大手の食品メーカーとして、それなりに認知度がある点では良いと思う。しかし、一味などの調味料やレトルトカレーなどを扱っているが、ハウス食品という同商材でトッ...
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ヱスビー食品(エスビー食品)の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全45件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ヱスビー食品株式会社(エスビー食品)の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にヱスビー食品株式会社(エスビー食品)で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ヱスビー食品(エスビー食品)の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ヱスビー食品(エスビー食品)の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ヱスビー食品(エスビー食品)の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
カレー市場においてトップシェアを誇っていることや調味料を使ったレシピの考案ができるところがやりがいを感じると思った。
商品数が多い上に身近なものなので、日ごろからやりがいは感じられるとおっしゃっていた。
人の生活に身近な食に携わることが出来るので、周りの反応が見やすい。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般事務でもいろいろと学びの場を提供してくれ、パソコンのセミナーなど積極的に行かせてくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。
日本だけでなく世界にも流通しているため、仕事の幅は広くやりがいはある。
家庭用向けの商品が多く、より身近に貢献実感を得られる。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
取り扱うカテゴリーが多いかつ、どのカテゴリーも取れる分は取ってこいという方針のため、情報等が不十分な状態で商談等...
店頭に並ぶ商品を扱うことに大きなやりがいがあるということは社員さんもおっしゃっていました。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
提案の幅が広いこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
商品数が多いのと競合が強いためバイヤーからは雑務を押し付けられがち。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法人営業は、相手先の状況に左右される面があるものの、ある程度は自分の裁量での仕事をすることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生などは上場企業だけあっていい。
住宅手当、食事手当など手当が厚く出るところいいと思う。勤めている工場には社員食堂もあり、またパンやカ...
【社員から聞いた】自分が携わって提案した商品が店舗に並ぶので、やりがいがあると聞いた。地域ごとに特色があるので、それぞれの地域で工夫を凝らした施策を行うら...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新規営業などはまったくなく、既存の顧客の売り上げの最大化に向けて日々提案業務を続けていく形となるため、数字をシンプルに捉えやすい。
【気にな...
【社員から聞いた】スパイスとハーブのパイオニアとして業界を牽引していくという気持ちがやりがいにもつながっている。
【本・サイトで調べた】ジョブローテ...
【イベントや選考を通して感じた】業務用が3割、家庭用が7割と両方を扱っているのでより幅広い食に貢献できるやりがいがあるのではないかと思います。
【社員から聞いた】人々に欠かせない衣食住の食で、社会貢献できているというやりがいがあるらしい。また街中で看板を見たり、スーパーマーケットやコンビニで自社製...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
単純作業
【気になること・改善したほうがいい点】
男手が少ないので、女の人は軽い仕事をやり、男は汚い、疲れる仕事に回ることになります
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務において目標や計画をあまり立てない管理職が多い。目先のことばかりに注力し、中長期の視点がなく、計画性もないの...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定しています。名前は売れているからです。
しっかり取り組んでいる得意先ではストレスなく営業できます
【気になること・改善したほうがいい点】...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に前例にならっていれば、問題なく評価してもらえる。
やりがいや仕事のおもしろみは正直なところ、あまり感じられない。
あまり頭で考えるこ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商品数が多く、様々な提案が可能。
また、市場シェアの高い製品も多く、メーカーポジションも高い位置にある。
反則が決まったり、棚割りが戦略通り...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によって仕事の大変さが違ってくるため、希望ではない部署に配属されたらそれなり大変だと思う。また、希望する部署を伝えても基本通じない。
【...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
目に見える食品を扱い、お客様の声を知人含め多くの人から聞くことが出来るやりがい。
どの商品も開発者のお客様視点、得意先様視点を忘れない細かい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成長中の市場(香辛料、中華調味料など)を牽引している自負があり、やりがいがある。
競合他社と一騎打ちな側面もあり、食品業界の中では結果が目に...
カテゴリから評判・口コミを探す
ヱスビー食品(エスビー食品)の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(食品)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
ヱスビー食品(エスビー食品)の 会社情報
会社名 | ヱスビー食品株式会社(エスビー食品) |
---|---|
フリガナ | エスビーショクヒン |
設立日 | 1961年10月 |
資本金 | 17億4400万円 |
従業員数 | 2,092人 |
売上高 | 1264億4300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 池村 和也 |
本社所在地 | 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町18番6号 |
平均年齢 | 41.2歳 |
平均給与 | 643万円 |
電話番号 | 03-3668-0551 |
URL | https://www.sbfoods.co.jp/ |
ヱスビー食品(エスビー食品)の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価