2019卒 あらた監査法人 冬インターン体験記
作成日時 2018年1月
総合評価
5
[ 総合評価 5 | 選考難易度 3 | 業界理解 4 | 会社理解 5 | メンターのコミット 3 | 自己成長 4 | 内定直結度 5 | 学生のレベル 3 | テーマの面白さ 4 ]
開催時期
2017年10月
参加人数
50人
期間
1日
開催場所
PwCあらた東京オフィス(大手町)
コース・職種
ITリスクコンサルティング
報酬
--
テーマ・課題
某企業が金融事業に参入する際のリスクを洗い出し、報告せよ。
Q
インターンに参加してこの企業に対する志望度が上がった理由を教えて下さい。
A
コンサルティング業務といえば、「経営判断で積極的にとるべきリスクをアドバイザリーする」イメージが先行しがちであるが、本インターンで「極力避けるべきリスクに...
Q
インターンへの参加が本選考に有利になると思った理由を教えてください。
A
上述であるが、インターン参加者は全員ESとWebテストが免除になる。中でも優秀とメンターに判断された者はGDも免除になる。インターンを通し、評価されている...
Q
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
A
これからも企業の中でIT領域は経営判断と切り離せない重要な領域となるであろう。このような時代の流れの中で「IT×リスク」の専門家は非常に市場価値の高い人材...