在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月12日- 回答者:
-
- 20代後半
- 女性
- 今年
- プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
元々基本給とボーナスが高めのため、住宅補助の制限や福利厚生の不便さはあまり気にならない。
副業は申請すれば可能。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全150文字)
株式会社電通国際情報サービス
株式会社電通国際情報サービスの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月12日【良い点】
元々基本給とボーナスが高めのため、住宅補助の制限や福利厚生の不便さはあまり気にならない。
副業は申請すれば可能。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全150文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月12日【良い点】
女性でも管理職になっている方はいる。
また、性別問わず育休産休を取りやすい雰囲気である。
パワハラ、セクハラに関しても注意している社員が多いた...続きを読む(全191文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月12日【良い点】
入社時から高い年収で働くことができる。
会社の業績が良いとそれがボーナスに反映される。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価の上がり方...続きを読む(全151文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月12日【良い点】
プロジェクトによっては、毎日定時で上がれるためワークライフバランスが取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しいプロジェクトや共に...続きを読む(全116文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月20日年収は業界平均と比べても高いです。ボーナスは年2回あります。退職金前払い制度により、退職金がない代わりにボーナスに上乗せされて支給されます。評価も年2回で...続きを読む(全117文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月20日非常に多種多様な社員が多く、コミュニケーション能力の高い方が多い印象です。また、部長に対しても「さん」付けで呼ぶ文化であり、風通しが良く、意見は言いやすい...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月20日上流から下流までを1次受けで対応し、開発の全工程を経験することができます。案件規模も半年程度の小規模のものから、2~3年の大規模プロジェクトまで幅広くあり...続きを読む(全144文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月20日案件によっては非常に多忙になるケースもあります。この業界ではある程度仕方がないかもしれませんが、状況によっては深夜残業や休日出勤が必要なこともあります。た...続きを読む(全112文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月28日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月28日※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
カード面接
カード面接です
即題スピーチであったが和やかな雰囲気であった。面接官の方も笑顔で頷きながら話を聞いてくれていた。
カードのお題に即興スピーチするという他に見ない新鮮な形式だったので、楽しく参加できました。
即興スピーチだった
雰囲気作り
逆質問で志望度がアピールできたかと思う。
笑顔さえ出来てれば大丈夫
笑顔を意識しました
和やかで良い雰囲気だった。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 株式会社電通国際情報サービス |
---|---|
フリガナ | デンツウコクサイジョウホウサービス |
設立日 | 1975年12月 |
資本金 | 81億8050万円 |
従業員数 | 3,236人 |
売上高 | 1290億5400万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 名和 亮一 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目17番1号 |
平均年齢 | 41.0歳 |
平均給与 | 1057万円 |
電話番号 | 03-6713-6111 |
URL | https://www.isid.co.jp/ |
18年12月期 | 19年12月期 | 20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
802億7300万 | 873億500万 | 971億4700万 | 1081億8800万 | 1218億9200万 |
純資産
(円)
|
509億6600万 | 548億8200万 | 595億8700万 | 654億7100万 | 738億7100万 |
売上高
(円)
|
910億2400万 | 1006億7900万 | 1086億7900万 | 1120億8500万 | 1290億5400万 |
営業利益
(円)
|
82億3900万 | 100億7500万 | 121億8900万 | 137億3600万 | 185億9000万 |
経常利益
(円)
|
81億9700万 | 96億4800万 | 115億200万 | 132億2400万 | 183億5400万 |
当期純利益
(円)
|
51億8700万 | 62億2600万 | 73億6200万 | 89億4400万 | 125億9800万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
9.11 | 10.61 | 7.95 | 3.13 | 15.14 |
営業利益率
(%)
|
9.05 | 10.01 | 11.22 | 12.25 | 14.4 |
経常利益率
(%)
|
9.01 | 9.58 | 10.58 | 11.8 | 14.22 |
※参照元:NOKIZAL