就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社イトーヨーカ堂のロゴ写真

株式会社イトーヨーカ堂 報酬UP

イトーヨーカ堂の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全5件)

株式会社イトーヨーカ堂の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

イトーヨーカ堂の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
5件中5件表示 (全2体験記)

1次面接

ナショナル社員(総合職)
22卒 | 学習院大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】撮影し、提出する形【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】動画面接なので不明【面接の雰囲気】録画面接なので特になし。何度も撮り直すことができたので、目線やはっきり、気持ちを込めることを意識しました。【小売業に魅力を感じた理由】小売業に魅力を感じた理由は2点あります。1点目は、実際に商品を届ける最前線の場に興味を持ったためです。「日常生活を前向きに、豊かにしたい」という軸をどう実現するかと考えた際に、よい商品を開発できたとしても、その商品にニーズを感じる消費者のもとへ、魅力ある売り場をもって届けることができなければ人々の豊かさを作ることは難しいと感じました。そこで、実際に商品を売る場に立ち、最も近くで豊かな生活のサポートをしたいと考えるようになりました。2点目は、アルバイトで小売の楽しさを知ったためです。スーパーマーケットで働く中で、日々訪れるお客様や天気、イベントによって売り場や在庫を調整することの楽しさを肌で感じました。日々変化する状況の中で頭と体を動かして最適を模索することができる小売業で働きたいと考えています。【自己PR(貴方の強み)をしてください】私は、課題を分析し改善に繋ぐことのできる人間です。この強みは、スーパーマーケットでのアルバイトで発揮されました。店舗では新人教育が滞っており、ほとんどの業務を既存スタッフが担っているという課題がありました。教育形態を振り返ったところ、社員の方に一任していたために指導時間が不十分だったのが要因であると判明しました。そのため、店舗全体での教育と、指導を簡潔に行えるツール作成が改善に繋がると考え、以下の策を実行しました。まずは、業務内容表を作成し事務所に掲示しました。これにより教育状況を視覚化し、学生でも指導できる業務を明確にしました。更に、独自のレジマニュアルを作成して新人の方へ配布し、指導の円滑化を図りました。結果、導入から約3週間で業務量は均一になり、「定時退勤が可能になった」という声をいただくことができました。この力は、現状に満足せず改善策を講じるという点で、貴社でも活かせると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】あくまで録画型の面接なので、皆話す内容は入念に用意できると思います。そのため、笑顔や感じの良さがよい評価につながったのではないかと思いました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月7日

問題を報告する

2次面接

ナショナル社員(総合職)
22卒 | 学習院大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室し、終了後そのまま退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】本部の50代くらいの方【面接の雰囲気】和やかに進みました。面接時間は長かったものの、半分かそれ以上が逆質問にあてられていました。人物重視の面接だと思います。【長所と短所を教えて下さい】長所は、課題克服のため挑戦するところです。韓国留学で発揮されました。同じ留学生は年上ばかりで語学力が高く、朝鮮語学習においては人一倍の努力をしなくてはいけませんでした。そこで、バディの方と現地語のみで会話する時間を毎日設けるという工夫した学習を行いました。その結果、当日のプレゼン大会では台本を見ずに全て朝鮮語で話すことができ、基礎クラスの中で優秀賞を授与されるまでに至りました。短所は、心配性なところです。ボランティア先の施設の宣伝方法を考えて実行する際に、成功するか、何か考えるべき不安点はないか等を深く気にしてしまい、実行の一歩手前でかなりの時間を費やしてしまった経験がありました。「やってみなくては始まらない」の精神の素、まずは周りに相談してフィードバックをもらい、ブラッシュアップして更によいものへしていくというサイクルを作るように心がけています。【店舗見学はしましたか。】はい、○○店と△△店の2店舗に伺いました。○○店は駅からも近い上に大規模な駐車場があり、地元の方々が平日、休日かかわらず利用する店舗だと感じました。小さなお子様も多くご来店されるためか、菓子売り場付近のレイアウトや不可の模様がポップで楽しめるものになっていたのが印象的です。一方で△△店は、国道沿いに面しており、特に休日多くのお客様がご来店される店舗であると感じました。○○店と比べてご来店されるお客様の年齢層は高めで、落ち着いた雰囲気だったことを覚えています。両店共に、食品売り場で自宅で居酒屋を推し進めており、御社が「コロナ禍でもお客様に楽しんで生活していただくには」という視点を持っていることが伺えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人物重視の面接だと思います。特に逆質問は会話形式だったため、どのような人物か、「誠実と信頼」という人物像に合致するか、を見られていたように感じます。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月7日

