2019卒の早稲田大学の先輩が川崎汽船総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒川崎汽船株式会社のレポート
公開日:2018年11月12日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 1次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 早稲田大学
- インターン
-
- 公立学校共済組合
- 内定先
-
- オリックス・レンテック
- JA三井リース
- 三菱HCキャピタル
- 入社予定
-
- 三菱HCキャピタル
選考フロー
1次面接 落選
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
川崎汽船は他とは大きく異なります。しっかり企業研究をして、面接に臨むといいと思います。また、もし時間があるのなら英語の勉強をしておくことをオススメします。英語力を他の企業より重視していると感じました。
面接の雰囲気
社風、社員さんの雰囲気ともにさわやかな印象をうけました。入社後の働き方についてのお話、質問があったのが好印象で、この企業で働くことにリアリティを持つことができ、モチベーションが上がりました。
1次面接で聞かれた質問と回答
今までに遭遇した最大の困難と、それをどう乗り越えたか教えてください。
塾講師のアルバイトで結果を出せず担任を外された事です。
アルバイトを始めてすぐに小学生の講師を任され、生徒の成績を伸ばそうと発奮しました。しかし何ヶ月経っても生徒の成績は伸びません。数ヶ月後、とうとう担当を外されてしまいました。そこで自身の授業を省み、それまで退屈だと感じてきた“一方通行な授業”を自身がしていたことに気付きました。それからは楽しむ事を重視した授業を行いました。最初は賭けでしたが、生徒のモチベーションに合わせ、身が入らない時はお喋りに時間を費やすなど、塾はガッツリ勉強するところという固定観念を捨てました。すると、生徒が私に興味を持つようになり、勉強にも積極的に取り組むなど、次第に良い方向に転換して行きました。この経験から、行き詰まった時は根本を見直す事で打開策が得られる事を学びました。
これまでの人生における挑戦を教えてください。
私の挑戦は、弱点の克服です。幼いころからあがり症で、スピーチや音楽の発表などでもうまく力が発揮できませんでした。この短所を克服しようと思い、大学2年生になるときに、日常的に人前で話す集団塾講師のアルバイトを始めました。短い研修期間を終えて実践に立つと、あらかじめ設定していた自分自身のあがり症の克服という課題以前に、やるべきことがたくさんありました。黒板の字の練習や、カリキュラムに合わせた授業の進行など、目の前に多くの課題が現れました。定期的に行われるテストで、クラスの平均点を10点上げるという目標を立て、反復練習のために毎回小テストを実施しました。結果、目標としていた点には及びませんでしたが、平均点6点伸ばすことができました。そのクラスを担当した期間、人前で話すという苦手の克服をまったく意識しなかったという訳ではありませんが、自分が人前で話しているということよりも生徒たちに英語を理解してもらうことに集中していました。結果、何人の前であろうと伝えたいことを伝える工夫ができるようになっていました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
川崎汽船株式会社の他の1次面接詳細を見る
インフラ・物流 (水運)の他の1次面接詳細を見る
川崎汽船の 会社情報
会社名 | 川崎汽船株式会社 |
---|---|
フリガナ | カワサキキセン |
設立日 | 1919年4月 |
資本金 | 754億5764万円 |
従業員数 | 756人 ※陸員552名、海員204名 |
売上高 | 8367億3100万円 ※連結ベース/2019年3月実績(百万円未満切り捨て) |
決算月 | 3月 |
代表者 | 明珍 幸一 |
本社所在地 | 〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通8番 |
平均年齢 | 38.2歳 |
平均給与 | 1394万円 |
電話番号 | 03-3595-5000 |
URL | https://www.kline.co.jp/ja/index.html |
採用URL | https://www.kline-recruit.jp/ |
川崎汽船の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価