就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
テレビ朝日映像株式会社のロゴ写真

テレビ朝日映像株式会社 報酬UP

テレビ朝日映像のインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全1件)

テレビ朝日映像株式会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

テレビ朝日映像の インターン面接

1件中1件表示

23卒 冬インターン 最終面接

2022年1月開催 / 1日 / 1dayインターン
23卒 | 非公開 | 女性
Q. テーマは3つ、そこから更に派生して課題が与えられるので、いずれかひとつを選んで60秒ぴったりの動画を制作する。 著作権はないので、芸能人や音楽も全て自由につかってOK。
A. A.
Q. 動画選考では質問は1つでした。というか、これは選考ではなく、参加のための事前課題。
A. A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年5月23日

問題を報告する
1件中1件表示
インターンTOPへ戻る

テレビ朝日映像の 会社情報

基本データ
会社名 テレビ朝日映像株式会社
フリガナ テレビアサヒエイゾウ
設立日 1958年11月
資本金 7500万円
従業員数 223人
代表者 村尾尚子
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木1丁目1番1号
電話番号 03-3587-8111
URL https://www.tv-asahipro.co.jp/
NOKIZAL ID: 1579474

テレビ朝日映像の 本選考の面接情報を見る

24卒 1次面接

総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 事前に提出した動画課題において、どうしてあんな演出をしたの?
A. 好きなYouTuberがよくしている演出で面白いなと思ったのでそれを参考にしました。
[深堀]演出があってもなくても良い気がしたんだけど、どう思う?
>私的には、視聴者を惹きつけるために重要なポイントだと思ったので、あった方が良いと思います。
[深堀]あまり...続きを読む(全213文字)
問題を報告する
公開日:2023年11月8日

23卒 最終面接

映像クリエイター
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 他社の選考状況について
A. 今内定もっているのはxxxだよね?ここには入らないの?うちは第何志望なの?
→御社が第一志望です。xxxとの違いはターゲットとなる年齢層だという風にとらえております。xxxだとネットコンテンツなので、やはり若者にアプローチするというのがメインになってしまうと思う...続きを読む(全328文字)
問題を報告する
公開日:2022年5月16日

23卒 4次面接

映像クリエイター
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 「業界の未来」をどう予想しているか?
A. 放送と通信の融合というのがものすごく進んできておりますので、媒体にとらわれないコンテンツを作っていくというところにキーポイント、鍵があるんじゃないかなぁと思っています。それを、どう実現していくかっていうのを考えたときに、私自身が案として持っているのが、ESにも書か...続きを読む(全327文字)
問題を報告する
公開日:2022年5月16日

23卒 3次面接

映像クリエイター
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. お題は「自分を表現する動画」
A. 他の学生は、ひとつの特技に全部りしてこんなことができます!とアピールしてくるか、いわゆる自分CMのような感じでぬるっと紹介してくるとよそうしたので、あえて完全フィクションのコメディドラマで挑んだ。

Twitterでバズっている「神が○○を作った時」という投稿...続きを読む(全311文字)
問題を報告する
公開日:2022年5月16日

23卒 2次面接

映像クリエイター
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. テレビ離れが進んでいると思う。テレビに足りないモノってなんだと思う?
A. 今の時代のテレビっていうピンポイントな視点で考えたときに、SNSと比較して、媒体としての歴史や信頼は厚いのに、ネットのインフルエンサーと比べて作り手に対して作為的な疑念を持たれてしまっているところにすごくもったいなさを感じています。改善案としては、例えば取材を担当...続きを読む(全355文字)
問題を報告する
公開日:2022年5月16日

テレビ朝日映像の 選考対策

最近公開されたIT・通信(インターネット附随サービス業)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。