就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社総合資格のロゴ写真

株式会社総合資格 報酬UP

【人生の選択肢を増やす支援】【20卒】総合資格の総合職の本選考体験記 No.6617(早稲田大学/女性)(2019/6/26公開)

株式会社総合資格の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社総合資格のレポート

公開日:2019年6月26日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 新潮社

選考フロー

企業研究

やったことは説明会に参加したくらいで、OB訪問などは必要ない。非上場企業のためIRなどの情報も得られない。大切なのは説明会を通して「この会社が必要としているのはどんな人材か?」を探ること。ここは説明会で高給を売りにしている代わりに、口コミによるとかなり激務のようだった。そのためバリバリ働いてバリバリ稼ぎたい!という姿勢を持って面接に臨むんだほうがいい。また、「なんのために働くのか?」ということをよく考えて答えられるようにしたほうがいいだろう。もちろん趣味でも将来の家族のためでもなんでもいい。とにかく体育会系であることを売りにするか、非体育会系の場合はガッツと体力があることを前面に押し出すことが大切だと思う。

志望動機

私が総合資格を志望する理由は、教育業界で人を支える仕事がしたいという思いがあるからです。私は中学生のころ、勉強が大嫌いでした。学年でしたから5番をとったことがあるほどです。しかし塾のチューターや学校の先生の励ましを受けて、徐々に学ぶ楽しさを知り、第一志望の大学に合格できました。御社に通う生徒のみなさんは限られた時間の中で自分のキャリアアップのために必死に勉強しています。疲れている仕事の後にさらに学校に通うのはとても大変なことだと思います。しかし、そのような方々を励まし、人生の選択肢を増やすためのお手伝いができる御社の事業内容にとても魅力を感じます。私もかつて私をひっぱってくださった方々のように、誰かの人生をよりよくできる社会人になりたいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年02月

1次面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生3 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

高校生に自分の大学を勧めるというところは挙手制だったため、一番に手を上げて発言した。積極性や頭の回転を見られていると思った。

面接の雰囲気

和やかではない。そこそこ厳しめ。集団面接のため雰囲気に押されそうになる。一緒に面接した学生は泣いていた。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代にどんなことに力を入れたか。

10人中7人が辞めようとした崩壊しかけのゼミを立て直したこと。私が入ったゼミの教授は、アカデミックなこだわりが強い、偏屈で天才肌なタイプの人でした。その後二次募集で入ってきた学生と、私、教授はそれぞれ学業への比重が異なり、互いに距離があった。私は両者の橋渡し役として、距離を縮めることに奔走した。例えば難解な翻訳書の輪読と毎週のレポートは、二年生にとっては難解で辛いものだった。そこで毎週ゼミの前に学生だけで集まる自主勉強会を開き、理解できない点を共有して教えあった。また、台湾大学とのコネクションがある他のゼミにお願いし、台大、他ゼミとの合同合宿を企画した。他のゼミの議論の回し方を知るいい機会になった。このような努力が功を奏し、同期は7人残ってくれた。何かの組織を維持し、辞めさせないことの難しさを知ると同時に、何事も取り組んでみれば可能性が生まれるということを学んだ。

進路に悩んでいる高校生がいるとして、あなたの大学をどのように勧めますか

大学生になったらやってみたいことはありますか?サークルとか部活ですか、なるほど。私の大学はサークル数日本一といわれていて、およそ2000個もあるらしいです。テニスとかサッカーみたいな一般的なサークルから、かくれんぼやいちご大福のサークルのように変わったものまで、たくさんあります。自分にあったコミュニティを見つけるにはとっておきの大学です。他に進路にあたって悩みはありますか?授業についていけるか、心配なんですね。確かに大学の授業は難しいです。ただ、大学のサポートはしっかりしています。新入生には担任が付きますし、数学や英語などのサポートセンターも充実しています。学部ごとのサークルに入れば、先輩からテストの対策も教えてもらえますよ。

最終面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

給料が高いことをかなり売りにしている会社なので、自分もそれを会社選びの軸にしていると素直に伝えた。積極性も見られていると思う。

面接の雰囲気

だだっぴろい部屋にポツンと椅子が置かれている。役員との距離も遠く、あえて緊張感を演出していると思う。

最終面接で聞かれた質問と回答

ESに書いた以外の学生時代に力をいれたことはなんですか。

中国人留学生向け予備校でのアルバイトです。開発部唯一の日本人として、日本語版ホームページを作成し、求人募集に貢献しました。当時その会社では、生徒向けの中国語版ホームページは存在していましたが、求職中の日本人や取引先となる日本企業が確認できる日本語版ホームページはありませんでした。そこで、私は日本語版ホームページの構成、内容すべてを一から考える仕事を任されました。周りに日本人が一人もおらず、自分自身も働き始めたばかりであるため、最初は困惑していました。しかし、各部署の社員や社長に自らアポイントを取り、社内の雰囲気や求める人材などの話をそれぞれに聞き、まとめることで、その後無事6人の日本人社員を得ることができました。また、この時の聞き込みが、他の中国人社員と打ち解けるきっかけにもなりました。その他にも、自主的に日本語版社内マニュアルや社内用語の日中対訳表などを作成することにより、新しい日本人社員の定着を円滑に進めることができました。以上の経験を通して、新しく、前例などのない環境下において誰かの助けを待っているだけではなく積極的に動き、主体性を持って行動することを学びました。この力を活かして、御社においても、常に自分にできることは何かを考え続け、実際に主体的に行動していきたいと考えています。

