この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三菱地所から出向で3〜4年在籍する社員は優秀だが、そう言った層を目の当たりにスリは為かMJPMのプロパー社員の能力の低さを見分けられる点。
...続きを読む(全292文字)
三菱地所プロパティマネジメント株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三菱地所プロパティマネジメント株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に三菱地所プロパティマネジメント株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三菱地所から出向で3〜4年在籍する社員は優秀だが、そう言った層を目の当たりにスリは為かMJPMのプロパー社員の能力の低さを見分けられる点。
...続きを読む(全292文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事なかれ主義の烏合なので魅力のある社員や管理職はいないので期待をして入社する事は間違ってもしてはいけない。
上記の点を肝に銘じておけば逆説的...続きを読む(全626文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子会社であることも事業会社としての優位性も無い
【気になること・改善したほうがいい点】
2027年にトーチタワーが竣工するが、所管部署である...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事をやりたくないと上申すればそれがまかり通ってしまう怠惰社員が優先される企業風土の為、手抜きをしたい願望のある社員には楽園である。
【気に...続きを読む(全270文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総じて良い人が多い。中にはクセのある人もいるが、穏やかな社風。
【気になること・改善したほうがいい点】
ホワイト企業だと思うが、反面、チャレ...続きを読む(全102文字)
インターンシップで出てきた役職のある方は男性しかいなかったため、経営陣や管理職の女性比率はあまり高くないのかもしれない。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく親会社に媚びを売ることしかできない管理職だらけです。現場の声を親会社にしっかりと言い切れる人たちはいません。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の質は中の上といった感じ。最近の新人は優秀な大学からの入社も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
役員、上層部が保身に廻る感じ...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一時期は、一部の部署でパワハラと言われてもおかしくない状況が多く見られたが、パワハラ・セクハラが大きな社会問題となってからは、コンプライアン...続きを読む(全300文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価してくれるところは評価してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
これは本当に人によると思う。
内定を頂いた時の人事の方と内定...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
三菱地所直系の子会社でPM専業会社としては業界大手の方だと思います。離職してもう10年以上前になりますので、直近の情報はわかりませが、三菱地所からの出向...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内外問わず、非常に調整ごとが多い。社外の専門職常駐スタッフが多くいる部署もあり、社員はほぼ社内社内調整に翻弄されスキルが付きにくい。また、オフィス部門...続きを読む(全152文字)
会社名 | 三菱地所プロパティマネジメント株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシジショプロパティマネジメント |
設立日 | 1991年10月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 1,451人 |
売上高 | 1037億4700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 久保人司 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目5番1号 |
電話番号 | 03-3287-4111 |
URL | https://www.mjpm.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。