就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
一般財団法人日本国際協力センターのロゴ写真

一般財団法人日本国際協力センター 報酬UP

一般財団法人日本国際協力センターの本選考対策・選考フロー

一般財団法人日本国際協力センターの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

一般財団法人日本国際協力センターの 本選考

一般財団法人日本国際協力センターの 本選考体験記(1件)

一般財団法人日本国際協力センターの 直近の本選考の選考フロー

一般財団法人日本国際協力センターの 志望動機

一般財団法人日本国際協力センターの エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 志望動機とJICEで実現したいこと(400字)
A.
私は、多文化共生を通じて、お互いの文化を学び合い、人々が豊かで充実した生活が送れる社会を目指していきたいと考えています 。貴財団は、様々な領域において、多くの人が新たな文化、技術、知識などを吸収するための手助けをされているところに魅力を感 じ、私の目指す社会に近づけると考え、志望しました。そう感じたきっかけは、大学2年の時のイギリス留学での経験です。現地で 様々な国籍の人々との交流を通して、他文化と自国の文化を比較し、他文化の「良さ」を学び合うことの大切さに気づきました。日 本の良さを実感したのは、ホストマザーにお土産を渡したときです。日本製の「アイスクリームスプーン」を渡したときに、その機 能性にとても喜ばれたことが印象に残りました。この経験から、日本技術や、ものづくり産業の素晴らしさに改めて気づくことがで きました。一方で、国際交流の場で、様々な国籍にルーツを持つ人々との交流を通し、彼らのおおらかなものの考え方や、何事にも ポジティブに取り組む姿勢に感銘を受けました。この経験から、国際交流を通じて、それぞれの「良さ」を学び合い、共生すること で、人々が豊かに生活できる社会を目指していくことができるのではないかと感じています。貴財団に入団した際には、ぜひ国際交 流事業に携わり、参加する日本人と外国人がお互いの魅力を理解し合えるよう、事前、事後を含めて全力でサポートしていきたいと 考えます。また、異文化を理解し、それを共生することは困難なことですが、私は、プログラムの企画や運営といった外的なサポー トだけではなく、参加者の個人相談などを通して、精神的なサポートにも力を入れていきたいと思います。そして、多くの人々に国 際交流の楽しさや、素晴らしさを共有し、プログラム参加後も、お互いに連絡を取り合ったり、自らまた新たに国際交流に取り組む 意欲的な人々を増やしていきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月13日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 東京学芸大学 | 女性
Q. あなたが学生時代に、(1)最初から最後まで自分が主体となって挑戦したこと、または(2)チームを巻き込んで成果を出したことについて、具体的に記入してください。(※エントリーシート記載以外のものがあれば記入してください。現在取り組み中のものでも構いません。)(400文字以内)
A.
私は大学1年生から渡米までの3年間学生寮で生活し、そのうち1年間寮長を務めました。この学生寮は留学生も在籍しており、日本人も留学生も様々な価値観を持った人が生活していました。意欲的に交流する人もいれば、寮を寝るためだけの場所と考える人もいます。また、生活習慣の違いから掃除やごみのルールを守らないという問題もありました。そこで、各フロアの代表と寮の幹部の集会を開き、各フロアの現状や課題を共有すると共に、各フロアで掃除やごみのルールを決めるようお願いしました。その結果、集会の情報共有により、フロア内での交流のきっかけができました。また、掃除やごみのルールを当事者で決めることで、本人が責任を持って順守するようになりました。最終的には、半分以上のフロアで自主的な大掃除が行われました。このように、本人の意思を尊重しつつ、周りを巻き込んで行動し、寮生の帰属意識を高めることに成功しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月6日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. あなたの学業への取り組みについて教えてください。
A.
社会心理学のゼミに所属しています。卒業論文では、皮肉と字義通りの批判を状況ごとに使い分けることができれば、円滑なコミュニケーションがしやすくなるのではないだろうかという考えのもと、皮肉と字義どおりの批判それぞれの攻撃性が、二者間の親密度や社会的関係などの条件によってどのように異なって認知されるかについて取り組む予定です。 専攻分野としての社会心理学のほかにも、基礎心理学や統計学、プログラミングなど幅広い分野にわたって少しずつ学んできました。語学学習には特に力を入れてきており、英語・スペイン語・フランス語の3言語について、授業以外の時間でもラジオや国際交流のアプリケーションなどで学習し続けてきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

一般財団法人日本国際協力センターの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接

一般財団法人日本国際協力センターの 会社情報

基本データ
会社名 一般財団法人日本国際協力センター
フリガナ ニホンコクサイキョウリョクセンター
従業員数 330人
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目7番1号
URL https://www.jice.org/
NOKIZAL ID: 1694780

一般財団法人日本国際協力センターの 選考対策

  • 一般財団法人日本国際協力センターのインターン
  • 一般財団法人日本国際協力センターのインターン体験記一覧
  • 一般財団法人日本国際協力センターのインターンのエントリーシート
  • 一般財団法人日本国際協力センターのインターンの面接
  • 一般財団法人日本国際協力センターの口コミ・評価
  • 一般財団法人日本国際協力センターの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。