22卒 夏インターン
2グループに分かれて、2足歩行ロボットのプログラム順を変更するというワークを行いました。目標は、「目の前にあるペンをつかんでロボットの腕の位置を戻す」ことでした。もう一つのワークは「500mlのペットボトルを持ち上げて運ぶロボット作成の案をプレゼンする」というもので、これも2グループに分かれて行いました。
続きを読む株式会社中央エンジニアリング 報酬UP
株式会社中央エンジニアリングのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社中央エンジニアリングのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 2足歩行ロボット構想設計を行うワークをする。(ロボットのプログラムの操作順を変更して依頼内容に答えていく) |
---|---|
会場 | 東京駅前の貸し出し会議室 |
参加人数 | 学生5人 / 社員 不明 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 不明 |
選考優遇 | 0%が有利になると思うと回答 |
2グループに分かれて、2足歩行ロボットのプログラム順を変更するというワークを行いました。目標は、「目の前にあるペンをつかんでロボットの腕の位置を戻す」ことでした。もう一つのワークは「500mlのペットボトルを持ち上げて運ぶロボット作成の案をプレゼンする」というもので、これも2グループに分かれて行いました。
続きを読む技術力もあってよい企業であると感じましたが、あまり特徴を感じられなかったこともあり志望したいとは感じませんでした。分野が6個ほどあって、それぞれの説明が少しづつしか行われなかったため、そのように感じたのだと思います。 社員の方も優しくて話をよく聞いてくださったので、今後事業に興味を持てれば志望したいと思います。
続きを読む次回以降のイベントが少し早く公開されるというだけで、その他は参加していなくても同じであると思います。 冬季にもインターンシップがあるのですが、そちらでは実際の業務をそばで見て体験することができるといっており、人数も2-4人程度であるそうなので、冬季インターンシップに参加すると有利になるのではないかと感じました。
続きを読む特に決まった業界はありませんでしたが、選考が機械系であったので、ナビサイトで機械系を募集している企業中心を探していました。 しかしそれでは企業数が多くなってしまったため、結局知名度や勤務地で決めていました。 また、就活を始めたばかりだったのでできるだけ多くの企業の説明会やインターンシップに参加してみようと心がけていました。
続きを読む設計の業務内容すらも分かっていなかったので、自分に合う製作工程を考えるきっかけになりました。参加後にモノづくりの工程ごとの仕事を少し調べて、開発の仕事が自分に合うのではないかと思っています。 よって、インターンシップに参加したことで就活の軸を考えるようになり、手当たり次第に企業説明会に参加することがなくなりました。
続きを読む参加してよかったことは、モノづくりの考え方を少し学べたことです。例えば、コスト削減にはどうしたらいいか、汎用性について考えているか、お客様に求められるものであるかなどです。就活を始めたばかりの自分にとって、モノづくりに対する姿勢を学べるよい機会でした。
続きを読む会社説明の時間はありましたが、ワークの際に実際の業務を想像することができなかったことです。ワークは楽しかったのですが、ワークと業務の共通点が分からなかったです。 仕事の想像がつかないことを解決したいとも思っていたので、少し微妙に感じてしまいました。
続きを読む市販ロボットの改良をプレゼンした際に、社員の方からそのロボットは「汎用性」について考えているか問われたことです。お題ではペットボトルを持てればよいとされていたので、ペットボトル運びとしての用途しか考えていませんでした。企業に入るとは利益や事業領域拡大を考えることだということを教えられました。
続きを読む会社名 | 株式会社中央エンジニアリング |
---|---|
フリガナ | チュウオウエンジニアリング |
設立日 | 1954年9月 |
資本金 | 5800万円 |
従業員数 | 542人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 石田豊 |
本社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目5番地7 |
電話番号 | 03-5216-4117 |
URL | https://www.chuo-eng.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。