読む(全65文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年に一度年次有給休暇を消化して、5連休と10連休の取得が可能。
業務の都合がつけば、基本的に有給休暇を利用できる。
週に数回リモートワークを...続きを読む(全191文字)

IT・通信(その他)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社Dirbatoの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2025年01月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

スポーツジム優遇制度、健康推進プログラム、各種部活動などある。続きを読む(全31文字)

株式会社マイクロウェーブの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
WEBデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当てのような福利厚生はない。
業績悪化に伴って、その他の福利厚生なども縮小している傾向にある。続きを読む(全70文字)

株式会社ビザスクの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自己啓発休暇で、まとめて1週間休みが取れるのは便利。
普通の平日に休めるので旅行や行きやすいと思います。続きを読む(全58文字)

株式会社Dirbatoの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
ITコンサルタント
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内で部活が多数あるため、部活に参加することで簡単に色々な方と交流ができる。交流しておくと、プロジェクトの紹介を受けられる機会を得られる。ま...続きを読む(全118文字)

株式会社レントラックスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
マッサージ制度や社員旅行、食事の補助などが多く、自身の収入だけでは経験ができないこともたくさんできた会社でした。続きを読む(全62文字)

株式会社CARTA HOLDINGSの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年12月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

「スーパーフレックス」や「ハイブリッドワーク」で柔軟な働き方を実現しやすい環境。続きを読む(全40文字)

ユナイトアンドグロウ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2024年12月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

客先常駐が基本となる働き方。配属先ガチャがありそうだと感じた。続きを読む(全31文字)

図研ネットウエイブ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年11月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
人事
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
技術者の技術を伸ばすのに全力を注いでいる会社なので、資格取得支援の制度は手厚い&学べる環境ではある。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全122文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

三菱UFJインフォメーションテクノロジーの 会社情報

基本データ
会社名 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
フリガナ ミツビシユーエフジェイインフォメーションテクノロジー
設立日 1988年6月
資本金 1億8100万円
従業員数 1,972人
※2019年4月1日現在
売上高 931億3019万円
※2019年3月期
決算月 3月
代表者 亀田 浩樹
本社所在地 〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10番2号
電話番号 03-5859-2301
URL https://www.it.mufg.jp/
NOKIZAL ID: 1569446

三菱UFJインフォメーションテクノロジーの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。