就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
テレビ朝日映像株式会社のロゴ写真

テレビ朝日映像株式会社 報酬UP

テレビ朝日映像の本選考ES(エントリーシート)一覧(全9件)

テレビ朝日映像株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

テレビ朝日映像の 本選考の通過エントリーシート

9件中9件表示
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
映像コンテンツ業界の中でテレビ朝日映像を志望する理由(~200)

A.

Q.
テレビ朝日映像で実現したいこと作りたいコンテンツ(~300)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月3日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
映像コンテンツ業界の中でテレビ朝日映像を志望する理由は何ですか?

A.

Q.
テレビ朝日映像で実現したいあなたの夢を教えて下さい。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年8月2日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
映像コンテンツ業界の中でテレビ朝日映像を志望する理由は何ですか? 300文字以下

A.

Q.
テレビ朝日映像で実現したいあなたの夢を教えて下さい。 150文字以下

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月20日
問題を報告する

23卒 本選考ES

映像クリエイター
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
映像コンテンツ業界の中でテレビ朝日映像を志望する理由は何ですか?300文字以下

A.

Q.
テレビ朝日映像で実現したいあなたの夢を教えて下さい。150文字以下

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月17日
問題を報告する
男性 20卒 | 成蹊大学 | 男性

Q.
現在のテレビにダメ出ししてください

A.
現在のテレビは良くも悪くも「視聴者中心」になっていると思います。昔のような制作と出演者がやりたいことをやっているような番組ではなくなってきていると感じました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の長所は、人のために動くことができる所です。中でも私が企画や制作に携わったもので周りの人が楽しんでくれることが一番の喜びであり、最も長所を発揮できることです。 この長所に気づくことができたのは高校生の時、文化祭の実行委員を務めていた時のことです。私は文化祭の中でオープニングセレモニーという開会式の担当を任されました。この式は毎年各クラスが文化祭で販売するものを紹介するだけで盛り上がるイベントではなかったのですが、今年から盛り上がるように変えてほしいと頼まれました。前例もなくゼロからの企画でとても悩んだのですが、全校生徒が「楽しむ」をテーマに考えました。そこで他校の文化祭の様子を調べて参考にし、各クラス劇形式で販売するものを紹介する方法を取り入れました。次に、雰囲気も盛り上がるように変えようと体育館のカーテンを全て閉めて暗くし、ステージ照明とスポットライトだけでの演出に変えました。各クラス発表の間の空き時間は私が自ら司会をしたり、漫才を披露したりと間を繋ぐ工夫も考えました。無事式を終えた時、私は人を楽しませる大変さと同時に楽しさを感じることができました。 それ以降私は積極的に人のためにできることを考えて仕事をしてきました。大学在学中にテレビ制作の現場を生で見ようと思い始めた番組観覧の観客受付誘導のアルバイトでは、第一にお客様に楽しんでもらうために、番組が始まる前に前説をすることで緊張をほぐして楽しんでもらうための工夫を行っていました。 人のために動くことができる中でも、楽しんで貰うことに力を発揮することができるのはだれにも負けない私の長所です。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する

18卒 本選考ES

制作部門
男性 18卒 | 駒澤大学 | 男性

Q.
映像コンテンツを志望する理由

A.
 自分の映像で、世界中の人々全員とコミュニケーションを取りたい。これが私の夢です。私は、映像は言葉を介さず、人々の心に直接且つ迅速にメッセージを届ける力がある、一種のコミュニケーションツールだと考えております。私は、国やジャンルを問わず、数々の映画やドラマどの映像コンテンツを鑑賞してきました。映像から制作側のメッセージを受け取り、それを周囲の人々と語る事で、映像には素晴らしい可能性が秘めていると常々感じてきました。そして将来、私自身がこれまで学んできた、「生きる喜び・努力の大切さ」を世界中の人々に映像を通して世界中の人々に伝え、映像の可能性を深く追求してみたいと思ったため、志望しました。 続きを読む

Q.
あなたが当社で実現させたいものは何ですか、具体的に記入して下さい。

A.
 私は視聴者の方に、「VIVIAのドラマからは、生きている喜びと、努力して素敵な人生を送りたいという気持ちが芽生える!」と言って頂けるようなドラマを作りたいです。私は、鈴木亮平さんの役作りに対するストイックさに、非常に感銘を受けており、彼から努力する事の大切さを学び、学生時代は多くの挑戦をしてきました。いつか、鈴木さんをキャストに、10.20代をターゲットとしたドラマを制作し、若い人に「生きること、努力すること」が素晴らしいことだというメッセージを届けたいです。そのために、私自身も社会人になって、人一倍の不断の努力をしていきます。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2017年12月11日
問題を報告する
男性 18卒 | 明治学院大学 | 男性

Q.
なぜ映像コンテンツ業界を志望するのか

A.
私は若者のテレビ離れと投票率低下という2つの問題を自分の力とテレビの力で解決したいと考えているため、映像コンテンツ業界を志望している。なぜなら2つの問題解決は困難とされているが、私は困難なことにチャレンジしたいという考えがあり、長い歴史があるテレビの力を駆使すればこの2つの問題は解決できると考えているからである。 続きを読む

Q.
当社で実現させたいもの

A.
若者のテレビ離れと投票率低下の2つの問題を解決するため、若者にとって気軽且つ理解しやすい政治番組を企画する。なぜなら政治心理学ゼミナールで大学生の各媒体に対する評価をアンケートで調査し、テレビの気軽さや内容理解の容易さを高評価していることが判明したからだ。したがってセットを明るくし、若者と同世代のタレントを招き、池上彰などの政治解説者にわかりやすく解説してもらう政治番組を提供する。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
1. あなたの志望する職種を教えて下さい

A.
バラエティ 続きを読む

Q.
2. 他社よりも魅力的だと思う点を1つ教えて下さい

A.
私は貴社の「志」が魅力的だと感じている。貴社は情報番組制作に強く、ドラマが弱いと感じ、成長しようとしている。短所を把握し、改善しようとする「志」こそ、1番の魅力ではないだろうか。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

テレビ制作の営業又はAD・ディレクター等
男性 16卒 | 明治学院大学 | 男性

Q.
ViViaが他社よりも魅力的だと思う点を1つあげてください。

A.
説明会に参加したときに、毎日忙しそうな現場の中でも仕事を楽しんでいる様子が感じられました。ある社員さんが「生まれて初めてテレビを見たときの初心を忘れないこと。」とおっしゃっていて、テレビ業界ではその気持ちが大事だと思いました。 続きを読む

Q.
あなたがViViaでやりたいことを1つ教えてください。

A.
目標は、音楽番組を作ること。「今流行のアーティストと役者をそれぞれ30分ずつゲストとして招いて、トークや芸を披露していただく番組」です。司会進行役は、日本一のアーティストミスターチルドレン桜井和寿さんと、日本一の役者堺雅人さんです。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
9件中9件表示
本選考TOPに戻る

テレビ朝日映像の 会社情報

基本データ
会社名 テレビ朝日映像株式会社
フリガナ テレビアサヒエイゾウ
設立日 1958年11月
資本金 7500万円
従業員数 223人
代表者 村尾尚子
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木1丁目1番1号
電話番号 03-3587-8111
URL https://www.tv-asahipro.co.jp/
NOKIZAL ID: 1579474

テレビ朝日映像の 選考対策

最近公開されたIT・通信(インターネット附随サービス業)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。