就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱商事フィナンシャルサービス株式会社のロゴ写真

三菱商事フィナンシャルサービス株式会社 報酬UP

三菱商事フィナンシャルサービスの本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全8件)

三菱商事フィナンシャルサービス株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

三菱商事フィナンシャルサービスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
8件中8件表示 (全4体験記)

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続し、お互い自己紹介してから選考を始めて終わる。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】とても和やかな雰囲気で面接がスタ...

問題を報告する
公開日:2023年11月7日

1次面接

総合職
22卒 | 関西学院大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインの為なし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方2人は女性で、人事ではなく働かれている40代ぐらいの方でした。1人の方は面接を担当するのが初めてだとおっしゃっていました。とても和やかな雰囲気でした。【なぜこの業界を志望するのか】私は演劇の経験があり、舞台に立つことが多くありました。舞台に立った時に舞台成功の裏では沢山の方々がお客様からは見えないところで働いてくださっていて、その方たちの存在が無ければ、舞台が成功しないことを実感しました。そして、この経験から次は私自身が裏側から支えたいと思うようになりました。そのなかでシェアードサービス系の会社は、他の企業の事業を一部受託して支えることが出来るといった点に魅力を感じ、この業界でなら自分自身の想いを実現することができると思いました。そのなかで御社は三菱商事という総合商社の中でもトップである企業を財務・審査・経理の面から大きな責任感とやりがいを持ちながら支える事が出来るからです。人が1番の財産と呼ばれる商社で、数字の面から支える事で大きな事業に貢献していきたいです。【なぜ経理をしぼうするのか】私自身、アルバイトではレジ締の業務を任せてもらっていてお金といった大きな責任感のある仕事に携わる事にやりがいを感じました。しかし、私自身文学部だったということもあり現在は経理に関する知識はいまはありません。その中でも御社は新卒募集にあたり、経理に関する知識や経験は不要で、また勉強会や教育制度もしかりとしているため、御社であれば自分自身も成長できると思いました。(以降深堀された)・どの部署にはいりたい?私はアカウンティンググループで営業経理に携わりたいです。三菱商事グループの最前線で働いている営業の方々と連携し、経理の知識だけでなく商材に関する知識も身につける事が出来るのでグループに大きく貢献できるとおもったからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次面接ということもあり、人柄を重視していると感じました。また、経理といった責任感の大切な仕事なので真面目さも重要だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月27日

2次面接

総合職
22卒 | 関西学院大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明だが40ー50代で比較的高いと思われる【面接の雰囲気】面接官の方は非常に優しく、時々笑いも交えながら進んでいきました。しっかりとした志望動機が必要だと思いました。【挫折経験を教えてください。】高校生の時に所属していた新体操部での活動に注力しました。10年間続けてきた新体操で、高校1年生の時に環境が変わり部活動という組織のなかでの厳しさを痛感し、厳しい練習に体力的にも精神的にも辛く、初めて新体操を辞めたいと壁にぶつかりました。しかし1度やると決めたことを途中で逃げ出したくないと強く思い、引退まで続けることを決心しました。厳しい練習に打ち勝つために、練習中に体力の限界がきても手を抜かずに常に100パーセントで練習を行うことを意識しました。そして顧問の先生からも努力を認めてもらえるまで成長しました。この経験から、どんな困難にぶつかっても、自分の気持ちを強く持ち、踏ん張ることの大切さを学びました。社会人になってもこの姿勢を大切にし、何事も諦めることなく、強い気持ちをもって仕事に励みたいです。【学業で学んでいること】学業ではフランス語や、フランス文学について学んでいます。高校生の時に観た『〇〇』というミュージカル映画に感銘を受けたことがきっかけで、フランスの様々な文学小説について学びたいと思い、フランス専攻を志望しました。1,2年生の時はフランス語や語学・文学の基礎を中心に学びました。3年生から始まったゼミではフランスの恋愛文学小説について研究しています。1年間で様々な年代の小説を読み、当時の歴史的背景を考えながら登場人物の心情や、他の小説との違いや類似点について研究しました。また『〇〇』という小説の翻訳にも取り組みました。卒業論文では『レ・ミゼラブル』という小説について研究します。当時の歴史的背景を踏まえながら、登場人物の恋愛について詳しく研究を行っています。なかなか大学で学んだことを社会に出て活かすことは難しいとは思いますが、大学生活で培った「馴染みのないものに対して意欲的に学ぶ力」を活かして御社で経理に関する勉強をせっきょくてきに行いたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機を自分の経験と絡めながら答える事が大切だと思いました。また新卒では経理に関する知識は必要ないとはいえど、多少あった方が有利なのかもと思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月27日

