
能美防災株式会社
- Q. 当社を志望する理由について記入してください。
-
A.
当たり前に安心できる生活づくりに携わりたく志望します。貴社は火災被害を0に近づける目標を掲げており、今後予想される大災害に向けた対策にも寄与できると考えます。特に2次災害の火災に備えた設備の提供で被害を最小限に抑え、人々の命と暮らしを守りたいと考えています。入社後...続きを読む(全199文字)
能美防災株式会社 報酬UP
能美防災株式会社の社員・元社員による総合評価は3.8点です(口コミ回答数173件)。ESや本選考体験記は66件あります。基本情報のほか、能美防災株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した能美防災株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した能美防災株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
当たり前に安心できる生活づくりに携わりたく志望します。貴社は火災被害を0に近づける目標を掲げており、今後予想される大災害に向けた対策にも寄与できると考えます。特に2次災害の火災に備えた設備の提供で被害を最小限に抑え、人々の命と暮らしを守りたいと考えています。入社後...続きを読む(全199文字)
趣味:●旅行(夏に●に行きました)、映画鑑賞、読...続きを読む(全55文字)
私は世の中の当たり前を守り、地域社会を支えていくことのできる業界で仕事がしたいと考えています。その中でも貴社は、火災被害ゼロの社会の実現を目標に掲げて常に挑戦を続け、安全な暮らしには欠かせない防災設備製品を数多く生み出しているところに魅力を感じたため、貴社を志望し...続きを読む(全199文字)
日本に更なる「安全」をもたらしたいという考えのもと、貴社の製品やシステムは不可欠だと考えるからだ。
私は高校時代に沖縄に行ったが、当時の首里城は火災で焼失しており、燃え尽くされた首里城を観光するほかなかった。このことから、「当たり前」こそ疑うこと、防災の重要性を...続きを読む(全202文字)
人々の安心安全な暮らしを支えることに魅了を感じ志望いたしました。父が消防士であるため、日々の火災の発生数に驚き、安全な社会の実現に貢献したいという思いを抱いています。火災の進化に追いつくためには、技術と製品の革新が不可欠で、貴社では火災リスクをゼロに近づけ、将来の...続きを読む(全200文字)
防災を通して社会の持続性に貢献したいという思いで志望します。私は暮らしている自治体の消防団として活動をしています。その中で防災設備の大切さは身をもって学ぶことができました。特にタワーマンションなど建物の高さが高いところでは消防車が届かないことがあり、そういった場所...続きを読む(全243文字)
防災事業を通して社会の安全を支えている貴社で、人々の生活を守ることに貢献したいからです。
私は、大学入学時から2年以上続けているスーパーでのアルバイトの経験から、人々の日常を根底から支える仕事に就きたいと想うようになりました。
貴社は、高品質な製品やサービスを...続きを読む(全189文字)
私は責任感とやりがいを持った仕事がしたいため志望する。手を抜くと命が危険にさらされることから、私の責任感を活かし、やりがいをもって仕事ができる。私は地元の「岸和田だんじり祭り」に参加している。荒々しい祭りであるため、誰かが手を抜けば、死者が出ることもある。そこから...続きを読む(全197文字)
私は生活の当たり前を支えるような仕事がしたいと考えています。貴社の「火災被害0」の社会を作るために積極的に働き続ける使命感に魅力を感じました。また、競合他社と比べ連結子会社であるセコム株式会社と協力した防犯と防災を掛け合わしたシステムを開発できるところに魅力を感じ...続きを読む(全188文字)
貴社の「火災被害ゼロの社会を創る」そのために挑戦していくという思いに魅力を感じました。私は自身の学びや課題解決力を活かして、ものづくりから社会に貢献することを目指しています。そのためには貴社の社員の方々のように挑戦し、自分自身を高めていくことが必要だと考えています...続きを読む(全176文字)
私が貴社のイベントへ応募することを決めた理由は、ケーススタディ形式の体験等によって、貴社の事業や実際の仕事内容について詳しく理解できる点に強い魅力を感じたからです。
私が生まれ育った地域は南海トラフ地震の影響を大きく受けると言われているため、幼い頃から火災も含...続きを読む(全463文字)
私の長所は、相手に寄り添って物事を考え相談にのり、解決策を話し合うことができる点です。私は塾アルバイトにて、勉強指導だけでなく受験生の精神的サポート役として社員に代わり悩みや相談にのる仕事を続けてきました。大学受験に臨む受験生は、時期・人によってそれぞれ異なる悩み...続きを読む(全745文字)
私が興味関心のあるテクノロジーは、防災システムです。私は大学で歴史的町並みにおける防火対策の...続きを読む(全98文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月19日【良い点】
消防に守られている仕事内容なので安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
職人と意思疎通を図る必要がある。気難しい方と現場が一緒...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月19日【良い点】
退職する際の対応はスムーズでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司によるパワハラが部署内で見られた。
古い歴史ある企業なので致し...続きを読む(全98文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月19日【良い点】
防災業界に携われる。
企業の規模。
業界内のシェア率。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場職(メンテナンス部門、施工管理)はとにかく...続きを読む(全151文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月19日【良い点】
