リクルーターは福利厚生ややりたいことと一致していたからと述べていた。続きを読む(全34文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
三井住友トラスト・パナソニックファイナンスの入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全12件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
三井住友トラスト・パナソニックファイナンスの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
三井住友トラスト・パナソニックファイナンスの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
三井住友トラスト・パナソニックファイナンスの 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
信託銀行とメーカーという独自の形態を持ち、顧客や提供サービスの幅広さから入社したと伺った。入社後は、4部門の連携を感じる場面が多く、お客様に最適な提案がで...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
就活をしていて、気になったので応募してみました。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属になるまでどこで働くかわからないし、研修が長か...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
4つの事業あるため、どの事業に従事するかで、先々のキャリアに影響している感じがある。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顔合わせの時から人が良く、働きやすい制度が整っている旨の説明等もしっかりしてくれて好印象でしたが、入社してからもその印象は変わらず、居心地は...続きを読む(全267文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1人に対して先輩社員が1人メンターとして付いてくれるので基本的には分からないことや質問などはメンターにかける環境だった。
入社後の研修体制が...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オフィスは綺麗で過ごしやすい。事務職なのでずっとPCに向かって座ったまま。良い点は特にギャップはなかった。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・親銀行×メーカーの資本は非常に魅力的であった。
・ブラックとホワイトのどちらかと言えばホワイト。
・保守的で守備を固めて固めて、という考え...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前はリース会社ということもあり、色々な業界にアプローチできると考えていた。
人間関係は部署によるが比較的良い。
【気になること・改善し...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が派遣された支店の話。
指導担当者がしっかり指導してくれないうえに、その指導者に関わりたくないようで、管理職も指導担当者のむちゃくちゃな行動を放置する...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員の中に全く仕事ができない定年前のおばさんがいる。事務をしているが仕事の能力がないので毎日毎日残業している。あんなに仕事のできないひとでも社員になれる...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新入社員で、現社名の旧会社へ入社したため、ゆでガエル式に現状になじんでしまったが、異業種から見ると外見の良さと、内部のブラック度合にややギャップを感じる...続きを読む(全166文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
三井住友トラスト・パナソニックファイナンスの 他のカテゴリの口コミ
サービス(賃貸業)の入社理由・入社後のギャップの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
三井住友トラスト・パナソニックファイナンスの 会社情報
会社名 | 三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイスミトモトラストパナソニックファイナンス |
設立日 | 1951年10月 |
資本金 | 255億8400万円 |
従業員数 | 945人 |
売上高 | 2813億5200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 浜野敬一 |
本社所在地 | 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目2番3号 |
平均年齢 | 44.3歳 |
平均給与 | 718万6000円 |
電話番号 | 03-6858-9200 |
URL | https://www.smtpfc.jp/ |
三井住友トラスト・パナソニックファイナンスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価