就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

電通総研の新卒採用・就職・企業情報

株式会社電通総研の社員・元社員による総合評価は4.4点です(口コミ回答数465件)。ESや本選考体験記は316件あります。基本情報のほか、株式会社電通総研の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

電通総研の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 4.7/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社電通総研の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社電通総研の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

電通総研の 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

株式会社電通総研

営業職
通過
Q. 当社でどのような仕事をしてみたいですか?役割についても具体的に記述してください。(600字以内) 
A.

ソリューション営業職として企業に寄り添い、組織課題の解決を継続的に支援してみたいと考えています。二年次からゼミ長としてゼミの運営を行った経験から、組織で課題を解決し続けていくことの難しさや組織に合った方法でなければ施策の効果がでないことを知り、自分の仕事を通して組...続きを読む(全551文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年7月15日
問題を報告する

株式会社電通総研

技術職
通過
Q. 大学、または大学院で現在学んでいることをわかりやすく記述して下さい。
A.

私は大学で、主に経営戦略やマーケティングについて学んでいる。特に力を入れたことは、グループで食品メーカーの既存シリーズの新商品を考案し、実際に企業の方に提案したことである。グループワークでは、顧客ターゲットを定めることができず、議論が止まってしまった。新たな情報を...続きを読む(全330文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年7月7日
問題を報告する

株式会社電通総研

営業職
通過
Q. 大学、または大学院で現在学んでいることをわかりやすく記述して下さい。(400字以内)
A.

本研究のテーマは、高速道路の合流時における、運転交代後のドライバーの行動に、走行中の車の速度がどう影響するかを明らかにすることです。自動運転レベル3(運転者が手を離しても車が走行できる状態)で、運転交代後にドライバーが合流する場面の行動パターンを評価します。特に、...続きを読む(全405文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月26日
問題を報告する

株式会社電通総研

技術職(システムエンジニア)
通過
Q. 大学、または大学院で現在学んでいることをわかりやすく記述して下さい。
A.

私の専門は制御工学です。具体的には、月面探索ロケットがなるべく少ない燃料で月に行くためどう制御すればよいかなどを研究する最適制御と呼ばれる学問です。 私の研究室では自動車に特化しており、私は地方における「自動運転タクシーの運賃設定の最適化」を研究した。 なぜなら地...続きを読む(全402文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月26日
問題を報告する

株式会社電通総研

技術職(ITコンサルタント)
通過
Q. 大学、または大学院で現在学んでいることをわかりやすく記述してください。(400字以内)
A.

研究テーマは〇〇の形成因解明だ。親戚を肺がんで亡くしたことをきっかけに、本研究に興味を持った。将来的には、△△に貢献することを目指している。〇〇は□に含まれる依存性物質であり、喫煙者が喫煙をやめられない原因である。しかし、〇〇の形成因は理解されていない。そこで、モ...続きを読む(全361文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月26日
問題を報告する

株式会社電通総研

技術職
通過
Q. 大学、または大学院で現在学んでいることをわかりやすく記述して下さい。(400字以内)
A.

○○運転社会に向け、道路利用者の意思疎通の方法を○○技術で研究している。無信号の横断歩道では、○○の意思表示に対し、○○からの意思表示をする方が少なく、両者ともに、どちらが先に横断するのかと不安を感じる課題がある。また、○○と自動運転車が混在する社会では、自動運転...続きを読む(全383文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月26日
問題を報告する

株式会社電通総研

技術職
通過
Q. 当社でどのような仕事をしてみたいですか?役割についても具体的に記述してください。
A.

私はITコンサルタントとして、感性設計やWell-being領域において、企画から技術開発まで一気通貫で関わる仕事をしたい。このように考える理由は二つある。一つ目は、大学での○○の研究経験を活かしたいからだ。私は「○○」について実験を行い、○○や○○との関係性を探...続きを読む(全546文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月26日
問題を報告する

株式会社電通総研

技術職(システムエンジニア)
通過
Q. 当社でどのような仕事をしてみたいですか?役割についても具体的に記述してください。(600字以内)
A.

私は、「人々の生活に潜む課題をITの力で解決し、より豊かな未来を創造する」という目標を持っています。貴社が有する多様なデータや洞察力を活かし、人々のニーズを深く理解し、新たな価値を生み出すプロジェクトに携わりたいと考えています。パン屋でのアルバイトでは、想像力を働...続きを読む(全597文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月25日
問題を報告する

株式会社電通総研

営業職
通過
Q. 当社でどのような仕事をしてみたいですか?役割についても具体的に記述してください。
A.

