この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に定時退社できる
有給取得も問題なく、消化できる
管理職は固定給の上下限値が大分昇給しました。
課長職以上の退職が目立つため、それの...続きを読む(全213文字)
サイバネットシステム株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、サイバネットシステム株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にサイバネットシステム株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に定時退社できる
有給取得も問題なく、消化できる
管理職は固定給の上下限値が大分昇給しました。
課長職以上の退職が目立つため、それの...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は、休暇は調整すればとりやすく、時間休で1時間単位でも取得できたり、フレックスを活用したりで柔軟な働き方ができた。テレワーク制度も始まっ...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によってはワークライフバランスが良く残業も少なく有給も取りやすい。在宅勤務は部署によっては無いか週に1〜2日程度。子育てや介護など個人の...続きを読む(全291文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は少なめ。チームメンバーの病欠や退職と繁忙期が重なったときに一時的に残業時間が増えることがあったが、基本的にはそんなに遅くならない。
【...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的休暇は希望する日に取れていたと思う。業務の難易度がそれほど高くないためコントロールもしやすいし、ソフトウェアなので保守費用だけでも十分...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
これと言ってないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
常に人手不足であり、休むことは悪とされる風潮があった。なので休むときは事前...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どの会社でも当てはまるため魅力にはならず
リモート環境があるにも関わらず強制出社もあるため
好き嫌いは分かれるが
コロナにより対面が減って...続きを読む(全297文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
もともとはワークライフバランスの非常に整った企業だったため、今も多くの社員の意識の根底にその美徳がある。古い会社のように他人を慮って不要な残...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックス制度や在宅勤務制度を取り入れていて、利用することができる。
有給も取得しやすく、休暇を取れば周囲がフォローしてくれる。
【気になる...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職であればプライベートは優先できますし、時差勤務やフレックス、有休など比較的取りやすく、自由に働けます。女性社員の産休・復職率や育休など...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックス制度を採用しており、社員の裁量で勤務時間をコントロールすることができる。
小さな子供がいる家庭や、女性社員からは好まれる制度である...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あらゆる休暇が取りやすい。有給はもちろんのこと、体調不良時の急な休みなどもほとんど気兼ねなく取れる。
残業に関してはかなり自由に取れる。
「...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時間単位で取得できる有給休暇や、時差勤務制度があり、時間を効率的に使うことができます。時差勤務は、7時30分出社から始まり、30分刻みで10...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業スケジュールは自分で計画できるので、メリハリをつけることができる。直行直帰も可能で、あまり残業も求められることはなかった。有給もある程度...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に残業は月数時間程度との事。
年末や年度末では20時間程度です。
残業は月末月初に集中して発生します。
この時期は稼げます。
【気にな...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度個人の裁量に任された役割をきちんとこなしていれば休みや残業は調整しやすいように見えた
ただその後社風が変わったかもしれないので現在の...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
1週間の内、ノー残業デーが設けられているので、仕事とプライベートのメリハリが付けられる。管理職も積極的に帰宅をするので、残業が常態化しない環境ではあると...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
時差勤務制度を導入しており、8:30~17:00、9:00~17:30、9:30~18:00の時間帯が選べます。さらに上長に申請すれば7:30~16:0...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業を強いられるわけでもなく、残業してはダメとも言われず、自主性に任せられていた。有給取得も容易だし仕事終わりに同僚先輩と飲みに行くこともしばしば。人に...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
毎週水曜日と金曜日はノー残業デーを推進しているため、仕事とプライベートのバランスが取りやすく非常に働きやすい環境です。また、出社時間も7時30分から10...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
水曜日と金曜日はノー残業Day。残業時間は月10時間以内にできるだけ抑えるなど、全社的に早く帰る取組をしていた。そのほかにも、時差出勤も週単位で時間を変...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業代は正確に支払って頂けます。但し、残業時間は平均20時間以下です。
20時以降はほとんどフロアーに人はいません。
プライベートを充実したい方には...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
◆休暇は取りやすかったです。
◆仕事の量も、月平均残業40時間以内といったところ。特に、仕事に追われるといった感じはありませんでした。
◆女性の割合は部...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
繁忙期があり、その時期はどうしても残業が多くなる。ひどい時には、月に100時間の残業もあったが、残業代が全て出るので、まあ、仕方ないという感じで割り切っ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昨今の残業規制の影響が少なからずあるが、月平均の残業時間は10時間程度であり、土、日、祝は完全休業のため、プライベートに十分な時間を割り当てられる。また...続きを読む(全167文字)
会社名 | サイバネットシステム株式会社 |
---|---|
フリガナ | サイバネットシステム |
設立日 | 1985年4月 |
資本金 | 9億9500万円 |
従業員数 | 563人 |
売上高 | 199億3600万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 安江 令子 |
本社所在地 | 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3番地 |
平均年齢 | 42.5歳 |
平均給与 | 753万円 |
電話番号 | 03-5781-8011 |
URL | https://www.cybernet.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。