2019卒の慶應義塾大学大学院の先輩がマクロミル総合職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社マクロミルのレポート
公開日:2019年4月9日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 慶應義塾大学大学院
- インターン
- 内定先
-
- マクロミル
- アビームコンサルティング
- アクセンチュア
- アイスタイル
- デロイトトーマツコンサルティング合同会社
- ピー・アンド・イー・ディレクションズ
- 入社予定
-
- ピー・アンド・イー・ディレクションズ
選考フロー
志望動機
マクロミルを志望する理由は3つあります。まず一つ目は、スピード感があり、多くの機会があることです。マクロミルは非常に多くのプロジェクトを抱えており、多くの事業機会があります。また、実力があれば若手から現場に出て働くことができる点が魅力に感じました。二つ目は、データサイエンティストの専門性を高めることができることです。近年、ビッグデータや人工知能などのテクノロジーの発展によって多くのデータが集まるようになりましたが、そのような時代において、データから示唆を抽出できる能力やデータを意味のあるアウトプットのために加工する能力は求められていくと感じるからです。三つ目は、海外へのチャンスがあることです。マクロミルはグローバル展開も積極的に行なっており、海外でも活躍の機会があることはとても魅力に感じました。
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては
投稿ガイドライン
をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。
株式会社マクロミルの他の志望動機詳細を見る
- 2025卒 株式会社マクロミル 本社採用コース(データアナリスト職) の志望動機(2024/7/9公開)
- 2025卒 株式会社マクロミル 仙台採用コース(エリア総合職) の志望動機(2024/7/5公開)
- 2025卒 株式会社マクロミル リサーチャー の志望動機(2024/7/2公開)
- 2025卒 株式会社マクロミル 本社採用コース(総合職) の志望動機(2024/6/21公開)
- 2023卒 株式会社マクロミル 総合職 の志望動機(2022/12/16公開)
- 2023卒 株式会社マクロミル 本社採用コース の志望動機(2022/7/20公開)
- 2023卒 株式会社マクロミル リサーチャー の志望動機(2022/6/23公開)
- 2023卒 株式会社マクロミル マーケティングコンサル職 の志望動機(2022/5/27公開)
- 2022卒 株式会社マクロミル マーケティングコンサル職 の志望動機(2021/11/26公開)
- 2022卒 株式会社マクロミル マーケティングコンサルティング の志望動機(2021/6/8公開)
マクロミルの 会社情報
会社名 | 株式会社マクロミル |
---|---|
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番1号 |
URL | https://www.macromill.com/ |