就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社LITALICOパートナーズのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社LITALICOパートナーズ 報酬UP

【未来を拓く教育革命】【20卒】LITALICOパートナーズの夏インターン体験記(理系/エンジニア)No.4993(九州大学/男性)(2019/4/12公開)

株式会社LITALICOパートナーズのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 LITALICOパートナーズのレポート

公開日:2019年4月12日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2018年8月
コース
  • エンジニア
期間
  • 3日

投稿者

大学
  • 九州大学
参加先
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

社会課題にアプローチしている企業での仕事内容を知りたかったことから興味を持った。この会社は教育分野に対してICTの技術からアプローチしており、今後の就職活動において非常に参考になりそうな感じがしたから。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

会社でやっていることやそれに対して自分ならどういったアイデアを持つか、今の弱みは?強みは?等を考えた。

選考フロー

エントリーシート → 最終面接

エントリーシート 通過

実施時期
2018年06月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

最終面接 通過

実施時期
2018年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
エンジニア

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

社会課題解決に自分の技術を使いたいという強い気持ちが評価されたと感じている。実際に社員さんにそういう方が多く、非常にマッチしていた可能性が高い

面接で聞かれた質問と回答

志望動機を教えてください

私は教育に携わる研究を普段しております。その中で教育分野を扱うことの難しさや苦労はありますが、社会に与える影響が大きく、課題解決に向けたやりがいを嬉しく感じます。そこで、実際に社会課題解決を仕事にするとはどういうことかをインターンシップを通して肌で感じたく応募いたしました。インターンシップを通して積極的に情報を得て今後の参考にしていきたいと考えております。

あなたにとって社会課題を解決するとは

例えば、教育分野であれば学校教育での課題が多く深刻化して見られます。ある中学校の教員は残業80時間がざらで非常に負荷が大きくなっています。これは教材研究にかかる時間が非常に多くなっていたり、部活動に時間を取られてしまっている等と様々な原因が考えられます。時代がICTの進歩が大きく進む中で、ICTの技術を使ってそれを解決することができないか。そうすることで教育の質が上がるだけでなく教員や生徒、保護者へ気持ちを届けることができるのではないかと考えております。

逆質問の時間

  • はい
  • いいえ

インターンシップの形式と概要

開催場所
東京本社
参加人数
30人
参加学生の大学
学部生院生が満遍なくいた。学歴はMARCH以上や国立大学以上が多かったイメージ
参加学生の特徴
ITに自信のある人が多かった。それに伴って技術力の高い人が多かったイメージ
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

ペルソナに従う教育アプリの開発

1日目にやったこと

会社についての説明があったのちに自己紹介等があった。また、テーマに対してアイデア出しから方針極めまで行なった。1日の最後にはKPIを行い、よかった点や改善点の明確化と周知を行なった。また、持ち帰りで開発を始めた。

2日目にやったこと

引き続き開発を行いブラッシュアップしていき、要所要所で社員メンターから意見や頼る機会がありました。自分たちは開発やモックを作っていくことがメインの作業内容でした。

3日目にやったこと

引き続き開発と最終調整を行い、プレゼン資料作成をまとめ上げる作業を行なった。そして各チームごとに発表を行い、最後に懇親会があった後インターンシップ終了となった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

社員メンター/エンジニアリーダー

優勝特典

社長とのディナー

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

議論を行う際に、メンターから質問できる雰囲気作りが大切だという意見があり、それに心がけた。確かにその雰囲気を作るだけでより全体的に建設的な案に仕上げられていけたと思う。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

最終日の発表に向けて議論が錯綜したり、モックまで作ったあんが一度白紙に戻された。本質的に何が求められているか、潜在的ニーズはどこになるかを常に考えながら良いものを制限時間の中で提案し作り上げるまで行うのは非常にシビアだった。また、ほとんど徹夜で作業を行なったため大変だった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

インターンシップに参加することで非常に働くイメージができ、社員さんと近い立場を肌で体現できたことから志望動機を固めやすく感じた。また、インターンシップでの経験があることは今後の選考においてよかった点や改善点について深くいうことができることで積極性のアピールにつながる気がする

参加前に準備しておくべきだったこと

教育分野に関して、より深い知識やリテラシーの習得をすると開発に知識や根拠を持って行えたと思いました。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

