説明会では女性の方も多く参加されていたため、男女問わず活躍できると思います。会員登録して続きを読む(全38文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
小野薬品工業の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全34件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、小野薬品工業株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に小野薬品工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
小野薬品工業の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
小野薬品工業の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
小野薬品工業の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
会社が女性を多く採用しようとしているが、まだまだ数は少ないそう。しかし、産休や育休は取りやすく、フレックスな働き方もできる。会員登録して続きを読む(全62文字)
若い女性社員は多くいました。ですが、上層部には男性が多かったと思います。やはり内資系の年功序列的なところがありそうです。会員登録して続きを読む(全60文字)
製造技術にはまだまだ女性は少ないという印象を受けた。説明会参加者も男性が多かった。会員登録して続きを読む(全41文字)
女性の育休、産休はとりやすいため、働きやすい環境だと思います。会員登録して続きを読む(全31文字)
女性育休取得率100%、ライフステージ変化が当ても安心して働ける職場、社員と家族の健康を支える取り組み充実している。会員登録して続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
場所にもよるが、産休や育休に対する理解は少しずつ進んでおり、周囲の理解は得られている印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業では...会員登録して続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は、産休・育休後にも、活躍されている社員が複数おられます。
部署にもよるかもしれませんが、少なくとも、研究所では女性だから冷遇されるとい...会員登録して続きを読む(全208文字)
【社員から聞いた】採用に関して男女関係なく公平に採用しており、管理職に就く女性も増えてきていると伺った。会員登録して続きを読む(全52文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業本部のMRに関して、以前までは完全に男性の比率が高かったが、現在新入社員の割合は男女変わらないくらいになってきている印象。しかしながら、課長職以上の...会員登録して続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時、女性が少なかったため女性の主張は通りやすい傾向。上長に女性部下を持った経験者があまりいなかったため、かなり気を遣われていたし、後輩女性...会員登録して続きを読む(全271文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の採用も増えており、MRという職業としては女性のロールモデルができあがってきていると感じた。産休・育休も当然のことながら営業車を使っての...会員登録して続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が在籍していた頃は、女性が活躍できる環境作りに取り組み始めた頃で、産休育休を取る女性が数名いる状態でした。
育休明けも本人の希望に合わせて...会員登録して続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応制度は整っており、都市部の方ではフル活用して複数名のお子さんをもうけて働き続けている方もいます。
【気になること・改善したほうがいい点】...会員登録して続きを読む(全186文字)
【社員から聞いた】社員の中にも女性が非常に多く、産休育休等も取得しやすい状況であるとお聞きしました。女性であっても、プロジェクトのリーダーを任されることも...会員登録して続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は非常に働きやすい環境だと思います。男女で評価が差別されるようなことはありません。逆に男性の方が仕事をやらされて女性は優遇されるような風...会員登録して続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休、産休は非常に取りやすいと思います。現に産休育休をとるケースがほとんどです。営業所を数か所経験しましたが、いずれも女性に対しては優しい人...会員登録して続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休・時短勤務などの制度はとてもしっかりしており、安心して出産・育児に取り組むことができる環境があります。そういった制度を活用すること...会員登録して続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性にとっては、大変働きやすい職場だと思います。ただし、同僚や上司にもよります。自分にあう、上司や同僚にあたるとラッキーですが、そうではない...会員登録して続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業部隊であれば最近女性比率を高めている為、親身になって相談を受けてくれる女性社員はいる。また、新入社員は都市部に配属される事が多く先輩社員...会員登録して続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇制度が充実している。社内で結婚している場合、異動に関してはかなり優遇される。
【気になること・改善したほうがいい点】
実績が伴わない...会員登録して続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が遠隔地を担当することほとんどない。目の届きやすい近いところを担当することがほとんどである。
一部セクハラ発言がある社員もいるがたいてい...会員登録して続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休・時短・在宅などが十分に活用されており、結婚後も働きやすい。以前は出産に対して批判的な体制であったが、数年前より働き方の見直しもあ...会員登録して続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が残ることが営業にあまりないので、根気よく残った女性は本社へ転属してるとよく聞きます。女性も少しずつ増えてはいるので、育休は取りやすくな...会員登録して続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が少ない分、女性同士で連絡を取り合ったり、旅行にいったりと仲良くしています。
先輩社員も後輩の面倒見がいい人が多いので相談もしやすい環境...会員登録して続きを読む(全185文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
小野薬品工業の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(化学・石油)の女性の働きやすさの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
小野薬品工業の 会社情報
会社名 | 小野薬品工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | オノヤクヒンコウギョウ |
設立日 | 1962年6月 |
資本金 | 173億5800万円 |
従業員数 | 4,258人 |
売上高 | 5026億7200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 滝野 十一 |
本社所在地 | 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町2丁目1番5号 |
平均年齢 | 43.8歳 |
平均給与 | 986万円 |
電話番号 | 06-6263-5670 |
URL | https://www.ono-pharma.com/ja |
小野薬品工業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価