日本産業の心臓である製造現場のDX化に携わり、誰もが安全に効率よくモノづくりに取り組み続けられる未来を実現したい。私は、中小メーカーの副会長として工場現場を指揮する祖父に憧れている。幼少期から祖父の工場を訪れる中で、24時間365日止まらずに稼働する製造現場の迫力...続きを読む(全588文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月24日
問題を報告する

株式会社電通総研

技術職(システムエンジニア)
通過
Q. 学校で学んでいること
A.

大学では、数学と情報の両方を基礎から応用まで幅広く学んでいる。数学では、基礎的な微分積分や線形代数から、統計学、最適化理論、数値解析といった発展的な分野も学んでいる。これにより、複雑な現象を数式やモデルで正確に表現し、解析するスキルを身に着けている。情報では、プロ...続きを読む(全394文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月24日
問題を報告する

電通総研の インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

株式会社電通総研

技術職確約コース
通過
Q. 大学、または大学院で現在学んでいることをわかりやすく記述して下さい。
A.

大学院では、確率最適制御と確率的リセットを用いた制御戦略について研究しています。確率最適制御とは、システムの最適な動作を決定する理論であり、金融やロボティクスなど多岐にわたる分野に応用されています。この手法では、システムに影響を与える一部の要因を確率的に捉えること...続きを読む(全364文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月3日
問題を報告する

株式会社電通総研

総合職
通過
Q. 大学、または大学院で現在学んでいることをわかりやすく記述して下さい。(400字以内)
A.

〇学部〇学科に所属し、〇〇を専攻しています。1年次に所属した「〇〇研究室」での活動し現代の問題を様々な切り口から考える〇〇ゼミに入り、現在は〇〇を専攻しています。ゼミでは現代思想の観点から日本の貧困問題について研究しています。中でも「ヤングケアラー」に着目し、現状...続きを読む(全357文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月12日
問題を報告する

株式会社電通総研

総合職
内定
Q. ITによってできることはなんだと思いますか。(400字以内) (少し略してメモに取っていたため正式な文章は覚えていないです。)
A.

私はITによって音楽に関わるエンタメ業界を一新できると考える。昨今の状況下でライブは軒並み中止、多くのライブハウスが経営難になりエンタメ業界は大打撃を受けている。しかしこの状況は逆に音楽の新しい楽しみ方を創出するチャンスである。アイドルの握手会はオンラインにするこ...続きを読む(全399文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年4月28日
問題を報告する

株式会社電通総研

総合職
通過
Q. 身の回りの課題をITで解決
A.

私がバイトをしているNGOでは一般家庭から食品を集めて一人親家庭に配布する事業を行っています。この事業の課題として、届いた食品のデータ入力に時間がかかること、いつどんな食品が届くか予測できないこと、受け取れる日時が非常に限られていることなどが挙げられます。これらの...続きを読む(全400文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年6月7日
問題を報告する

株式会社電通総研

総合職
通過
Q. 「○○×IT」というタイトルで、自由な発想でご自身の考えをご記入ください。○○にはご自身の興味のあるテーマを設定してください。名詞・形容詞なんでも結構です。
A.

ロバート秋山×IT=AIクリエイター
私的なブームは,ロバート秋山のクリエイターズ・ファイルの視聴である。先日,彼が扮するクリエイター陣の中に,時代に即した興味深い人物を見つけた。今回紹介したいのは,AI開発者である落合氏が生み出した「ザ・オチアイくん2号」であ...
続きを読む(全420文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年12月7日
問題を報告する

株式会社電通総研

エンジニア
通過
Q. ○○にはご自身の興味のあるテーマを設定してください。 名詞・形容詞なんでも結構です。(20文字以内) 「○○×IT」というタイトルで、自由な発想でご自身の考えをご記入ください。(400文字以内)
A.

教育×IT
私はITを用いればより教育の可能性が広がると考えています。2020年度からプログラミングが必修化し、本格的に教育そのものにITが組み込まれるようになります。しかし、教育体制そのものは従来のままで多くの問題を抱えています。例えば、地方の小中学校は生徒の...
続きを読む(全400文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月10日
問題を報告する

株式会社電通総研

事務系
通過
Q. 「○○×IT」というタイトルで新しいサービスを考えてください。
A.

就職活動×IT
東京一極集中。私自身が就活をしていて強くその問題を感じている。選考フローの面接、GW(グループワーク)の会場が東京のみで、参加できなかった経験から問題意識を感じた。このような地方と東京の格差は、高校生の大学選択にも影響を与えますます東京一極化を加...
続きを読む(全411文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月8日
問題を報告する

株式会社電通総研

総合職
内定
Q. 「○○×IT」というタイトルで、自由な発想でご自身の考えをご記入ください。(400字以内)
A.

