就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
JFEエンジニアリング株式会社のロゴ写真

JFEエンジニアリング株式会社 報酬UP

JFEエンジニアリングのインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報

JFEエンジニアリング株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。JFEエンジニアリング株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

JFEエンジニアリングの インターン

JFEエンジニアリングの インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
総合評価
3.7
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
総合評価
4.8
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
総合評価
4.1
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
4.3
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.7
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5

JFEエンジニアリングの インターンの内容(41件)

21卒 冬インターン

2019年11月開催 / 1日 / 総合職
4.0
21卒 | 九州大学大学院 | 男性
エンジニアリングビジネスを体感する

最初に業界、会社の説明がありました。そのあとはグループワーク、社員からのフィードバックでした。具体的な内容としてはカードゲームのようなものでプラント業界のビジネスモデルについて理解を深めるようなものでした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年2月16日

21卒 冬インターン

2019年11月開催 / 1日 / 総合職
5.0
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性
受注体験

インターンシップの内容としては、 ・業界説明、企業説明とカードゲーム説明を人事の方がしました。その後カードゲームを実施(グループ対抗、各チーム4~5人ほど)。最後に結果発表という流れでした。人事の方は2名いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

JFEエンジニアリングの インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
いいえ
24卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 就業体験型/電気制御コース
はい
24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / [文理共通]1dayインターンシップ
はい
24卒 / 非公開 /
夏 / 2日 / EPC体感ワーク
はい
21卒 / 名古屋工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職

プラントエンジニアリングという業界だけでなく、JFEエンジニアリングという会社のことや業界内の立ち位置を確認することができたので非常に有益でした。また、プラントエンジニアリング業界ならではの受注体験ができたので良かったです。好印象で志望度が上がりました。

続きを読む
閉じる もっと見る

JFEエンジニアリングの 本選考への優遇・早期選考があるか

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
24卒 / 非公開 /
夏 / 2日 / EPC体感ワーク
いいえ
24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / [文理共通]1dayインターンシップ
はい
24卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 就業体験型/電気制御コース
はい
21卒 / 名古屋工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職

今回のインターンシップに参加することで、評価次第では、後日工場見学に案内され、早期選考を受けることができます。このインターンシップに参加することで、本選考に向けてかなり有利になると思います。

続きを読む
いいえ
21卒 / 九州大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職

自分に関しては今回のインターンシップが直接的に本選考に影響することはありませんでした。ただ、社員の方は学生を評価しているような印象はあったので目にとまると特別な選考ルートなどがあるのかもしれないです。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

24卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 就業体験型/電気制御コース
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / [文理共通]1dayインターンシップ
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

24卒 / 非公開 /
夏 / 2日 / EPC体感ワーク
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

21卒 / 名古屋工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

自動車業界やプラントエンジニアリング業界、化学業界等に興味がありました。それは、就活の軸が、「世界への社会貢献」「社会基盤を支える」であり、これらを理系技術職として果たせる業界として注目していたからです。その中で、インターネットの情報や先輩等の情報から働き方や社風、給与等を把握してから足を運んで見てみたい企業を選んでいました。JFEエンジニアリングはボーナス額も多いということで注目していました。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

JFEエンジニアリングのインターンシップに参加したことで、就活の軸が大きく変わることはありませんでした。インターンシップに参加するときから、就活が終わるまで、就活の軸は、「世界への社会貢献」「社会基盤を支える」でした。この軸に沿った企業のインターンシップしか参加していませんし、本選考も同様に軸に沿った企業を受けていました。このインターンシップに参加し、グループワークをしたことで、タイムマネジメントの重要さを学びました。これ以降の就活のグループワークで非常に役立ちました。

続きを読む
閉じる もっと見る

JFEエンジニアリングの インターン当日の感想

参加して学んだこと

24卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 就業体験型/電気制御コース
24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / [文理共通]1dayインターンシップ
21卒 / 名古屋工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職

今回のインターンシップでは、プラントエンジニアリング業界特有のEPC事業をカードゲーム形式で理解できたのでとてもよかったです。またインターンシップ後、1カ月後くらいに工場見学に招待してもらえました。その工場見学後には、早期選考の案内があり、かなり有利に進めることができました。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

24卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 就業体験型/電気制御コース
24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / [文理共通]1dayインターンシップ
21卒 / 名古屋工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職

