この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ビル管理会社の中では三井不ビルマネに次いで待遇はいいと思いますが、
親会社と比較すると給与面はがっかりです。固定残業代が2年ほど導入されまし...続きを読む(全161文字)
三菱地所プロパティマネジメント株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ビル管理会社の中では三井不ビルマネに次いで待遇はいいと思いますが、
親会社と比較すると給与面はがっかりです。固定残業代が2年ほど導入されまし...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当が最大5万出ていたのでとても有難かったです。若手はグループの寮が高輪にあるのでそこに入居している子たちも多くいます。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
丸ビルや新丸ビル、横浜ランドマークタワーなど三菱地所が開発した有名物件に携われる点はキャリアの売りになる。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナでオフィステナントが一部撤退し始めており、商業店舗も売れずにすぐに撤退するパターンが多い。この先どうなるか不安はある。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろいろと研修などはやっていて人事も頑張っていると思いますが、多忙な業務の中でさらに研修まで受講するので面倒くさい。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内でも女性管理職が徐々に増えてきている。役員には1,2名しかいないが今後も女性登用の流れになっていくと思う続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
グループ内の各社が合併して拡大している為、縦割り組織にどんどんなっていっています。お互いにやっていることを共有も...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく親会社に媚びを売ることしかできない管理職だらけです。現場の声を親会社にしっかりと言い切れる人たちはいません。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前は残業80時間越えがざらにあったが、働き方改革以降で全社平均はかなり下がってきている。業務効率化や外注できる部分は委託先にお任せする感じ...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社との伝書鳩的な役割で業務が進む。親会社の部署同士の仲の悪さを取り持ったりすることに辟易した。役員クラスは親会社からの出向者が多数を占め...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三菱地所とJリートが所有する丸の内内外の大規模物件に関われる点。特に丸の内の場合は面で考えることも出来るのでやりがいはあると思う。
【気にな...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三菱地所がある限りは潰れることはない会社なので、安定性は抜群だと思う。良くも悪くも地所に左右されることがいいか悪いかは別。もちろんネームバリ...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の働き方についてはかなり理解のある企業だったかと思います。親会社含め、グループ全体で産休や育休等を取りやすくできるようにしていた印象があ...続きを読む(全188文字)
会社名 | 三菱地所プロパティマネジメント株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシジショプロパティマネジメント |
設立日 | 1991年10月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 1,451人 |
売上高 | 1037億4700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 久保人司 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目5番1号 |
電話番号 | 03-3287-4111 |
URL | https://www.mjpm.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。