1次面接

総合職
20卒 | 共立女子大学 | 女性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】大変和やかなものでした。最初はアイスブレイクの雑談から始まり、自分らしく臨めるような雰囲気を面接官の方がつくってくださいました。【なぜシェアードサービスがいいのか。】シェアードサービスを志望する理由は、高度な専門知識を身につけることができるからです。各会社ごとの経理・財務・審査部門に比べて、シェアードサービスはグループ会社のいくつもの業務を一手に請け負っているため、必要とされる知識が高度であることから1つ1つのことに特化した専門知識を身につけることができます。また、それだけではなくグループ会社全体の経理・財務・審査業務を請け負っていることから、各会社からの問い合わせに適切な対応をしていくことで、頼られる存在となり、それはそのまま大きなグループを支えているという実感に繋がり、シェアードサービスではより一層やりがいや責任感を感じながら貢献していけると思ったためです。【なぜ三菱商事グループがいいのか。】シェアードサービスにはさまざまな業界がありますが、その中でも商社に魅力を感じております。それは、商社は人が会社最大の財産であるといわれているからです。商社ではそれほど重要視される社員を数字の面から支えていくことはとても大きな仕事ができると思いました。さらに、三菱商事は総合商社の中でもトップクラスの規模を誇っているため、それほど大きな事業に経理や財務の面から貢献したいと考えたからです。その中でも貴社は実務体感プログラムなどによってグループ会社のことを数字上だけではなく取り組みまでしっかりと理解することができます。このようなプログラムは三菱商事グループならではの取り組みであり、これによりグループを支えているという実感をより一層持ちながら働くことができると思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】この日は体調が優れなかったのですが、空元気で一生懸命自分の思いを話したことが評価していただけたのだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

2次面接

総合職
20卒 | 共立女子大学 | 女性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役職者【面接の雰囲気】1次面接とほぼ同様の雰囲気で、とても和やかでした。女性の面接官の方がにこやかに話を聞いてくれました。【なぜ経理・財務・審査がいいのか。】私が学生時代に力を注いだウェディングパーティースタッフのアルバイト経験から、売上管理や在庫管理をしているうちに、計算することの楽しさや会社経営における数字の重要性に気づいたからです。売上管理をしている中で、その責任感の大きさを実感しました。数字の仕事というのは、小さなミスでもそれが大きな問題に繋がってしまい、場合によってはニュースになるほどまでの影響力を持ちます。それほど正確さの問われる仕事ですが、私はこの仕事にもっともやりがいを感じておりました。会社経営においても、会社生命を揺るがすほどの力を数字は持っています。これらの理由から、数字を扱う仕事を通してより深く会社の経営に携われるようになりたいと思い、経理・財務・審査を希望します。【入社してからやりたいことは何か。】貴社のアカウンティンググループの営業経理に興味があります。会社説明会のときに行われた座談会にて、こちらの部署の先輩社員の方にお話をうかがいました。そこで、営業経理の魅力を知りました。営業経理は、どの部署よりも人とやりとりする機会が多く、また、臨機応変な対応も求められるため、一人一人の能力に大きく関わってくる部署であるとおっしゃっておりました。グループ各社の営業セクションとの連携を取りながら、商品や取引の特性を踏まえて経理業務を遂行することができるため、経理の知識はもちろんのこと、商材などの知識まで身につけていくことができ、より自分で考えて判断する機会も多いのではないかと思い、入社後はぜひ挑戦させていただきたいと思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自信を持ってすべての質問に答えきったことだと思います。緊張しやすいタイプですが、雰囲気がいいため落ち着いて話せたことが評価されたポイントだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

最終面接

総合職
20卒 | 共立女子大学 | 女性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】社長/副社長/副社長/役員/人事【面接の雰囲気】面接官の反応は基本的に薄く、社長が居眠りをしていてショックを受けました。質問内容はそうでもないですが雰囲気としては圧迫だったと思います。【友人からどのような性格だといわれるか。】私はよく自分に対して負けず嫌いな性格であるといわれます。1度決めたことはやり遂げないと気が済まないところがあるため、そのようにいわれるのかと自分では思っています。これまでにも、もっともやりきった経験は15年間の水泳なのですが、練習がかなりハードで途中でやめていってしまう仲間も多い中、私は最後までやり遂げることができました。また、大学でも出席することは当たり前のことだと思うのですが、私は自宅が遠くて毎日片道2時間ほど満員電車で通学しているのですが、感染症にかかってしまった日を除いては1日たりとも欠席しないという強い意志を貫くことができました。これらの実績などから、友人にそのようにいわれる機会が多いです。【数学の講義はとっていたのか。】私は大学で社会学系の学部に所属しており、数学や経済などの講義を受講したことは一切ございません。強いて言えば、国際経済学という講義はありましたが経理に直接結びつく講義ではありませんでした。また、簿記などの資格もこれまでに勉強したことはありません。しかし、貴社ではそのような未経験からでも経理のプロフェッショナルへと成長していく環境があるとうかがいました。自分自身でも不安な気持ちはありましたが、社員座談会にて、「知識がなくて不安な気持ちはとてもよくわかるけど、逆に何もないまっさらな状態だからこそどんどん吸収していって人一倍成長できるよ」と社員の方に励まして頂きました。これより、入社後には誰よりも努力して経理の知識を身につけていきたいと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】入社後に努力していきたいという強い向上心ややる気をみせたことは評価されたと思います。しかし、やはり資格などは経営陣にとって重視するポイントなのだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