教育体制は少ないと感じる。現場で見て覚えろという社内の雰囲気なので新卒研修はあるが電気知識、建築知識がないと厳しいものがある。
【気になること...続きを読む(全146文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月19日【良い点】
基本給の大きなウェイトを占めるのは残業代。
残業代がつかないと手取りが20万円をきる。
月30時間程度残業すれば25万円以上はもらえる。
【気...続きを読む(全115文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月19日【良い点】
部署によるに尽きます。
管理職の方でも上司に媚びを売る場面を何度も見ました。
ですが、基本優しく助けてくれる先輩方が多かったです。
【気になる...続きを読む(全172文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月19日【良い点】
女性は働きやすいと思う。男性より優遇されていると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署内で丁寧に扱われている印象であった。
事...続きを読む(全92文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月19日【良い点】
仕事が常に頭の中にある。
土日も現場に出る必要があるので、休日に予定を立て辛い。
【気になること・改善したほうがいい点】
一人が持つ現場の量を...続きを読む(全104文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月19日【良い点】
良くも悪くも安定。
消防法に守られている。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界一の規模なので将来は安定だと思います。
部署によると思...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月19日【良い点】
寮があるがとても人が住める環境ではない。
かなり古く虫も発生するため、リフォームする必要がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅...続きを読む(全99文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年02月17日
社員さんは安定志向の人が多...続きを読む(全33文字)
投稿日: 2025年02月17日
現行の法律であるかぎり...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2025年02月17日
本社は古いビルだが、メンテナンス部門はじめ一部の部署は...続きを読む(全61文字)
投稿日: 2025年02月17日
体調不良で休んだ分を有休で補わなくていいところはいいなと思う。社...続きを読む(全71文字)
投稿日: 2025年02月17日
面接で「強めに怒られても平気か」と確認さ...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2024年09月02日
人々の生活に欠かせない(命を守るために必要...続きを読む(全49文字)
投稿日: 2024年09月02日
寡占状態である業界で1位であり、...続きを読む(全38文字)
投稿日: 2024年09月02日
職種によって異なるが、コーポレート職は、年間休日も多く、働きやすいそ...続きを読む(全75文字)
投稿日: 2024年09月02日
女性社員はコーポレート職(経理...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2024年09月02日
穏やかな社員の方が多...続きを読む(全26文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 能美防災株式会社 |
---|---|
フリガナ | ノウミボウサイ |
設立日 | 1962年12月 |
資本金 | 133億200万円 |
従業員数 | 2,766人 |
売上高 | 1185億600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡村 武士 |
本社所在地 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南4丁目7番3号 |
平均年齢 | 40.8歳 |
平均給与 | 611万円 |
電話番号 | 03-3265-0211 |
URL | https://www.nohmi.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
1366億6600万 | 1398億7500万 | 1485億9900万 | 1516億200万 | 1574億8500万 |
純資産
(円)
|
976億7100万 | 1041億2200万 | 1118億9100万 | 1166億3500万 | 1251億6600万 |
売上高
(円)
|
1172億9400万 | 1078億9700万 | 1129億1300万 | 1055億3700万 | 1185億600万 |
営業利益
(円)
|
151億3900万 | 110億5300万 | 126億3300万 | 88億7900万 | 116億6200万 |
経常利益
(円)
|
154億4800万 | 114億9400万 | 131億5500万 | 94億2000万 | 122億4200万 |
当期純利益
(円)
|
105億1600万 | 76億2000万 | 93億5100万 | 70億2200万 | 85億7400万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
9.85 | - 8.01 | 4.65 | - 6.53 | 12.29 |
営業利益率
(%)
|
12.91 | 10.24 | 11.19 | 8.41 | 9.84 |
経常利益率
(%)
|
13.17 | 10.65 | 11.65 | 8.93 | 10.33 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。