
16卒 冬インターン

初日に、リーダーを決めた後、機器設定と事業部長によるプレゼンテーション、各事業部毎に課題の説明があった。その後すぐに課題に取り組んだ。2週間のインターン期間中、インターン生は、一人一台のノートPCとディスプレイが与えられた。プレゼンテーションでは各事業部毎にデータ解析の実例と工夫している点や課題点についての説明があった。1週目の最後に中間発表があり、各チーム毎に全員の前で発表を行った。基本的には1週目とほとんど変わらない。ただ結果が出ているチームと出ていないチームとでメンターの方のサポート具合が変わるなど、チーム間であまりに大きな差が開いている場合にはメンターのサポートが入った。最終日には成果発表があり、審査員の方々の評価によって優勝チームと準優勝のチームが選ばれた。
続きを読む