就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
学校法人東邦大学のロゴ写真

学校法人東邦大学 報酬UP

【22卒】学校法人東邦大学の総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.20209(非公開/男性)(2022/1/21公開)

学校法人東邦大学の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒学校法人東邦大学のレポート

公開日:2022年1月21日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 3次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 非公開
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 学校法人東京聖徳学園

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

1次面接のみオンラインでした。
また、対面の面接時には十分な空間が確保されていました。

企業研究

どの大学でも職員の仕事内容に大差はないため、まずは「なぜ東邦大学を選んだのか」の理由を説明できるようにするのが大切だと思いました。どの段階の面接でも「職員になって具体的に何をしたいか」を聞かれるため、やりたいことを一貫して持っておくことも重要です。そのために、東邦大学ならではの特徴や強みを把握しておくべきです。さらに、東邦大学は3つの付属病院を保有しているため、学校と病院のそれぞれでやりたいことを説明できるようにしておければベストだと思います。学生の定員充足率や院進学率については、学校点検や外部評価のところでもっと調べておくべきだったと感じました。OB訪問を1回したが、自分での調べだけではわからないこともあるため、可能ならば話を聞きに行くべきだと思いました。

志望動機

私は大学職員として、社会に出てもすぐに活躍できる質の高い学生を母校である貴学から送り出したい考え、貴学の職員を志望しました。実際に貴学の学生として学校生活を送り、資格取得や就職活動の支援など多くのサポートをしてもらいました。しかし、その中でもっとこうした方がいいのではないか、というアイディアをもち、その考えを1つ1つ実現させて母校である貴学の発展につなげたいと考えました。大学入学後、専門分野の勉強だけではなく人間力を養うカリキュラムを充実させることで、学生が自信をもって社会に羽ばたいていける環境づくりを行いたいです。社会に出てすぐに活躍できる学生が育つという点を大学の強みにできれば、その魅力を高校生にアピールして、貴学への入学希望者の増加、さらには学校の活性化に繋がると思います。私の強みであるコミュニケーション力と行動力を活かして学生の声にも耳を傾け、よりよい学校づくりに貢献したいです。

説明会・セミナー

時間
60分
当日の服装
自由
実施時期
2021年08月 下旬
実施場所
オンライン

セミナー名

東邦大学 職員説明会

セミナーの内容

・学校の歴史
・業務内容
・大学付属病院の紹介及び規模や大きさ
・求める人材の話

参加にあたっての事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

業務内容や部署を把握するためにメモをした。
顔出しはなかったため、リラックスして聴けた。
学校の歴史から大学付属病院の紹介まで、終始丁寧な説明だった。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

このセミナーに参加しなくても、選考には参加できました。参加・不参加は選考に影響ありません。ただ、参加することで業務内容を詳しく知ることができ、面接の時のアピールに繋げることができます。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年09月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

・志望理由
・入職後にやってみたいこと
・自己PR
・保有資格

ESの提出方法

郵送

ESの形式

用紙を印刷して手書きで入力

ESを書くときに注意したこと

志望動機を書くときには自分の色を出して、ありきたりな答えにならないように気を付けた。

ES対策で行ったこと

まずは自分で志望動機等を書いた。そしてハローワークに行き、添削してもらった。
他の企業に提出したESの内容を応用して書いたところもあった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年09月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生3 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
人事(何年目かは不明)
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインのため、なし

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

「入職してやりたいこと」について、自信をもってはっきりと言えたことが一番評価されたと感じました。また、集団面接だったため他の人と1度意見が被っても、気にせずに堂々と発言することを心掛けました。

面接の雰囲気

アイスブレイクを挟む間もなくすぐに質問が始まりました。オンラインではあったが、緊張感のある雰囲気でした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

入職したらやってみたいことを教えてください。

私は大学職員として、学校の魅力を多くの高校生に伝えて入学希望者を増やし、最終的に社会に出ても活躍できる質の高い学生を多く送り出したいと思いました。具体的には、他大学と共同したオープンキャンパスの企画・運営を行いたいです。習志野キャンパスがある地域内には他にも理系大学があります。それらの大学と連携してオープンキャンパスを開き、少しでも多くの生徒に大学に来てもらって大学生活の疑似体験、さらにはサークルの種類が豊富なところや就職に強い点をアピールし、「ここで学びたい・大学生活を送りたい」という生徒を増やしたいです。
以降、深堀りされた。