実際の社員さんの話を聞いたり質問させていただいたりフィードバックをしていただいたりしたことで、会社に対する自分の働く想像する姿や印象・イメージ等の意識合わせができたと思う。それによってより会社で自分が働くとはどういうことがをイメージできたと考えている。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

他の学生よりも非常に的確で本質を見た意見を出せていたように感じる。インターンシップには社員さんや人事も参加していたため、その印象がよければ本選考に有利に進められると感じた。また、インターンシップを通してえた経験は本選考でも実際の経験として話せるため有利になると考えられる。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

私は教育分野に関しての社会課題解決をICTのアプローチで解決する仕事とはどういうことかを実感したくインターンシップに参加しました。実際参加してみると予想以上にその過程は楽しく、また、非常に成長できる環境であるように感じた。この会社で人のために働くことで自分のやりがいにつながっていくような気がして志望度が上がりました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

非常に有利になると感じた。人事の方との一対一での面談や早期選考の案内があったことから非常に有利であると感じた。また、会社理解のため各種イベントに関しても優先的なお誘いがあった。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

人事の方と個人的にお話ししたり、各種イベントに読んでいただいたり、早期選考の案内をいただけたため、非常に有利に働いたと思う。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

メーカーやIT企業、人材等幅広い分野を見ていた。理由としては社会に直結した課題解決をする仕事をしたいと考えていたからだ。メーカーの中でもICTを扱う企業が増えており、いわゆるICTソリューションな仕事が増えてきている。そういった技術を手段として価値を提供する仕事に魅力を感じ、そうのようなことのできる仕事を考えていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

実際にいわゆるIT業界のベンチャー企業に入ってみると、エンジニア自体は小規模だが、大きなサービスを支えていることが伺えた。そのため、一人に対する裁量は非常に大きく、やりがいのある仕事に通じると感じた。それは私の望む仕事であり、働きがいを感じられると思い、今後の就職活動において一つの指標とある経験であった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2020卒 LITALICOパートナーズのインターン体験記(No.4810) 2020卒 LITALICOパートナーズのインターン体験記(No.5137)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社LITALICOパートナーズのインターン体験記

医療・福祉 (福祉)の他のインターン体験記を見る

ウェルビー株式会社

児童発達支援
25卒 | 埼玉学園大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 元々児童発達支援に興味があったため応募しようと考えました。ウェルビー株式会社様は東証プライム市場に上場しているため、福祉業界の中ではかなり貴重な企業だと感じたため選考で有利になるのであれば参加したいと思った。続きを読む(全104文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月4日
問題を報告する

株式会社ココルポート

「プログラム運営の模擬体験」コース
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. とある企業のインターンをきっかけに就労支援事業に興味を持ったため、とにかく就労支援事業の企業のインターンを受けたい(就労支援事業についてより詳しく知りたいかつ、本選考を有利に進めたい)と考え応募しました。続きを読む(全102文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月24日
問題を報告する
24卒 | 早稲田大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. リクナビでリクエストを頂いたことがきっかけです。もともと福祉業界に興味があったので、リクエストをいただき、会社概要、インターン内容を見てからワンデイの短いインターンがあったので試しに参加してみようと思いました。続きを読む(全105文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年3月6日
問題を報告する

社会福祉法人一羊会

生活支援員
22卒 | 京都産業大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
私の母親が障がい者福祉の生活支援員をやっていたことがあって良く仕事の話を聞いている中で私自身も興味を持ち、「ぜひその仕事をやっている企業様のインターンシップに参加して理解を深めていきたい」というように考えたため参加しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月10日
問題を報告する
22卒 | 奈良女子大学大学院 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
これまで障害のある子どもの支援を主にしたいと考えていた。しかし成人期の障害のある方について知ることで将来を見据えて子どもの支援ができるということを北摂杉の子会の採用担当の方にお話いただき、成人期の方への支援の現場を見たいと考えて参加しようと思った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年3月24日
問題を報告する

LITALICOパートナーズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社LITALICOパートナーズ
フリガナ リタリコパートナーズ
設立日 2005年12月
資本金 3億3426万8000円
従業員数 1,625人
※2017年3月時点
売上高 87億円
決算月 3月
代表者 長谷川 敦弥
本社所在地 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2丁目1番1号
平均年齢 33.3歳
平均給与 408万8000円
電話番号 03-5704-7355
URL https://litalico.co.jp/
NOKIZAL ID: 1682443

LITALICOパートナーズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。