問題を報告する

最終面接

ナショナル社員(総合職)
22卒 | 学習院大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】資料を貰って待機し、面接官の方に呼ばれる。終了後は下まで送って下さる。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】経営企画の50代くらいの方。【面接の雰囲気】雑談から始まり、非常に和やかな雰囲気で進みました。穏やかな面接を企業として謳っているだけあると感じました。【アルバイトをしている中で、この一年で感じた変化はありますか。】売場へと反映させていくことはお客様の要望が変化したと感じました。一年前はコロナが流行りだした当初であり、お客様は買いだめできる食材や家で召し上がる用の菓子、グロサリー商品に関するお問い合わせが増えたと実感しました。しかし、徐々に新たな食材や惣菜をご要望する声が増えてきていると感じております。これは、コロナ禍で自宅内での食事が増え、食に対する新たな道が開けたり、自炊の中でも選択肢が増えたことによる影響が大きいのではないかと考えています。(反応)→弊社でも同じような反応をいただいています。そういったお客様のご要望を丁寧に聞き取り、売場へと反映させていくことは我々にとって非常に重要なことだと考えています。【(逆質問)○○店の△△売り場について、あのレイアウトにはどのような効果があるとお考えですか。】(回答)あの店舗は、実はしっかりと内装に資金を費やしてできたものです。特に、あの売り場はまず多彩な色や豊富なコンテンツで子供たちの気分を高揚させることを狙いとしています。また、レイアウトが導線に対して斜めに配置されているのにも意味があります。通りがかった際の玩具やカラフルな商品が目に入った時、子供たちは一気にテンションが上がり、惹きつけられます。接客や商品そのものだけでなく、そういったレイアウトでお客様の心を掴むことも一つの重要な戦略だと考えています。買い物をするだけではなく、その場を楽しんでいただく空間にしたいと我々は考えています。ただ、お金がかかっているので、多店舗に拡大していくのは慎重になっています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】店舗見学が功を奏しました。前回の2次面接で見学を推奨された店舗へ行ったことが大きかったかもしれません。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月7日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】録画面接ツールで1問ずつ録画していきます。動画は何度でも撮り直しができます。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】対面での面接のように、質問も録画された動画で行われます。1問に対して回答時間が1分あるので、対面の面接と比べて長く感じます。何人の面接官に判断されているのかは不明です。【自己PRを1分でお願いします。】私の強みは「スケジュール管理能力」です。その強みが発揮されたと思うのは、大学2年生で務めた◯◯部の合宿係の経験です。合宿係は私を含めて◯◯人おり、先生や旅行会社の方と相談しながら、2泊3日の合宿の計画を立てました。計画を立てるにあたり、まず何月までに何をしなければいけないのか、スケジュールの全体像を把握しました。次に、各月でやるべきことを具体的な日にちを挙げてリストアップし、それを◯◯人で分担しながら進めました。そこでは、余裕のあるスケジュールを立てるように意識しました。例えば、旅行会社の方などと連絡を取っていく中で、想定した日に返事をいただけない場合を考慮し、できることから早めに行動するようにしました。また、合宿当日については、交通機関の渋滞等を予測や、前年度の反省を踏まえて、時間の調整を行いました。その結果、無事に合宿を終えることができました。仕事では、天気やイベントに合わせた販売計画の作成や発注業務に活かしていきたいです。【小売業を志望する理由を1分で教えてください。】私は、目の前のお客様を笑顔にできる仕事に就きたいと考えています。◯◯で調理・接客のアルバイトをしています。そこは小さな店舗であるため、○○を作る調理からお客様に注文を伺い商品を提供する接客までを1~2人で行っています。そこで、お客様に商品をお渡しした際に、お客様から頂く笑顔や”ありがとう”という感謝の言葉に大きなやりがいを感じます。また、小売業は努力がすぐに成果として目に見える形で反映されます。行ったことがすぐにフィードバックとして返ってくるため、モチベーションの維持に繋がると考えました。お客様の笑顔のために行ったことが店舗の売り上げに繋がり、それが従業員の笑顔にも繋がっていき、さらにお客様の笑顔に繋げることができます。以上の理由から、小売業を志望致しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】あらかじめ回答を考えておき、すらすら話せるように練習をしました。時間が長いので、気持ちゆっくりハキハキ話すように心がけました。録画なので、撮影時間や画面に映った時の印象が大事です。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年1月21日

