就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社博報堂のロゴ写真

株式会社博報堂

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

博報堂の評判・口コミ一覧(全1958件)

株式会社博報堂の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

博報堂の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1

博報堂の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8

カテゴリから評判・口コミを探す

博報堂の 全ての評判・口コミ一覧

  • すべて表示
  • 社員・元社員で絞り込み
  • 学生で絞り込み
1,958件中1〜25件表示

株式会社博報堂の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2025年7月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
10年前
営業アシスタント
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣社員という立場ではありましたが、任せてもらえる業務の幅は非常に広く、単純なルーティンワークに留まらず、責任のある仕事や、判断を伴う業務に...続きを読む(全561文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2025年7月3日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問

モノを作り出す仕事であるため、社会への影響ややりがいというと声尾は非常に大きい。漫画など意外と身近な広告を担当していたりする。続きを読む(全63文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2025年7月3日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問

年収は非常に良い。成果主義的な文化がまだ強い印象ではあるが、評価制度は整備されている続きを読む(全42文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2025年7月3日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問

テレビ離れが加速している中、CMの需要は年々減少している。そのため、広告を掲載する場所が減少していることは確かだがそれを解決できる地盤が整っている。続きを読む(全74文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2025年7月3日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問

女性の積極採用や出世を行っており、活躍されている方が多い印象。続きを読む(全31文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年7月3日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問

広告業界ならではの労働時間の長さは否定できない。また、クリエイティブな思考を大切にする文化が強い。続きを読む(全49文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2025年7月1日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

広告代理店ならではの「目立つ」「面白い」広告が求められるので、自分の成果が広告という形になる実感があり、働きがいは十分にありそうです。続きを読む(全67文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2025年7月1日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

業界トップクラスの年収なので、とても良いのではないかと思います。ただ、残業代も含まれているので、体力は必要だと思いました。続きを読む(全61文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2025年7月1日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

裁量が大きく、仕事を進められることで成長しやすい環境だと思います。受け身な人よりも、積極的な人の方がキャリアアップの機会は多いと思いました。続きを読む(全71文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2025年7月1日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

繁忙期は夜遅くまで働くこともあるそうなので、部署によって勤務状況に差があり、バランスが取れていない時期もありそうだと感じました。続きを読む(全64文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2025年7月1日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

休暇制度が整備されており、産休や育休も取りやすく、復帰後の部署や時短勤務などの配慮があり、働きやすそうだと思いました。続きを読む(全59文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2025年7月1日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
6年前
秘書
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コンプライアンスがしっかりしてきた。面接は3回ほどあり、SPIだけでなく小論文もあるのでとても大変。
仕事は沢山あるので、精神面はとても鍛え...続きを読む(全191文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年6月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
その他のWEB関連職
その他
インターン

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事のやりがいは、「自分のアイデアで人の心を動かせること」だと感じました。実際の仕事では、ただ広告を作るのではなく、クライアントの課題を深く...続きを読む(全494文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年6月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
企画職においては企画を実現できるリソースが社内にあるため、提案を受け入れてもら居やすい傾向にある点。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全81文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年6月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
様々な企業、業界が広告関連の事業に手を広げているため業界としての可能性は明るいとは言い切れないと思う。しかしながら、業界内での地位は確立して...続きを読む(全123文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年6月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あらとあらゆる手法でクライアント課題を解決する。フルオーダーメイド型商品を作る事ができる
【気になること・改善したほうがいい点】
相変わらず...続きを読む(全93文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年6月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昔と変わり、中途入社が増えた。
【気になること・改善したほうがいい点】
一方、中途入社社員の博報堂へのカルチャーフィットにバラツキがある。プ...続きを読む(全121文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年6月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若いうちは残業がつくので高収入。
【気になること・改善したほうがいい点】
各部門、ボーナス個人査定の差をつけない傾向。競争がうまれない。半分...続きを読む(全82文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年6月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

自分の携わったプロジェクトが、世の中にでていくことが良い。続きを読む(全29文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2025年6月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

残業が多いことで有名。社員の方もその点は納得していた。続きを読む(全27文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2025年6月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

広告業界としては、以前と比べると衰退ぎみではあると考える。続きを読む(全29文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2025年6月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

残業が多いという意味では、取れていないかもしれないが、社内の社員の仲は良い。続きを読む(全38文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2025年6月18日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

日本を代表する広告代理店。依頼主も日清食品などの大手が多く、自分が流行を創れるのは非常に魅力的。続きを読む(全48文字)

株式会社博報堂の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年6月18日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

高い!30代で1000万円とか行けるので年収面での心配はないでしょう。続きを読む(全35文字)

1,958件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

博報堂の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社博報堂
フリガナ ハクホウドウ
設立日 1895年10月
資本金 358億4800万円
従業員数 3,711人
売上高 3091億600万円
決算月 3月
代表者 水島正幸
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3番1号
電話番号 03-6441-8111
URL https://www.hakuhodo.co.jp/
採用URL https://hakusuku.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1130328

博報堂の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。