この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自部署の人間関係は性別関係なくフラットな印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
自身の上司に感じたことはなかったが、他部署の上司で嫌...続きを読む(全148文字)
株式会社レコチョク
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社レコチョクの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社レコチョクで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自部署の人間関係は性別関係なくフラットな印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
自身の上司に感じたことはなかったが、他部署の上司で嫌...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
復帰される方が多い。男性もお子さんの体調不良や行事などへの参加はしやすい雰囲気でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職者になる...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フルリモートの人が多いので、子供がいたりしても対応しやすいと思う。
キャリアに関しても、男女で分け隔ては全くない。続きを読む(全63文字)
エンジニア職でも女性社員が在籍しており、男性しかいない環境ということはない。続きを読む(全38文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通に育休産休がとれている。復帰者も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
強いて言えば、男性育休は見かけないので、男性は休みづらい...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経営企画、人事総務については正社員にも女性が多く登用されていた。また、エンジニアは性別関係なく仕事を割り振られているように見えたが、女性の正...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性差別はないですが、役職者はすべて男性でした。実力があれば女性でも部長以上になれるかも知れないです。
あまり向上心のある女性が当時は存在せ...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の女性比率が高いので、現場では意見がしやすいのではないかと思う。実際に現場でかなり活躍されてる社員もいた。
産休も取りやすく、毎年何人か...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休産休の取得実績があり、また職場復帰も実際にされています。男性の方の育休取得もあるようです。
【気になること・改善したほうがいい点】
子育...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇など取りやすい環境です。実際に他部署の方で一年経たずに育児休暇を取得して休まれてる方がいらっしゃいます。また、有給も取りやすく業務に...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休から退職する方が多いです。復帰して働くのはわずか。ただ、独身の女性はとても多く独身には働きやすい環境と言えます。
年齢的には高めが多いで...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に名の知れた会社であり、オフィスも非常に綺麗。
基本的には悪い人はいなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
直属の上司が最悪...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アピールした分だけ周りは評価してくれるところ。その内容如何よりも、アピール力が大事。外見もけっこう大事。服装など。
【気になること・改善した...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とてもアットホームな雰囲気です。
プロジェクト進めるにあたっても皆が一丸となってまわっていく感じで楽しく仕事をすることができます。
【...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・私のいた部署の8割はほぼ女性だったので、女性比率の方が圧倒的に多かったです。女性社員同士も企画のことなどで積極的に動いている方もいたので、働きやすい職...続きを読む(全306文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
独身女性が多い。女性管理職もいるし、そこまで男女区別ない環境とは思うが、そこまで女性のキャリアパスが豊富か、というと疑問。出産、育児中の女性社員もここ数...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性、男性の差別はなく、女性でも男性同様の仕事をしていました。
独身女性も多く、30~40近くの女性が多かった印象です。
ただ結婚して家庭や子供を持...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出産育児に関してはあまり満足していません。
制度としてはまだまだ不十分です
男女差は、キャリアパスに関しては差は見られません。
しかし一部の管理職...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正社員・派遣社員ともに女性が多い職場ですので、働きやすいかと思います。
出産・育児休暇をとっている方も少数いらっしゃいましたが、基本的に既婚者が少なく...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の数が多く、いわゆる総合職も多数いる為、雰囲気的にもキャリア的にも女性であることが不利に働くケースはほぼないです。産休、育休もとりやすいです。ただ、...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇を取得しやすい社風からか、産休をしっかりとって復帰する社員も多い。
午前半休をとって子供を保育園に送ってから出社する男性社員もいるので育児に対しと...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の管理職は少ないです。
女性に限らず、出世が実力よりは社長や役員の「お気に入り」で決まる傾向があるので、一定以上の職位についている一部の女性社員は...続きを読む(全241文字)
会社名 | 株式会社レコチョク |
---|---|
フリガナ | レコチョク |
設立日 | 2001年7月 |
資本金 | 1億7000万円 |
従業員数 | 160人 |
売上高 | 41億5887万7999円 |
代表者 | 加藤 裕一 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目16番1号 |
平均年齢 | 35.1歳 |
URL | https://recochoku.jp/corporate/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。