
26卒 冬インターン

株式会社パソナグループ
株式会社パソナグループのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社パソナグループのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 社会課題解決ビジネスシミュレーション |
---|---|
会場 | オンライン |
参加人数 | 学生40人 / 社員8人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 0%がありと回答 |
交通費の補助 | 0%がありと回答 |
選考優遇 | 0%が有利になると思うと回答 |
実際のパソナの仕事を、ボードゲーム上で体験してみるというもの。オンラインだったこともあり難しかったが、参加学生が皆協力的だったこと、内定者の方がきめ細かくサポートしてくださったので不安感はまったくなかった。
続きを読むワークシートが配布され、経営判断を行いながらワークシートをすすめる形式。チームで判断をし、ワークシートで進めた内容で点数が決まり、チーム戦で競い合う形式。お昼の時間は内定者とお話ができ、なんでも聞けるような形式でした。
続きを読む参加前は総合商社・専門商社が第一志望で人材業界が第二志望でした。総合商社・専門商社を志望する理由は、海外に行くことができ、グローバルに働けるからです。その時期はあまり自己分析を進めておらず、外国語ができるという理由だけで商社を志望していました。具体的に志望する会社は伊藤忠商事があります。理由は海外に行けるチャンスは多いからです。
続きを読む人材業界でも海外と触れ合うチャンスがあることを知り、内定者が優しい印象を受け、人材業界も面白そうだと考えるようになり、人材業界を多くみるようになりました。また、人材業界は多くの人に影響を与え、多くの人の役に立つことを知ることができたため、やりがいを持って働けそうだと思うようになりました。また、企業に対しては普通の人材会社ではなく、他の新規事業も多く取り組んでいる多様性のある会社だと思うようになった。
続きを読む参加人数 : 25人
参加学生の大学 :
様々な大学。早慶クラスからMarch、女子大、日東駒専までさまざまインターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 60人
参加学生の大学 :
地方大学6割MARCH4割で大学名はみんな明らかにしなかった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 40人
参加学生の大学 :
自己紹介の際に、大学名は伏せて学部のみ話すように言われたので分からない。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 50人
参加学生の大学 :
オンラインで大学や学歴を聞く場面がなかったので、分からなかった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 35人
参加学生の大学 :
自己紹介の時間はありましたが全員の学歴などを知る時間までは無かったです。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
会社名 | 株式会社パソナグループ |
---|---|
フリガナ | パソナグループ |
設立日 | 2007年12月 |
資本金 | 50億円 |
従業員数 | 8,753人 |
売上高 | 3567億3300万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 南部 靖之 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目5番1号 |
平均年齢 | 36.2歳 |
平均給与 | 627万円 |
電話番号 | 03-6734-0200 |
URL | https://www.pasonagroup.co.jp/ |
採用URL | https://www.pasonagroup.co.jp/recruit/newly/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。