病院勤務の場合はどうですか?
「病院勤務の場合、事務として、患者さんを第一に考えて仕事を行いたいです。任せられた仕事については1つ1つ丁寧に行い、医療の一端を担うという意識をもって貢献したいです。」

自己PRをお願いします。

私は大学入学時から約2年間、個別指導塾で塾講師のアルバイトをしており、その中で授業時間を最大限有効に使う努力をしていました。私は生徒2人を同時に指導していましたが、生徒の学年や教える科目が異なることがほとんどでした。そのような状況でも、限られた授業時間の中でそれぞれに理解してもらわなければいけませんでした。そこで、1人1人の様子や反応を把握しながら授業を行い、状況によって話し方を変えていました。また、塾長や他の講師と授業の引継ぎを行う時や宿題の状況を共有する時には簡潔に内容を伝えていました。その結果、短い説明でも生徒や他の講師が理解してくれるようになりました。大学職員は他の職員とは勿論、教員や学生・外部の方など多くの人と接する機会が多いと思いますが、相手が求めていることをポイントを絞ってわかりやすく説明する力を活かして、様々な業務に取り組みたいと考えています。

2次面接 通過

実施時期
2021年09月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
大森キャンパス

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事(何年目かは不明)
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

会場到着後、受付を済ませて待機室で待機(他に受験生がもう一人)。15~20分後、係の方に呼ばれて面接室に移動、廊下の椅子に座って2,3分待機。面接を行い、そのまま帰宅。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

質問に答えるとき、面接官全員の目を見て話すように心がけた。また、深堀りされた時でも焦らず、「自分という人間を知ってほしい」という気持ちで答えたのが伝わり、それが評価されたと思う。

面接の雰囲気

どの面接官の方も穏やかで、会話しやすい雰囲気だった。「緊張しないでリラックスしてくださいね」と言ってくださり、落ち着くことができた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

大学生活を送り、学生のためにここを改善した方が良いと思ったことがあれば教えて下さい。

現在まで大学生活を送り、学生のために改善した方が良いと思ったことは「教養科目の選択肢を充実させる」ことです。私が所属する化学科は1年次から専門科目の履修や実験が始まったため、履修できる教養科目の選択肢が限られており、興味のある科目を履修できない人がほとんどでした。そのため、誰もが自分が取りたい授業を受けられるよう、教養科目の時間割や授業数を変えるべきだと感じました。
以降、深堀りされた。

なるほど。逆に良いと思った部分はありますか?
「良いと思ったところは、キャリアセンターの充実度です。3年次の春学期に自己分析やエントリーシートの土台を作り始めたのですが、キャリアセンターの先生が常に3,4人待機していたため、つまずいたとき、すぐに相談できる環境が整っていました。そのため、私は勿論、周りの友達の多くもスムーズに就職活動を始めることができたと思います。」

周りからどういう人だと言われますか?

私は周りの友達によく、周りが見える人だと言われます。私は複数人で話している時、会話に参加できていない人がいるとその人に話を振っています。それ以外にも、場にいる全員が参加できたり楽しめるように心がけています。

以降、深堀りされた。
苦手なタイプの人はいますか?
「います。話し合いの時に、自分の主張を押し付けてくる人が苦手です。」
そのような時、どうしていますか?
「まずは相手の主張や考えをしっかりと聴きます。その後、自分の考えを否定されたらお互いの意見の良い部分を見つけ、より良くなるように融合させて最終的に1つの考えを創り出しています。」
そのような時、少なからずストレスを感じると思いますがストレスは何をして対処していますか?
「私は自分の好きな曲を聴くことでストレスを対処しています。」

OB・OG訪問

どういった経由でOB・OGと繋がりましたか?

大学のキャリアセンターで卒業生を探してもらった

OB・OGとの連絡方法

LINE

話を聞いたOB・OGの人数

1人

どんな質問をしましたか?

