
26卒 夏インターン

イオンフィナンシャルサービス株式会社 報酬UP
イオンフィナンシャルサービス株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。イオンフィナンシャルサービス株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 都市部の若者に向けた,金融に親しみを持ってもらうための新商品の開発 / 1day GLOBAL seminar / イオンウォレットの利用率をあげる施策、口座開設と同時に定期預金を申し込んだ顧客への特典を考え、システム開発にその形をお落とし込む。 / 15年後の未来を考える / クレジットカードを使った新規事業の立案 / 他 |
---|---|
会場 | 新大阪のビル,イオンモール大阪ドームシティ、オンライン、大阪の貸会議室 |
参加人数 | 学生20〜50人 / 社員1〜15人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 84%がありと回答 |
交通費の補助 | 0%がありと回答 |
選考優遇 | 100%が有利になると思うと回答 |
まずは、1day仕事体験、もしくは1day企業研究で学んだことの復習のグループワークを行った。その後、クレジットと保険の既存の事業の調査を行った上で、新たな事業の企画を行った。途中で先輩社員への相談をする時間があった。前日に引き続き、事業企画を進めた。その後、各班ごとに企画内容を発表をし合い、先輩社員からのフィードバック、1位と2位の順位発表がされた。最後にもう一度グループワークをし、2日間の振り返りを行い、終了した。
続きを読む企業説明を簡単にされた後、グループ内の四つの部門にかかわる社内、社外の課題を書き出していきます。部門は銀行、カード、保険、プロダクトファイナンスです。参考資料の検索の仕方などは教えてもらえます。前日に引き続き、課題を解決する新規事業を四つの部門を掛け合わせて考えていき、スライドを作ります。全グループが発表を行った後、審査員によって三位まで順位を付けられます。
続きを読むインターンに参加することで、早期選考にエントリーすることができるが、選考フローの免除等は特になかったため、あまり有利にはならないと感じた。逆にインターン参加者限定の早期選考にエントリーしてしまうと、インターンの選考に通過してきている優秀な学生ばかりで、埋もれてしまうのではないかと感じた。
続きを読む私の大学が金融に強いため、金融業界を志望していました。金融業界の中でも、今後業界全体の伸びが予想される、カード業界と、仕事の面白さから損保業界を志望していました。その中でもインターンシップに参加することで、福利厚生が充実しており、穏やかな人が多い会社を見つけ、そいうった会社に入社しようと決めていました。
続きを読むカード会社は高給かつホワイトである、という認識が就活生の中でも広まって居ますが、そうでもないと感じるようになりました。特にイオンフィナンシャルグループは金融よりも小売りの側面が強く店舗勤務や営業があります。残業の少なさを重視し、オフィスで働きたい私にとっては、小売り色が強い会社はむいていないと感じるようになりました。
続きを読む参加人数 : 50人
参加学生の大学 :
自己紹介の際に、どこの都道府県に住んでいるのかは話したが、大学の話はなかったため不明。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 30人
参加学生の大学 :
自己紹介で学校を言わなかったので不明です。レベルは高くないと思います。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 30人
参加学生の大学 :
March、近産甲龍など。国公立や理系はほぼいなかったと思う。ほぼ私文。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 20人
参加学生の大学 :
自己紹介で名乗る必要がなかったため不明。先着型のため幅広いと思う。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 30人
参加学生の大学 :
オンラインでの開催でしたので参加学生の大学や学歴はわかりませんでした。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
会社名 | イオンフィナンシャルサービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | イオンフィナンシャルサービス |
設立日 | 1994年12月 |
資本金 | 456億9800万円 |
従業員数 | 15,968人 |
売上高 | 4856億800万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 藤田 健二 |
本社所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1丁目1番地 |
平均年齢 | 39.6歳 |
平均給与 | 605万円 |
電話番号 | 03-5281-2080 |
URL | https://www.aeonfinancial.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。