グループディスカッション
【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られてくるGoogle Meetにアクセス【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】守秘義務のため、公開できないが一般的なコンサルのテーマ【グループディスカッションの流れ】最初に軽く自己紹介でアイス...
PwC Japan有限責任監査法人 報酬UP
PwC Japan有限責任監査法人の本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られてくるGoogle Meetにアクセス【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】守秘義務のため、公開できないが一般的なコンサルのテーマ【グループディスカッションの流れ】最初に軽く自己紹介でアイス...
【会場到着から選考終了までの流れ】前日にリマインドメールが来るのでそこからリンクにアクセスする。軽く自己紹介→GD→発表→終了【学生の人数】7人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】日本における教育格差の是正にはどんな取り組みが必要か【グループディスカッ...
【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらGoogle Meetに全員案内される。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】外国人観光客への街での対応のクオリティを上げるには?【グループディスカッションの流れ】5分でテーマ説明、20分...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでリンクに接続後すぐにGDが始まった。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】○○の未来について考えてください(○○の部分は自分たちで設定する)【グループディスカッションの流れ】テーマが発表され...
【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続し、グループディスカッションし、発表して、終了【学生の人数】7人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】グローバル問題についてのディスカッション。【グループディスカッションの流れ】テーマの発表→役職決め→前提確...
【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られてきたURLにアクセス→GD→終了【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】コロナ後も、大学のオンライン授業を継続するべきか否か【グループディスカッションの流れ】最初の10分で前提確認を行い、次...
【会場到着から選考終了までの流れ】アイスブレイク→GD→発表→フィードバック【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】アフターコロナにおいても〇〇は継続すべきか(守秘義務あり)【グループディスカッションの流れ】ディスカッション50分の時間で...
【会場到着から選考終了までの流れ】teamsのリンクをクリックして入室→GD終了後に退出【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】◯◯の仕組みを導入することの是非について議論してください。【グループディスカッションの流れ】まず、前提確認と現...
【会場到着から選考終了までの流れ】接続→アイスブレイク→グループディスカッション→終了【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】新幹線の繁忙期割り増し運賃制を導入するべきか否か【グループディスカッションの流れ】お題が与えられ、制限時間の中で...
【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLに入室し、時間になったら開始【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】学校教育に新しく1教科加えるとすると何か【グループディスカッションの流れ】30分間でオンライン上で議論し、最後に発表。その途中は、Googleドキュメントなどを使用し、議事録をとっていた。【雰囲気】GDなれしていない学生も多く、和気藹々とした雰囲気【評価されていると感じたことや注意したこと】議論を前に進める力が問われていたと思います。お題が抽象的で、答えのないものなので、その中でどれだけ自分たちで具体的にプロセスを考え、答えを一つ出せるかを見られていたと思います。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られてきたURLに参加して、面接官が来るのを待つ。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】ITやテクノロジーを生かして、提示された地方の課題を解決するにはどうしたらいいか。【グループディスカッションの流れ】GDをして発表をする基本的なものと同じ。ただ、時間が長いことが少し異なる。特に役割も決められず自由に議論を進めていった。【雰囲気】本選考だったため緊張した雰囲気だった。【評価されていると感じたことや注意したこと】議論をまとめることができるか、いかにアイデアに根拠を持たせられるか、プレゼンの上手さなどが見られていると感じた。すべて求められているというよりは自身の役割を全うできたかどうかだと思う。
続きを読む【学生の人数】7人【テーマ】小学生にあたらしい必修科目を学ばせるとしたら何が良いか【評価されていると感じたことや注意したこと】相手の話をしっかり聞くこと、論点がずれないように議論すること、しっかりクライアントなどの対象者を考えること。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】SDGsの中で重要だと考える課題を1つ選び、それを達成するために私たちができるアクションを考える。【評価されていると感じたことや注意したこと】議論すべきことを明らかにし、話を引っ張っていったことが評価されたように感じる。テーマが漠然としているので、焦点を絞って議論することが重要だったと思う。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】学生時代にすべきこととは。【評価されていると感じたことや注意したこと】発言に論理性があるかどうか。他社との円滑なコミュニケーションができているかどうか。目的志向で議論を進められているかどうか。
続きを読む【学生の人数】4人【テーマ】今後の旅行業界について【評価されていると感じたことや注意したこと】まとめる力を評価されていると思う。戦略コンサルタントのGDほどではないが、ある程度皆喋る人が多い。そのため議論が発散した際にまとめる役割が必要とされていると思う。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】10年後の学生が小学校で学ぶべき教科とは【評価されていると感じたことや注意したこと】ロジカルに考えることができているか。また他の参加者と良い雰囲気のまま、建設的な議論を行えているかを見られていた。
続きを読む【学生の人数】7人【テーマ】プロフェッショナルに必要な要素3つは何か【評価されていると感じたことや注意したこと】リーダーシップは見られているようではない。議論を進めるためにクリティカルな意見が言えているか。これに尽きると思う。また、発言数が少ない人は落ちている印象を受けた。お題などは面接官がその場の思い付きで出しているため、対策のしようはない。
続きを読む【学生の人数】5人【テーマ】待機児童を減らすには【評価されていると感じたことや注意したこと】他人の意見を拾おうとする意志があるか、そして時間内に結論を出そうと心がけてメーンバーを導けるかを私は意識し、そのようにふるまったのでそこが評価されたと思われる。
続きを読む会社名 | PwC Japan有限責任監査法人 |
---|---|
フリガナ | ピーダブリューシージャパン |
従業員数 | 2,763人 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番1号大手町パークビルディング |
URL | https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance.html |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。