
26卒 夏インターン

レイス株式会社
レイス株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。レイス株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | テーマ:コンサルタントの一連の流れを把握しよう / 業務体験型ワーク |
---|---|
会場 | オンライン |
参加人数 | 学生32〜50人 / 社員3〜5人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 0%がありと回答 |
交通費の補助 | 0%がありと回答 |
選考優遇 | 100%が有利になると思うと回答 |
最初に簡単な企業概要の説明があったのちに、レイスグループの代表に対して質問できる時間があった。やりがいや強みなどに関する質問がほとんどだった。その後、選考を希望する者はテストを受験する。
続きを読むまず初めに、レイス株式会社の簡単な企業説明があり、その後各グループに分かれて自己紹介をしました。そしてその後は早速グループワーク開始です。グループワーク終了後には、全体で一度集合して、各グループのワークの発表を行い、そしてその中で正答率の高いグループが表彰されて、インターンは終了です。
続きを読む大手メーカーを中心に見ていた。特に地元のメーカーを中心に志望していた。この企業は合同説明会で話を聞く機会があり、選考が早かったということもあり一度話を聞いてみたいと思って参加した。大手メーカーを中心に見ていた理由としては、人々の生活に目に見える形で価値提供ができるような仕事がしたいと思っていたからである。
続きを読むこのインターンシップへの参加によって企業・業務・社員に対してどのようなイメージの変化はあまりなかった。社員は丁寧な話し方をする方だった。対学生というよりかは、対お客様のような扱いで、とても丁寧だったが、反面あまり人間味がなく、自身がこの企業に入社した後の周りの社員のイメージができなかったというのも事実である。
続きを読む参加人数 : 30人
参加学生の大学 :
自己紹介の際に、大学や学歴は言わない流れだったので、明確にはわかりませんでした。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 50人
参加学生の大学 :
参加学生との交流はほとんどなかったので、参加学生の大学・学歴はわからない。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 15人
参加学生の大学 :
オンラインということもあり、参加学生の出身大学はバラバラだった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 50人
参加学生の大学 :
早慶や国公立もいれば下位の大学もいるなど、かなりバラバラだった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 32人
参加学生の大学 :
国立大学が4割、東大早慶が3割、その他3割。先着順ということもあり大学は幅広かったが、業界的に頭がいいと言われる大学が多かったように思うインターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
会社名 | レイス株式会社 |
---|---|
フリガナ | レイス |
設立日 | 1997年10月 |
資本金 | 6億4000万円 |
従業員数 | 680人 |
代表者 | 藤修 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 7F |
URL | https://www.race.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。