お金を稼ぎたいですか?稼ぐなら何に使いたいですか。

仕事をする以上、できるだけ多くのお金を稼ぎたいと思っています。多ければ多いほどいいです。稼いだお金は自分の趣味と、家族のために積極的に使いたいです。私はかなり多趣味であり、登山や旅行、アーティストのコンサートなどに行きたいです。余暇は余暇で思いきり使ってリフレッシュしたいので、その分仕事も頑張って稼ぐぞという気持ちが強いです。また、私の家は5人家族であり、親にはたくさん迷惑をかけてきました。今まで私にプレゼントをしてくれた姉たちにお返しをしたり、育ててくれた両親に恩返しも込めていろいろご馳走して上げたいです。そのため御社のような成果を出せば出すほど給料に反映される企業はとても魅力的だと感じます。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

特にオワハラはない。他社選考の状況も聞かれなかったと思う。内定者懇親会の連絡が来て、辞退をお伝えした。

内定に必要なことは何だと思うか

とにかく体力とやる気があるということをアピールするのが一番。他の受験者は皆体育会系だったため、なにかスポーツをやっていたというとウケがいいと思う。営業にしろ内勤にしろかなりの激務のようで、それに耐えられるという姿勢を見せることが大事。また、女性だろうがバリバリ働いてお金をがんがん稼ぎたい、御社に給料に魅力を感じます!と素直に伝えたほうがいい。営業として活躍している社員には女性もかなり多いようである。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

集団面接ではとくに積極的に発言できるかが肝だと思う。難しい質問がきても萎縮せずに笑顔で一番に答えよう。大抵人が思いつく答えなんてだいたいは似たようなもんなので、後手にまわるとかえってやりにくいと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

面接はなかなか緊張感がある。倍率などはわからないが、集団面接も周りのペースに押されないように気をつけたほうがいい。役員面接ではお互いかなり声を張らないと届かないような距離に椅子があってかなり謎だった。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後すぐに辞退したので特にこれといってなかった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社総合資格の選考体験記

学校・官公庁・団体 (学校)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私が大学職員を志望した理由は、学生時代の学内アルバイトでの経験を通して、大学職員としての仕事にやりがいを見出したからです。自分が学生として大学に通うだけでは気づかなかったであろう大学の魅力を発見し、それを発信するという仕事や、普段自分が過ごしているキャンパスを裏から支えるという仕事に携わり、今度は自分が学生を支える立場になりたいと思いました。 その中でも特に東京都公立大学法人を志望した理由は、職員として学びの環境を整えることで、まだ見ぬ後輩達のキャンパスライフを支援していきたいと考えたからです。東京都立大学ならではの多様性を重視する価値観や、学びによって世界の未来を切り拓こうとする姿勢の下で、よりよいキャンパスライフの実現、教育研究の発展に尽力したいと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年3月28日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
多方面から生徒の人間力を伸ばし、人生の可能性を広げたいと考え、志望しています。私は、塾のアルバイトにて生徒を支える中で、教育とは志望校に合格させるだけではなく、人間力を身につけて人生の可能性を広げることだと考えるようになりました。そして、生徒を支えて人生の可能性を広げることにやりがいを感じ、教育業界を志望しています。その中でも御学園は質の高い授業の提供やリーディングスキルテストの企画運営をしており、目先の得点だけではない、「真の学力」を追求しています。さらに、「親身の指導」をする中で、生徒に合わせた提案ができます。御学園でなら、心理面や環境面から生徒を支え、人間力のある生徒を社会に送り出すことができると考えています。入職できた際には生徒指導や校舎運営に携わり、「ニーズを掴んで行動できる」という強みを生かしながら生徒に一番寄り添える校舎を実現したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月8日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私が御校を志望した理由は2つあります。1つ目は、私の夢を少し違う形で叶えられると感じたからです。元々、教師になりたくて大学では教育学部に進学しましたが1年次の学科教職履修選抜で残念ながら教職の授業履修が認められず教師になる夢は諦めなければならなくなりました。もう諦めかけていたのですが、御校ではインストラクターとして実技指導はもちろん学科教習も担当するので思い描いていた教師というものとは少し形が異なりますが人に何かを教える仕事、人の役に立つ仕事ができる夢を叶えられると感じたためです。 2つ目は、交通マナーがしっかりとした人を道路に送り出したいということです。私は、学校へ通う際原付で通っていますが走行しているとマナーの悪いドライバーが目立ち何度も危ない目にあいました。御校に通っていた際に実技や学科で学んだことが私の日々の運転の指針となっているのでマナーの悪いドライバーがいるととても嫌な気持ちになりこの人たちは何を学んでいたのだろうという気になります。そこで、私がインストラクターとなったらマナーを徹底するようなドライバーを私が指導して世に送り出していけたらいいなと感じたので御校を志望させていただきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月10日

問題を報告する

総合資格の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社総合資格
フリガナ ソウゴウシカク
設立日 1987年1月
資本金 1億円
従業員数 595人
代表者 岸 隆司
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号
電話番号 03-3340-2801
URL http://www.sogoshikaku.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131024

総合資格の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。