就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
Wano株式会社のロゴ写真

Wano株式会社 報酬UP

Wanoのインターンシップの体験記一覧(全3件)

Wano株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

Wanoの インターン体験記

3件中3件表示 (全1体験記)

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 2日 / エンジニア
4.0
20卒 | 東京大学 | 男性
クリエイターを支援するアプリを開発してください

事前のSlackであらかじめ作る内容を決めておき、午前中にハッカソンがスタート。まずはチームで最終的に作るものを確認してから役割分担をして、時間がないので慌てて開発を進めた。ホワイトボードが用意され、そこに色々情報を書き込みながら開発を進めた。特に変わったこともなく、午前中の開発がスタート。午後5時まで開発は続き、その後社内のエンジニアが10人以上登場して、彼らの前で発表を行った。質疑応答とフィードバックをかなりもらい、終わった後は懇親会を行った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月10日

問題を報告する

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 2日 / エンジニア
4.0
20卒 | 東京大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
チーム開発でしか学べないことが多くあったし、単純に楽しかったし、エンジニアとして新たな仲間ができた。今回は自分がチーム内の開発を主導する形となったので、役割をきちんと分担して仕事を振りつつ自分の開発に没頭するという学生になかなかできない体験ができた。また発表も自分でやることになり、どうすればエンジニアを惹きつけられるかを学べたように思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月10日

問題を報告する

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 2日 / エンジニア
4.0
20卒 | 東京大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 特にインターンの後も個別的なフォローもなく、優先の選考もなかった。ハッカソンの途中にエンジニアが深くコミットしていた様子もなく、エンジニアを評価したり採用に繋げようという意思がインターンの中にあまり見られなかった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月10日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
インターンTOPへ戻る

Wanoの 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(広告)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。