・3次面接で聞かれた質問について
・筆記試験の内容について
・今職員として行っている仕事について
・入る前と入った後のギャップについて

注意したことや感想を教えてください。

実際に大学職員として働いている先輩の話を聞き、モチベーションが上がった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

筆記試験 通過

実施時期
2021年10月 上旬
実施場所
大森キャンパス
通知方法
メール
通知期間
3日以内

筆記試験対策で行ったこと

適性テストの対策は特に行わなかった。
小論文の対策として、様々なテーマを想定して何度か書く練習を行った。

筆記試験の内容・科目

適性テスト(40~50分)、小論文(50分~60分)が行われた。適性テストは国語系と数学系の2種類であった。小論文は「オンライン授業が続く中、学校は学費を減らすべきか」という問いだった。
3次面接と同じ日だった。

筆記試験の各科目の問題数と制限時間

適性テスト: 国語系20~25問、数学系20~25問 40~50分
小論文: 50~60分 1000字程度

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

3次面接 落選

実施時期
2021年10月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
大森キャンパス

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

会場到着後、受付を済ませて待機室で待機(他に受験生がもう一人)。10~15分後、係の方に呼ばれて試験室に移動、筆記試験と小論文を行った。その後、もう一度待機室に移動。係の方に呼ばれて面接室に移動、廊下の椅子に座って2,3分待機。面接を行い、そのまま帰宅。

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

面接では、今まで通り自信をもって答えることができ、手ごたえもあった。通過できなかったのは、小論文の出来が悪かったからだと思う。様々なテーマの小論文を想定して何度か書く練習をする必要がある。

面接の雰囲気

終始、緊張感のある雰囲気だった。ただ、「遠くからきてくれてありがとう」という言葉をかけてくれて笑顔になることができた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

3次面接で聞かれた質問と回答

高校の時に文化祭の実行委員として頑張ったと書いてあるけど何したの?

私は高校2年生の時、文化祭実行委員の副委員長に自ら立候補し、文化祭の運営から企画・ルール決めなど全般を担いました。特に新しい取り組みとして行ったのが、中学生向けの相談コーナーを作ったことです。また、ゴミのポイ捨てを0にするという目標を立て、階段にユーモア溢れるゴミ箱を設置する提案をしました。このように、新たな取り組みを行ううえで全実行委員80名程をまとめ上げ、文化祭の成功に尽力しました。

以降、深堀りされた。
なんで実行委員に立候補したの?
「私は小さいころから人の前に立ったりみんなをまとめるのが苦手で、ほとんどそのような経験をしてきませんでした。高校に入ってからも変わりませんでしたが、1年生の終わりごろ、「消極的な自分を変えたい」という想いで立候補しました。

塾講師のアルバイトは大変だったと思うけど、何を意識して行っていたの?

私は塾講師のアルバイトをする時は、正社員のつもりで行いました。自分は正社員だという気持ちで授業を行うことで、生徒と共に本気で志望校合格を目指すことができました。また、担当する生徒は小学校中学年から受験に向けて頑張っている高校3年生までと幅広く、1人1人性格や勉強態度が異なっていました。そのため、個人個人に合わせて指導や話し方を変えていました。例えば、やんちゃな中学生にはテンションを合わせ、大きな声で授業を行いました。大学受験を控える高校3年生には、緊張感を持たせるために常に落ち着いた声で話したり一定の距離を保って授業を行ったりしました。このように、生徒1人1人に合わせて臨機応変に接することを意識していました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

学校法人東邦大学の選考体験記

医療・福祉 (医療)の他の選考体験記を見る

学校法人東邦大学の 会社情報

基本データ
会社名 学校法人東邦大学
フリガナ トウホウダイガク
設立日 1925年3月
資本金 1780億3200万円
従業員数 5,301人
代表者 炭山嘉伸
本社所在地 〒143-0015 東京都大田区大森西5丁目21番16号
電話番号 03-3762-4151
URL https://www.toho-u.ac.jp/
NOKIZAL ID: 2657075

学校法人東邦大学の 選考対策

  • 学校法人東邦大学のインターン
  • 学校法人東邦大学のインターン体験記一覧
  • 学校法人東邦大学のインターンのエントリーシート
  • 学校法人東邦大学のインターンの面接
  • 学校法人東邦大学の口コミ・評価
  • 学校法人東邦大学の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。