1次面接

16卒 | 早稲田大学   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】総合職【面接の雰囲気】面接官の方は二人とも女性でした。緊張をほぐすように、雑談をまじえてくださりました。自分の回答に深掘りはされましたが、終始リラックスした雰囲気で終えることができました。【今何を学び、経理業務にどう活かせるか】私は、数理統計学を専攻とする研究室に所属しています。「現象を数理的に表現する」ことを目的とし、極めて大量かつ多様なデータをシステムを使ってまとめ分析しビジネスに役立つ新たな発見をもたらすために研究をしています。数字の変化の中に様々な要因が隠されていることに魅力を感じています。膨大なデータを集めて分析することで、「隠れていた事実」を発見し活用していくことを目指しています。費用と収益のバランスを把握し、バランスが崩れた場合は、多くのデータを分析しながら最適かつリアルな提案をしていきます。企画を作成するときは、ファクトを徹底的に集め、その情報を分析し、仮説を立て、課題解決に取り組みます。と理系ではあるがどう活かせるかか明確化して述べるよう意識しました。【なぜ経理業務なのか】社会に新たな価値を提供するビジネスをつくり続けてきた三菱商事グループの良きパートナーとして、数字と向き合いながら経営の質の向上に貢献し、海外の技術と日本の技術を集結させた製品に新たな付加価値を創造するととともに、日本のモノづくりを世界に発信していきたいです。経理や財務の資格をもっていないが、理由をしっかり述べ、熱く話すことを意識しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の強みに具体性をもたせて話せることが大切であると感じました。またその強みをどう生かすことができるか、どのような働き方をしたいかなど詳しく聞かれました。また、できるだけ説明会に参加し、業務をしっかりと理解することも重要であると感じました。自分の思いを行動にうつしていける人が多い印象を受けました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

最終面接

16卒 | 早稲田大学   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】志望動機について深掘りされました。また他に受けている企業の理由も聞かれました。専門性が経理業務と密接に関係がない場合は、なぜこの仕事なのか、業務内容に対する理解も問われました。社長さんを含めて5人の役員の方との面接なので緊張もしますが、自信をもって話すことが大切だと感じました。【企業選びの軸はなにか】私は「人々の経験を作る仕事」を企業選びの軸としています。私は15年間柔道と続けています。高校までの柔道人生を振り返った際、自分は学ぶことばかりで、誰かに何かを与えることなど考えてこなかったことに気付いた私は、「柔道による恩返し」の手段を模索する中で、武道に興味を寄せる留学生と出会いました。それを機に留学生への剣道指導を企画し、他大学へも協賛交渉をすることで、基本稽古だけでなく、留学生の試合を実現させることができました。「出会いという経験」が「人と人、日本と海外を繋ぎ新しい価値を生み出すことができた経験」を生み、当時は経験がまるで連鎖を起こすように感じました。経験の積み重ねが現在の私の核となっており、経験が増える程、人生が豊かになっていると感じています。故に人々の経験に影響を与えるサービスや財を提供したいと思うようになりました。そのような業務に携われる企業を志望しています。と今までの経験談を踏まえるようにしました。【専門性はなにか】「現象を数理的に表現する」ことを目的とし、大量かつ多様なデータを分析しビジネスに役立つ新たな発見をもたらすために研究をしています。数字の変化の中に様々な要因が隠されていることに魅力を感じています。膨大なデータを分析することで「隠れていた事実」を発見し活用していくことを目指しています。費用と収益のバランスを把握し、バランスが崩れた場合は、多くのデータを分析しながら最適かつリアルな提案をしていきます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】専門性と経理業務、財務業務の繋がりについて深く聞かれました。今までの経験談を踏まえながら、専門性の強みを自信をもって述べていくことが大切です。また、説明会や一次面接の社員の方々の印象についても聞かれました。一つのことにとても深く突いてくるので、しっかりとした考えが必要とされます。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
8件中8件表示 (全4体験記)
本選考TOPに戻る

三菱商事フィナンシャルサービスの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

三菱商事フィナンシャルサービスの 会社情報

基本データ
会社名 三菱商事フィナンシャルサービス株式会社
フリガナ ミツビシショウジフィナンシャルサービス
設立日 2001年2月
資本金 26億8000万円
従業員数 360人
売上高 53億2900万円
決算月 3月
代表者 有竹俊二
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号
URL https://www.mcfj.co.jp/
NOKIZAL ID: 1205746

三菱商事フィナンシャルサービスの 選考対策

  • 三菱商事フィナンシャルサービス株式会社のインターン
  • 三菱商事フィナンシャルサービス株式会社のインターン体験記一覧
  • 三菱商事フィナンシャルサービス株式会社のインターンのエントリーシート
  • 三菱商事フィナンシャルサービス株式会社のインターンの面接
  • 三菱商事フィナンシャルサービス株式会社の口コミ・評価
  • 三菱商事フィナンシャルサービス株式会社の口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(情報処理)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。