問題を報告する

2次面接

総合職
22卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMで行われました。面接開始の5分前に接続をしておき、時間になったら面接を行います。逆質問が終わったら退室します。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】雑談はありませんでしたが、和やかな雰囲気で行われました。人柄はもちろんのこと、話す内容が重視されているように感じました。【学生時代に力を入れていたことは何ですか。】学生時代に最も力を入れたことは、大学1年生から続けている◯◯部での活動です。その中で、お客様の立場に立つことの大切さを学びました。年に一度、卒業生や他大学の方をお招きして、部員全員でイベントを催しています。そのイベントに向けて、週に3日程度稽古に励んでいます。本番さながらの稽古をしていく中で、自分の技術を磨くだけではなく、どのように振る舞えばお客様により茶会を楽しんでいただけるのかということについて考えることの大切さを学びました。御社の仕事においても、季節のイベントや天気などさまざまな状況の中で、適切な接客や売場作りを求められることが多くあると考えます。さまざまな情報から、お客様が求めているものは何なのか、どのような売り方をすればお客様に買っていただけるのかを考えて行動していきたいです。そして、「お客様に信頼される、誠実な企業」に貢献していきたいです。【入社したらどのような仕事に就きたいですか。】私は、スーパーバイザーに就きたいと考えています。先ほどの志望動機で「目の前のお客様を笑顔にできる仕事に就きたい」と述べました。店舗で働いているときの「お客様」は地域のお客様ですが、本部に就いたときのお客様はパートナーさんや従業員の方も含まれると考えます。店舗運営の課題を解決したり、商品の適切な供給を行っていくことでパートナーさんや従業員の方を笑顔にし、その先のお客様の笑顔につなげていきたいと考えています。スーパーバイザーの定義は企業によって多少異なるので、イトーヨーカ堂ではどのような仕事をするのかということを理解してキャリアについて述べました。社員の方に直接話を聞いた方が、より説得力を増した意見を言うことができると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学生時代でまなんだことを入社後どのように活かすのかということについて、働くイメージを相手に持たせることができたので、そこは評価されたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年1月21日

問題を報告する
5件中5件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

イトーヨーカ堂の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

イトーヨーカ堂の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社イトーヨーカ堂
フリガナ イトーヨーカドー
資本金 400億円
従業員数 28,432人
売上高 7373億1800万円
決算月 2月
代表者 山本哲也
本社所在地 〒102-0084 東京都千代田区二番町8番地8
電話番号 03-5493-6600
URL https://www.itoyokado.co.jp/corporate/
NOKIZAL ID: 1130426

イトーヨーカ堂の 選考対策

最近公開された小売り(百貨店・スーパー)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。