2017卒の福岡女子大学の先輩が九州リースサービスの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒株式会社九州リースサービスのレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1次面接の際と同じように、人となりを見ていると感じました。最終面接では1次面接とは違って学生が1人だったため、ひとつひとつの質問を深堀する機会が1次面接より多かったように感じます。また、志望度については1次面接でも最終面接でも聞かれたため、第一志望に間違いないことははっきり伝えるべきだと思います。私ははっきりと強調しました。
面接の雰囲気
面接官が4人で学生が1人だったということもあり緊張していましたが、面接官の方が「緊張するよね~」、と初めに話しかけていただいたので、緊張がほぐれました。
最終面接で聞かれた質問と回答
他社の就職活動の状況と第一志望、また様々な業界を受けてるみたいなんだけどその理由を教えてください。
内定を3社頂いております。その中で○○○○株式会社(医療系の会社)と御社が第一志望群です。(正直に答えました。)また、私は業界を絞らず様々な会社を受けてその中で私自身が会社や社会に貢献できる環境を見極めたいと思ったため、様々な業界を受けています。その中で、説明会や面接で御社の落ち着いた社員の皆様の雰囲気を感じ、私の強みである気遣い気配りを活かすことが出来ると思い志望しました。回答する際に注意した点は、正直に答えることです。
営業でもやっていけると思うんだけど、どうですか?
(私の希望する職種は事務職でした。)私の強みは気遣いや気配りが得意であることです。この強みを一番活かすことが出来るのは、事務職だと思います。周りへ気遣い気配りをすることによって、私自身も周りも働きやすい環境を作ることによって、会社に貢献、さらには福岡の社会の発展(福岡での採用で、転勤なしのため)に貢献できると思います。回答の際に注意したことは、自分の就職活動の軸をぶらすことの無いようにしたことです。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社九州リースサービスの他の最終面接詳細を見る
サービス (賃貸業)の他の最終面接詳細を見る
九州リースサービスの 会社情報
会社名 | 株式会社九州リースサービス |
---|---|
フリガナ | キュウシュウリースサービス |
設立日 | 1988年11月 |
資本金 | 29億3330万円 |
従業員数 | 193人 |
売上高 | 335億800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 礒山 誠二 |
本社所在地 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目3番18号 |
平均年齢 | 43.0歳 |
平均給与 | 693万円 |
電話番号 | 092-431-2530 |
URL | https://www.k-lease.co.jp/ja/index.html |
九州リースサービスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価