テーマ
IT×インターフェース
内容 ITインターフェースに関して、音声認識を使ったサービス分野が成長すると考えます。スマートフォンにかわる次のプラットフォームと言われる音声アシスタント端末は最たるものです。理由は、将来的にコンピューターと人間のコミ...続きを読む(全331文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月16日
問題を報告する

電通総研の みんなの就活速報

電通総研の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

電通総研の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1

電通総研の 社員の口コミ・評判

株式会社電通総研の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月12日
回答者:

【良い点】
年収は全体的に良い。ただし、評価に関しては標準や標準より1段階上になる人が大多数となっており、目標設定に組織予算が組み込まれるので、最上位評価...
続きを読む(全83文字)

株式会社電通総研の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月12日
回答者:

【良い点】
基本的にはバランスを取りやすい。リモートワークのため、家庭との時間を取りやすいが、プロジェクトが忙しくなると、ワークの方に偏りがちになる。
【...
続きを読む(全180文字)

株式会社電通総研の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月12日
回答者:

【良い点】
自分で好きなだけ学べる環境があり、eラーニングや資格取得機会も多数ある。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェクトによるが、業務が...
続きを読む(全217文字)

株式会社電通総研の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月12日
回答者:

【良い点】
リモートワークになってから、利用頻度が減ったが、社内マッサージはかなり良い。頻繁に利用すると、マッサージ師の人たちとも仲良くなり、安らぎの時間...
続きを読む(全81文字)

株式会社電通総研の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年12月22日
回答者:

【良い点】
同社の顧客は事業部問わず大企業が多くの割合を占めている。また、電通Gr.各社との連携が求められている昨今では、顧客のあらゆるフェイズにおけるあ...
続きを読む(全135文字)

株式会社電通総研の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年12月22日
回答者:

【良い点】
経営職でなければ、職位や年齢によって重みは異なるものの、定量・定性の2軸で評価をしてもらえるという理解。年収自体は大体の同年代の友人よりも多く...
続きを読む(全83文字)

株式会社電通総研の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年12月22日
回答者:

【良い点】
フットワークの軽さ。営業・技術問わず現場主義の方が多く、顧客の現場で目を見て課題をお伺いしたいというスタンスの方が多いと感じる。
【気になるこ...
続きを読む(全295文字)

株式会社電通総研の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2000年頃

投稿日:2024年12月20日
回答者:

【良い点】
素晴らしい企業文化でした。営業やりながら、副業でモデル活動をしている先輩などもいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
コミュニケー...
続きを読む(全95文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

電通総研の 学生の口コミ・評判

株式会社電通総研の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年06月28日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社電通総研の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2025年06月28日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社電通総研の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2025年06月28日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社電通総研の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年06月28日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社電通総研の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年06月25日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

株式会社電通総研の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2025年06月25日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

株式会社電通総研の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2025年06月25日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

sierにしては、残業も少なく働きやすいと聞いた。しかし、ベンチ...続きを読む(全71文字)

株式会社電通総研の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年06月25日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

電通総研の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

電通総研の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

その他

??? 万円

電通総研の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社電通総研
フリガナ デンツウソウケン
設立日 1975年12月
資本金 81億8050万円
従業員数 4,389人
売上高 1526億4200万円
決算月 12月
代表者 岩本 浩久
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目17番1号
平均年齢 40.1歳
平均給与 1122万円
電話番号 03-6713-6111
URL https://www.dentsusoken.com/
採用URL https://www.isid.co.jp/neo-pro/
NOKIZAL ID: 1138383

電通総研の 業績データの推移

株式会社電通総研の2024年12月期
売上高
1526億4200万円
営業利益
210億3900万円
20年12月期 21年12月期 22年12月期 23年12月期 24年12月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
971億4700万 1081億8800万 1218億9200万 1333億3300万 1473億3100万
純資産
(円)
595億8700万 654億7100万 738億7100万 829億7100万 911億9400万
売上高
(円)
1086億7900万 1120億8500万 1290億5400万 1426億800万 1526億4200万
営業利益
(円)
121億8900万 137億3600万 185億9000万 210億2800万 210億3900万
経常利益
(円)
115億200万 132億2400万 183億5400万 212億4400万 210億9300万
当期純利益
(円)
73億6200万 89億4400万 125億9800万 146億6300万 151億1700万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
7.95 3.13 15.14 10.5 7.04
営業利益率
(%)
11.22 12.25 14.4 14.75 13.78
経常利益率
(%)
10.58 11.8 14.22 14.9 13.82

※参照元:NOKIZAL

電通総研の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。