
24卒 夏インターン

株式会社レゾナック・ホールディングス(旧:昭和電工株式会社) 報酬UP
株式会社レゾナック・ホールディングスのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社レゾナック・ホールディングスのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
午前中は会社説明と少しだけ工場見学をしました。午後は、工場見学と生産技術職の体験実習をさせていただきました。夜に技術の方と人事の方もふまえて懇談会がありました。
続きを読む会社、業界説明を15分ほどし、すぐにメーカーのサプライチェーンマネジメントの仕事をオリジナルのゲームを通して体感し、チーム対抗で競い合う。その後各職種の方と座談会を行う。
続きを読むまだまだ志望業界や会社は絞れていなかったので、金融や不動産、メーカーなど幅広くみている。今回のインターンにはメーカーの中で色々な業界を知るために参加した。私はこの時期に業界や会社を絞り込むべきではないと思っているので色々な業界をみていたのだと思う。他にも同じ化学メーカーの大手企業を探していて機会があればインターンシップに参加しようと考えていた。
続きを読む特に志望業界や志望企業に対して参加前と比べて変化はないが、職種の理解が進み、化学メーカーに入ってどのような仕事をするのかに考えが行くようになった。今までは業界などのくくりで、なぜこの会社、業界がいいのか明確な答えが用意できず、それどころかどう考えればいいかわからなかったが、明確な答えにたどり着けた。
続きを読む参加人数 : 12人
参加学生の大学 :
山口大学の人がほとんどで、あとは九州や富山の大学の人が数名参加されてました。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 50人
参加学生の大学 :
マーチ、早慶が多数。また事務系総合食であるが理系学部から参加する人が多かった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 30人
参加学生の大学 :
国立の院生が多かったです。その8割ほどが地方の宮廷、またはそれ近いレベルの国立でした。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 25人
参加学生の大学 :
全体的にまんべんなく各大学がいた。大学院生が大半を占めていた。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 24人
参加学生の大学 :
難関私立大学群の学生が3割ほどで残りは中堅国立、有名私立ばかりだった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
会社名 | 株式会社レゾナック・ホールディングス |
---|---|
フリガナ | レゾナックホールディングス |
設立日 | 1939年6月 |
資本金 | 1405億6400万円 |
従業員数 | 26,054人 |
売上高 | 1兆3926億2100万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 高橋 秀仁 |
本社所在地 | 〒105-0012 東京都港区芝大門1丁目13番9号 |
平均年齢 | 41.1歳 |
平均給与 | 721万円 |
電話番号 | 03-5470-3111 |
URL | https://www.resonac.com/jp |