大変だったことは、ワークをスムーズに進めることでした。参加しているインターンシップ生のほとんどはプラントエンジニアリング業界についての知識がそれほどあるようには感じませんでした。その中でのカードゲームは非常に苦労しました。工夫した点としては、グループ内のインターンシップ生と積極的に交流を図った点です。この行いが功を奏し、ワークをスムーズに進めることができました。

続きを読む
閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

24卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 就業体験型/電気制御コース
24卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / [文理共通]1dayインターンシップ
21卒 / 名古屋工業大学大学院 /
冬 / 1日 / 総合職

カードゲームが終わった後に、簡単なゲーム解説がありました。そこでは、プラントエンジニアリング会社は客の要望に技術で答える必要性や提案力が大切と言っていて、なるほどと思いました。

続きを読む
閉じる もっと見る

JFEエンジニアリングの 選考対策

直近のインターン選考フロー

21卒 冬インターン
エンジニアリングビジネスを体感する
選考フロー :
  • 応募
実施時期 : 2019年11月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 総合職

参加人数 : 20人

参加学生の大学 :

ワーク開始前に話した学生は自分と同じ大学が二人、九州の地方大学の学生が一人だった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ

21卒 冬インターン
受注体験
選考フロー :
  • 応募
実施時期 : 2019年11月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 総合職

参加人数 : 30人

参加学生の大学 :

全国開催の中での、名古屋開催ということもあり東海圏の国公立大学理系を中心とした学生が多かった印象でした。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

24卒 夏インターン
EPCシステムの理解を深める
選考フロー :
  • エントリーシート
  • 最終面接
実施時期 : 2022年9月開催 / 期間 : 2日間 / 職種 : EPC体感ワーク

参加人数 : 40人

参加学生の大学 :

MARCHや早慶のほか、地方国公立や日東駒専の人のも参加していた。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

21卒 インターンES

総合職
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性
Q. 研究内容を簡単にご記入ください。
A. A.
私は現在、〇の開発について研究をしています。持続可能な社会実現のため、エネルギーを効率よく利用する必要があります。しかし、現在広く用いられる水冷や空冷は機械的駆動部を必要とし、冷却するために電力を消費してしまうという課題があります。そこで、冷却対象の熱源の廃熱と磁石のみで流体が自己駆動し、冷却を行う〇の開発を進めています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月18日

21卒 インターンES

総合職
21卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. 他社インターンシップの参加状況(応募/選考中も含む)について、ご記入ください。 (例.①JFEエンジニアリング選考中 ②JFEスチール応募中)
A. A.
①日揮応募 ②出光興産応募 ③積水化学工業応募 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月17日

インターン面接

21卒 夏インターン 最終面接

2019年8月開催 / 3日 / EPC体感ワークコース
21卒 | 神戸大学大学院 | 男性
Q. 他の業界等もあると思うがエンジニアリング業界の違いはなんだと思うか。
A. A.
一眼違う点としては大規模な建造物を建てるプロジェクトに携わることができる点だと考えています。自分自らが設計し、それをもとにプラントが出来上がっていくことは自分が今までに体験したことのないくらいの達成感を得ることができるのではないかと考えています。その観点から、建造物を作り上げることで地図に残る仕事ができるという点でも他の業界とは違う点だと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

20卒 夏インターン 最終面接

2018年8月開催 / 9日 / 技術職
20卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. インターンに応募した理由
A. A.
私は、将来技術者として、人々の生活を支えるエネルギーインフラに興味があります。 そしてこの事業で日本トップレベルである貴社の説明会に参加しました。その中で、EPCのように、事務職技術職が一体となって開発から運用までを手掛けているという点が非常に引き付けられました。メーカーのように作って終わりではなく、事務職と技術職が一体となって、開発から、運用までを手掛けているところに魅力を感じました。また、これの実現には、チームワークや連携が重要だと思いますが、私は大学までチームスポーツをしており、また他人と協力して物事を進めていくことが好きであり、得意でもあるので、 自分にも合っていると考えました。そして現場の声や実際の声に触れることで、自ら経験して、もっと御社のことを知りたいと思い、エントリーしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年9月25日

JFEエンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 JFEエンジニアリング株式会社
フリガナ ジェイエフイーエンジニアリング
設立日 2003年4月
資本金 100億円
従業員数 10,000人
売上高 3103億6600万円
決算月 3月
代表者 大下元
本社所在地 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号
電話番号 045-505-8901
URL https://www.jfe-eng.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569142

JFEエンジニアリングの 選考対策